• お気に入り
  • 141もぐもぐ!
  • 22リスナップ
レシピ
材料・調味料 (2人分)
とんかつ用豚ロース
1枚
塩胡椒
少々
薄力粉
小さじ2
バター
10g
ヤマサ万能 クッキングたれ Yummy
大さじ2
ケチャップ
大さじ2
白ワインなければ酒
大さじ3
蜂蜜
小さじ1
ブランデー
小さじ1
にんにく
1片
付け合わせ
お好みで
作り方
1
肉は常温に戻して15 ~30分
筋切りして塩胡椒。

茶漉しで薄力粉を肉にふりふり

にんにくはスライス
☆で合わせ調味料を作る
2
バターを温めてにんにくを入れる軽く色がついたら焦げちゃうから別皿に出しておく。

お肉を入れて焼く。
ほぼ火が通ったら ~押さえ込んで弾力で確かめる。

☆合わせ調味料を入れて絡める。
取り出しておいたニンニクも入れる。
3
盛り付けて完成👍
みんなの投稿 (13)
ヤマサ万能 クッキングたれ Yummy! ガーリック&ペッパー

お肉に最大の威力発揮の万能調味だれ

ケチャップと合わせてブランデーちょっぴり垂らしたら、スパイシーでコクのある醤油と味噌の味が絶品。

お肉の旨みも加わったタレは唯一無二!

もうこれはお店の一皿 ~!!(゚∀゚)!!

おうちで洋食屋さん再現できちゃう。




#yummy!ポークソテー
#ヤマサ万能クッキングたれYummy!ガーリック&ペッパー
#おうち洋食屋さん
おはようございます🌞😊🌞

( ゚∀゚)ウヒョー!!
Yummyポークソテー
めっちゃ美味しそう😋🩷

ブランデー使いが(・∀・)イイ!!
私も食べたいです😋🤍
とんちん から からあげビール
おはです。

yummyな一皿に大満足の夜でした。
ブランデーちょっぴりでもこのちょっぴりがyummyのうまさをさらに引き立ててくれました。


👴の晩酌 ~焼酎ブランデーの常備ブランデーを拝借しました。

少しだから減ってもわからない程度なんです 😅

今週もよろしくお願いします。
おはようございます
うわー豪華!めちゃくちゃ美味しそう!
ヤミーは見た目より全然塩っぱくないので、塩分控えたいシニア勢には本当にありがたいですね。
わ~本当お店レベルな仕上がり😍
ブランデーの香りも入って濃くも出てお家にいながらにしてまさにお店✨✨✨
お腹空いてきた~
とんちん から Blueberry🫐
そうそう!
yummyってほんのり甘い♡

塩分控えたいお年頃にはもちろん、若い方も今後に備えておいた方が安心だよね。
とんちん から みったん
こんばんは。
実は内緒でブランデー使っちゃいました。

夫秘蔵の高級品らしい ~👴用に毎晩少しずつ焼酎に入れて晩酌楽しんでいるやつ。

料理やお菓子にこっそり使っているなんて言えない😅
美味しそう♡
ほんとに洋食屋さんのワンプレート🍽️
ピューとかけるだけでお店の味に!
素敵( ૢ⁼̴̤̆ ꇴ ⁼̴̤̆ ૢ)~ෆ

ひと手間加えてニンニクチップをのせると一段と映えますね✨
野菜も色とりどりで食欲そそられます~

私も早くピューしたい(*^¬^*)ᕷ˖°
とんちん から ゆずぽん
おはようございます。

本日の特売豚ロースがちょっとご馳走になったのもyummy!のおかげ。

ケチャップと合わせ、ブランデー少し、焼き汁と合わせておいしいタレになりました。
追いyummyピュもまた旨しだね。
これは、めちゃくちゃ美味しそうですね(≧∇≦*)︎💕︎💕

Yummyの本領発揮ですね(((o(*゚▽゚*)o)))
ケチャップとブランデーで洋食屋さんの味が出来ちゃうなんて✨

私も食べたいです〜.+*:゚+。.☆━⊂(^o^∩)
とんちん から sucreroom
こちらにも来てくださってありがとうございます😭

yummy!そのまま使うのも美味しいけど、合わせ技もありだなぁと思って。


安物でもブランデー使うと美味しくなるね ~夫には内緒で使ってます🤫
>お肉に最大の威力発揮の万能調味だれ

もうこのキャッチフレーズでいいような気がしました。。。
とんちん から ヤマサ醤油公式アカウント
ヤマサさま!

やはりお肉にはyummy!

このyummy!ポークソテーは揺るぎない我が家の定番料理ランクイン上位に君臨決定!

奮発して牛肉🥩でも作ってみたいyummyな一皿でした。
もぐもぐ! (141)
リスナップ (22)