• お気に入り
  • 141もぐもぐ!
  • 35リスナップ
手料理
  • 2025/06/02
  • 935

カオマンガイ🇹🇭

レシピ
ポイント

鶏もも肉のはみ出た皮を切る。
黄色く脂が分厚い皮も!
中弱火でじっくり鶏油を抽出。
皮を取り除きジャスミンライスを中火で5分位炒める。
いい香りがしてきます。

鶏もも肉の茹で汁で浸水してから炊飯します。
浸水は30分でも1時間でも変わらない気がします。

タレに使う味噌は、タイの味噌調味料〝タオチオ〟を使用。やっぱりこっちの方が味が馴染みます。

みんなの投稿 (13)
またカオマンガイ。
なんか久しぶりにタイ料理ブーム(?)が来ました😄
つい先日のお家カオマンガイからタイ料理屋に食べに行ったり、店主からレクチャーしてもらったりで、結構な頻度でカオマンガイを作って食べてます。

鶏もも肉は、水・ナンプラー・タイの薄口醤油・ニンニク・パクチーの根っこで薄味で、しっとり加減に茹でます。

レクチャーしてもらったのは「お米を鶏の脂で炒める👨🏻‍🍳」でした。
確かにそんなレシピも見た事あるけどやったことなかったな〜🤔

…で、実際にやってみると全然違う💦
炒めてるとポップコーンみたいな香りがしてきます🐽✨イイカホリ
で、鶏ももの茹で汁(冷ましたやつ)で炊くと格段に美味しい…💓手間暇は掛けた分だけ美味しくなりますね〜😋

ここ数週間で何度作ったか。
…でリアルタイムでまたカオマンガイを作ってます。実験、実験🗒️♪

先日作ってくれた七海さん、食べ友お呼び出し🔔
お時間ある時に見てやってください🙏

#タイ料理 #カオマンガイ
こんばんは、初めまして😌
いつもとっても美味しそうで本格的なお料理、大変参考になります✨
フォローさせていただきますので、よろしくお願いいたします☺️
おはようございますー!!アッチさん

目が釘付け😍美味しそ過ぎる飯テロ!

レクチャーしてもらった内容、そういう事だったんですね。それはそれはコクが出るはず🤤

うちは鶏ももの掃除をやり過ぎるので黄色い脂肪取り去っちゃうけど、あれも旨味だし鶏油作りには欠かせないですな😉

炒めるとジャスミン特有の香りが際立つ感じなのかな(我が家では茶豆臭と言っている😂)あの香りが炊く前から漂うなんて😍

この料理にはやっぱりタオチオ最強ですね。豆部分をすり潰して混ぜると馴染み良いですよ(知ってたらごめん)

おかげさまでまた食べたくなりました😂罪なお方よ😂新たまねぎあるうちにね

嬉しい食べ友と知識の惜しみない披露をありがとうございます!
アッチ から かわうそcooking
かわうそcookingさん、おはようございます( ^ω^ )ノ
マイペースですがこんな感じでやっております😄こちらこそよろしくお願いします👋
アッチ から 七海
七海さん、おはようございます( ^ω^ )ノ
カオマンガイ、すンげ〜食べてます😂

お米、炒めた方が断然美味しい!
このひと手間が大事だなぁと…
あの、香りも何とも🐽💕
タオチオの豆をすりつぶし…✍️これも大事ですね😄

見にきてくれてありがとうございます!
今日はカオマンガイ弁当です👍
わぁ〜、すごく美味しそうです🤗
私もカオマンガイ食べたくなりました🇹🇭🐔🤤
アッチ から izoom
izoomさん、こんにちは( ^ω^ )ノ
ご飯の仕上がり具合が気になって頻繁にカオマンガイを作って食べてます😄
シンプルだから飽きないです👍🎶
Falco* から アッチ
私も作りましたが、アッチさんの方が完成度高い!

私も🇹🇭ブーム来てるのでなんか作ろう😊

実験ですね、実験♪
アッチ から Falco*
Falcoさん、こんばんは( ^ω^ )ノ
タイ料理、美味しいですよね。
Falcoさんのカオマンガイも美味しそうでしたね😋
今ハマってるのはカオマンガイとレモングラスのサラダです👍
Falco* から アッチ
🇹🇭 料理最高です✨

当時の日本チャンピオンとムエタイジム巡りして朝5時から見学がてら練習に参加させて貰って、日が上がって屋台に若きムエタイ戦士共を連れて朝飯行って、微笑む子たちの顔が忘れられない想い出です✨

10人位で一緒にプレステ2(🇹🇭はサッカー人気)やって盛り上がったり🤣

その位好きです✨
アッチ から Falco*
いいですね、いいですね🇹🇭
ムエタイのジムで練習に参加できるなんて💕またタイに行きたいな〜🎶
じっくりタイグルメ食べ歩きがしたくなってきました😂
Falco* から アッチ
最高ですよ!

早朝から眠たいのにバイタク(カブ)の後ろに乗って振り落とされる恐怖と排気ガスを遮りたくて、タオルでマスクした想い出が🤣🤣
アッチ から Falco*
エキサイティングでいい👍🎶
もぐもぐ! (141)
リスナップ (35)