• お気に入り
  • 217もぐもぐ!
  • 23リスナップ
手料理
  • 2021/02/26
  • 4,351

アッチさんの料理 菜の花のつゆだくおひたし

参考にしたレシピ
みんなの投稿 (7)
2021年2月26日(金)

アッチさん
実は私、菜の花が苦手で、、
と言っても、どうして苦手になったか理由が思い出せないので、大した理由じゃなかったと思います。

最後に食べたのは高校生の頃のお弁当かなぁ?

もちろん家族は好きなので、
我が家の食卓にも季節には並びました。

菜の花を拒否し続けて30年
SDでアッチさんのレシピが
華やかにつくフォトされてるのを見たら
ちょっと試してみたくなりました。

スーパーで私が菜の花を手にしたのを見て
母が『え?どしたの?』とビックリ❗️

あ、すみません💦
前置きが長くなりました。そろそろ締めます。

沸騰した湯で30秒きっかりはかり
水でしっかり冷ましてギュッと絞りました。
冷めた白だしをたっぷりと注ぎ
味が染み渡るまで置いておきます。

はい!美味しいです!
これめっちゃ美味しい!
外は寒いけど、家の中で春を感じました🌸

次は菜の花ご飯を作りますね(∩´∀`∩)
ご馳走様でした♡
わー😆キレイです✨ 器のピンクと菜の花がまた春を感じさせますね🌸

お店で菜の花を見るとアッチさんの料理を思い出すくらい素敵なので、チャレンジしたい気持ち分かりますっ!菜の花、意外とクセなく食べられますよね😊
わたしも菜の花買ってこよう…🎶
MAKUBIさん、こんばんは👋
美味しそう菜の花おひたし❗️

菜の花は、僕も社会人になって、とある居酒屋のお通しで出てきたこの食べ方でハマったくらいで、それまで全然意識して食べてませんでした😄

菜の花、季節を感じるいい食材のひとつですよね✌️
つくフォト嬉しいです❗️ありがとうございま〜す👋
器も素敵だし、つゆだく具合も申し分なし😆👍✨✨
菜の花のおひたし
めっちゃ美味しそう♡♡

私は子どもの頃は
苦手だったけど
いつの間にか
食べられるようになってた!
(*´罒`*)♥ニヒヒ

アッチさんレシピで
苦手な菜の花を
克服出来て良かったね( *´ω`* )
MAKUBI から るん♪
。・:+°
るん♪さん
コメント嬉しい〜( * ॑꒳ ॑*)⸝⋆。♡

アッチさんの
菜の花おひたしを作る時は
この薄ピンクの萩焼きを使おうって決めてました💕

緑と黄色とピンク…
それだけで春ですよね(*˘︶˘*)。.:*♡

意を決して挑戦して良かったです。
私、菜の花(◍´꒳`◍)ƅ̋ᵒᵏᵎᵎᵎ
MAKUBI から アッチ
。・:+°
アッチさん
(ノ ̄ω ̄)お晩です🌙*゚

菜の花🌼🥬克服を機に
図々しくもフォローさせてください
(⋆ᵕᴗᵕ⋆).+*ペコ

つくフォトするからには
「美味しかったです!」とコメントしたかったので、かなり緊張の一口目でした。

白だしは間違いない味なので
後は茹で過ぎに注意⚠と
手早い作業を心がけました。

購入した菜の花も
とても状態が良かったようで
食感も味も最高でした(◍´꒳`◍)ƅ̋ᵒᵏᵎᵎᵎ

特に作りたいのが
菜の花ごはん
舞茸と胡桃の混ぜおこわ
しそ巻き味噌

そして
ソーキそばを
1度は家で作って食べたい!

頑張ります❗

つゆだく最高〜✧*。٩(ˊᗜˋ*)و✧*
MAKUBI から からあげビール
。・:+°
からちゃーん
こちらにもありがとう❀(*´▽`*)❀

多分ね
部活の時の
お弁当に茹で過ぎ&ぬるい感じの
菜の花のマヨ和え?おかか和え?
が入っててさ

食べたら青汁が口に広がって
気持ち悪かったらしいわ
私は嫌いしか覚えてないけど

祖母や母がそう言ってた(*≧艸≦)

とにかく
美味しく食べられて良かった〜
これからは毎年楽しみだわ💕
もぐもぐ! (217)
リスナップ (23)