• お気に入り
  • 70もぐもぐ!
  • 7リスナップ
  • 2025/05/10
  • 200

2025/5/9 サンドイッチとスイート・ティー Sandwich and Sweet Tea

レシピ
ポイント

新しい期間限定のサンドイッチで、The Spice (ザ・スパイス)という名前がついていました。

とてもおいしいサワドウパンの上に、薄切りの七面鳥はちみつロースト、ミュンスターチーズ、トマト、きゅうり、紫玉ねぎ、グリーンサラダ、スリラチャ入りマヨネーズが載っています。

一つ一つの具材も美味しくバランスもよく、とてもおいしかった(しかも半分しか食べられず持ち帰ったのでお得)けれど、linchpin(リンチピン、車輪でかなめになる部品で、最重要部分)はなんといってもパンでした。

なお、マヨネーズはピリ辛ということになっていましたが、ぼくでも十分おいしく食べられる程度のかすかなかすかなからさでした。というか、からかったかなあ?(ほっぴ談)

みんなの投稿 (3)
こんにちは。ほっぴです。
今日はお昼に「ウィスコンシン・ミート&チーズ」のサンドイッチを食べにきました。ウィスコンシン州は全米一酪農が盛んで、世界でも屈指のチーズ生産地。この店はその出張先みたいなものです。

飲み物は、今日はレモネードではなく、南部らしくスイート・ティーにしました。

アイスティーを、南部ではスイート・ティーと呼びます。ただの紅茶に砂糖を入れて冷やしたものです。甘くないのが好きな人のために、アンスイート・ティーもあります。これは、ただの紅茶を冷やしたものです。

レモンや牛乳はまず入れませんし、アールグレーなどのフレーバーもありません。日本の麦茶感覚です。

ぼくたちはあまり甘くない方が好きなので、半々に混ぜて飲んでみていたのですが、それではやっぱり物足りない。普通のスイート・ティーか、完全にアンスイート・スイートティー(そんなのがあるとすれば)のどちらかの方がおいしいと気づきました。

今日のはスイート・ティーです。


#スイートティー  #アイスティー  #サンドイッチ
素敵な美味しそうなサンドイッチですね!🥰☺️💕アイスティーが麦茶感覚なんですね!!いつも勉強させて貰えて嬉しいです💐
19 Boys & 野鳥 から m.rafu
コメントありがとうございます! はい、そして「スイートティー」という言葉が一般的なのがとても可愛いです。
もぐもぐ! (70)
リスナップ (7)