• お気に入り
  • 66もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2019/09/01
  • 1,350

ピーマンの肉詰め、冷たいコーンスープ

レシピ
材料・調味料
合いびき肉
200g
玉ねぎ
1/4個
1個
牛乳
大さじ2
パン粉
大さじ2
塩こしょう
少々
ナツメグ
2〜3ふり
ピーマン
4個
薄力粉
適量
サラダ油
大さじ1/2
作り方
1
玉ネギはみじん切りにし、パン粉は牛乳に浸す。ボウルに合いびき肉、卵、浸したパン粉、玉ねぎ、塩・胡椒、ナツメグを入れてねばりが出るまでよく練り混ぜる。タネをボウルに叩きつけて空気を抜き、8等分にしておく。
2
ピーマンを半分に切り、種とへたの部分を除いて、水気をふき取る。内側に薄力粉をまぶし、ハンバーグのタネを詰める。

【POINT】
ピーマンを買うときは、丸々ふっくらした形のやつを買ってね。細長いやつはお肉が詰めづらいのもあるし、ちょびっとしか入らないよ!
3
熱したフライパンにサラダ油をひき、②の肉の面を下にして、強めの中火でフライパンをゆすりながら焼く。焼き色がついたら弱火にし、ふたをして約4分蒸し焼きにする。裏返してピーマンにも焼き色がついたら出来上がり。

【POINT】
必ず、肉の面から焼いてね。先にハンバーグ種にしっかり火を通してから仕上げにピーマンにとりかかって。
4
【SHIORI's ADVICE】
ピーマンの内側に薄力粉をまぶすのは、肉とピーマンがはなれないようにするため。この作業をしないとポロっとはがれちゃうよ。茶こしに薄力粉を入れてふりかけると楽ちんです。
5
☆ソース照り焼きにしたら大好評
★醤油 大さじ2
★酒 大さじ2
★砂糖 大さじ2と1/2 を強火で鍋で煮詰める。

基本レシピはケチャップやマスタードで食べる感じ。
ポイント

作ってあげたい彼ごはん2 p.83
ピーマンの肉詰め

みんなの投稿 (1)
小さめのピーマンに溢れ出しそうなお肉をきゅっと詰めてころころとしたピーマンの肉詰めになりました。(﹡ˆᴗˆ﹡)
玄米と一緒にワンプレート☆
余ったお肉は普通のハンバーグとして焼きました。お弁当にも重宝❤︎^_^

#焼く/炒め物 #肉料理 #野菜料理 #ハンバーグ
もぐもぐ! (66)
リスナップ (2)