• お気に入り
  • 25もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2025/05/15
  • 62

しまほっけ干物の野菜あんかけ

レシピ
材料・調味料
作り方
1
下ごしらえ(全部一気に)
1. にんじん:細切り
2. 玉ねぎ:薄切り
3. 豚バラ:細切り(あれば)
4. 卵:溶いておく
2
干物を焼く(15分前後)
• 魚をグリル or グリルパンにセット
• 中火で皮目5〜6分 → 裏返して3〜4分
• 焼き加減を見ながら焦げすぎないよう注意
3
野菜あんかけ作り(約10分)
1. フライパンにごま油少量 → 豚バラを炒める
2. にんじん・玉ねぎを加えて中火で炒める
3. 全体がしんなりしたら、以下の合わせ調味料を投入

水:150ml
醤油・みりん・酒:各大さじ1
砂糖:小さじ1
(お好みで)生姜チューブ少々
4
軽く煮立たせたら、水溶き片栗粉(片栗粉小さじ1.5+水大さじ1)を加えてとろみをつける
5
最後に溶き卵を流し入れ、火を止めて余熱でふんわり仕上げ!
みんなの投稿 (1)
副菜:きゅうりの浅漬け

調理時間:30分

#圧力鍋休日
#干物
#あんかけ
もぐもぐ! (25)