- 144
- 保存
小豆煮る水を珈琲に変えただけでレシピと呼べないかもですが😅お好きなフレーバーコーヒーで作ってみると楽しいかもです😆
私のオススメは LIONのバニラマカデミアフレーバーコーヒーです。珈琲つぶあんで好みにアレンジしてお菓子やパンやアイスなどに利用してみて下さいね☺️
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。
みんなの料理写真で、
お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、
で気軽にチェック
でお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、
フィードに新しい料理とレシピの
アイディアがどんどん届く
で作ってみました
小豆200gに対してきび糖が100g
珈琲が4カップぐらい𖠚ᐝ
部屋中めっちゃ良い香り☺️☕️
レシピらしくないレシピ追加しておきました🙇♀️
良かったら お試し下さいませせ☺️
余った珈琲で つぶあん作った後にブレイクして下さーい☕️😁
えーなに、なに、興味津々❤️
私無知だから知らなかった😅
コーヒー豆も一緒に煮るんだね🥰
部屋中コーヒー☕️の香りで良いなぁ❤️
味はどんな感じなんだろ?
アタシも作りたい‼️
豆ではなくて🙇♀️🙏(豆挽き無いので😅)
これは珈琲 豆を挽いてあるものを購入してそれを 普通の小豆を茹でる水の代わりにドリップコーヒーが入っているだけなので いっちゃんさんも良かったら作ってみて下さいませ☺️
手順としては まず小豆を水洗いして たっぷりの水と一緒に鍋に入れて火にかける。沸騰させてから5分煮。火を止め茹で上がった小豆をザルに上げて 次にドリップして冷まして置いたコーヒーと一緒に指で潰れる硬さまでじーっくりコトコト弱火で煮詰め砂糖加えて少しトロミが付くまで煮込んで最後に塩をひとつまみ入れてよく混ぜて粗熱取れるまで冷まして完成。
珈琲は 少し濃いめに作ってあります。
甘さ控えめですよ😁
珈琲液?で煮詰めている間に水分が無くなってきたらひたひた程度の珈琲液?を加えて下さいね
長文失礼致しました💦
レシピって程でもないのだけれど😅
お急ぎならば いっちゃんさん宛に書いたコメント読んでもらえたら助かるかな➰😅
時間ある時にレシピ書いておくね
これを使ってこれから パイ焼くので成功したら upしまーす😁
成功する事祈ってて🤣🤣なんちゃって☺️