• お気に入り
  • 122もぐもぐ!
  • 19リスナップ
レシピ
材料・調味料 (2人分)
信田巻き
油揚げ
2枚
鶏ひき肉
150g
ねぎみじん切り
大さじ1
醤油こうじ
小さじ1
米油
小さじ2
醤油こうじ
大さじ1
大さじ3
味醂
大さじ1
砂糖
大さじ1
もやしサラダ
もやし
1/2袋
赤ピーマン
1個
油揚げ
少し
生姜にんにくみじん切り
各小さじ1
醤油こうじ
小さじ1
ごま油
大さじ1
すし酢
大さじ1/2
作り方
1
油揚げは安いやつが開きやすい、お湯かけ油抜き、みじん切りのネギと醤油こうじを混ぜたひき肉を均等に塗り巻き込む。
2
米油を温めたフライパンでとじめをから焼く。気長に弱火で
調味料入れてからませる。
3
もやしと赤ピーマンはレンチン。
油揚げと香味野菜
ごま油と醤油こうじを混ぜてかける。
みんなの投稿 (6)
昨日は食卓を紡ぐおたより便のライブ配信ありましたね。

ちょうどこの日、新しい食卓シリーズ調味料編の第三弾「醤油こうじ」が届きました📦


いつもならリーフレットからつくフォトするのですが、あいにく揃う食材がなくて‥言い訳がましい💦


油揚げと鶏ひき肉、ネギで「信田巻き」アルモンデになりました。

油揚げを開いて醤油こうじほんの少しで味付けしたひき肉を巻き巻き。

コロコロ焼いて、醤油こうじと味醂、酒、砂糖を絡めて出来上がり。

至ってシンプルだけど
さすが糀屋さんが作った醤油こうじ
醤油の旨さに糀が溶け込んで芳醇さ香り。

後ろは切り開いた油揚げの切れ端を焼いて添えたもやしのサラダ🥗
こちらも生姜、にんにくとごま油を混ぜた醤油こうじをかけています。


「醤油こうじ」かけ醤油としても調味料としても多方面で活躍しそうです。


#醤油こうじ
#信田巻き
#アルモンデ
#簡単料理
#食卓を紡ぐおたより便
#秋と冬を楽しむ料理
#宝来屋本店
#スナップディッシュマーケット
ふっくらやわらか信田巻き
めっちゃ美味しそう😋🤍
\(❁´∀`❁)ノ𖤐´-

油揚げ使いのもやしサラダも
(*`ω´)bサイコウダゼェ✨️

醤油こうじは
いろんなお料理に使えそうですね😊🩷
お口の中でじゅわんと旨味が広がる美味しさ~
醤油こうじで旨味も甘味もバッチリ~
美味しそう😍
切れ端上手に使ったモヤシサラダもモリモリイケちゃうサラダですね(*≧∀≦*)
とんちん から からあげビール
こんにちは♪

冷蔵庫の中が厳しい状況でした🥲

アルモンデで使った醤油こうじ。

まずはそのままかけてみても美味しい醤油こうじでした。

糀の甘みが油揚げにもサラダにも合いました。

これからの季節お豆腐にも良さそう。
とんちん から みったん
食材は無駄にしない。
みったんの少し真似っこ。

切れ端の油揚げもカリっとしたところに醤油こうじでめっちゃ美味しい。


節約レシピの巻でした。
とんちんさーん、こんにちは( ´ ▽ ` )ノ

早速信田巻きにロービー丼と大活躍な醤油こうじさん(∩´∀`∩)💕
こちらの信田巻きも醤油こうじの飴色が綺麗に入ってめっちゃ美味しそうです(*´艸`)♥️

宝来屋さんの醤油こうじはお醤油らしさもありつつ糀の甘みもあって、炊いてる時の香りも絶品ですね🥰
その美味しい醤油こうじのジュワッとしみたお揚げさんを今すぐ頬ばりたいです(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)
もぐもぐ! (122)
リスナップ (19)