• お気に入り
  • 151もぐもぐ!
  • 12リスナップ
手料理
  • 2014/05/06
  • 11,690

豚肉ロースステーキのトマト味噌ソース

レシピ
材料・調味料
豚肉ロース
4枚
ニンニク(スライス)
1かけ
ソース
冷凍トマト
1個
赤味噌
大1
赤ワイン
大2
黒糖
15g
バター
20g
作り方
1
フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて塩コショウした豚肉を焼く、最後にブランデーをかけて一煮立ちさせる。
2
ソースを作る。
冷凍トマトにぬるま湯をかけて皮を剥き、すりおろす。
鍋に、すりおろしたトマト、味噌、赤ワイン、黒糖を入れて2、3分煮、最後にバターを溶かす。
3
①のお肉に②のソースをかけていただく。
ポイント

冷凍したトマトは、ぬるま湯をかけると、湯むきをしたように、直ぐに皮がむけ、早く煮くずれします。
トマトの煮込みや、トマトソースなどに使うと良いです。

みんなの投稿 (9)
今日の、冷凍トマト2品目☝️
💕🍒💕🍇💕🍬💕🍭💕🍦💕
👍👍👍美味しそう👍👍👍
💕🍒💕🍇💕🍬💕🍭💕🍦💕
akikoさん♡ 一品目のコメントを読んで(o^-^o) ウフッ

どれも冷凍トマトなんですね😊
私は先日赤味噌をNETでお取り寄せしたばかりなのでとっても参考になりましたよ〜(^з^)-☆

今日のレシピで作るには、あえて🍅冷凍にした方が良いですか❓
うちは2人なのでトマトが冷凍できたらむしろ助かる感じです゚+.(・∀・)゚+.゚
まとめて買っても急いで使わなくて済みそうで…💨💨😊
akiko から akiyo22
ありがとうございます💕
今日は、トマトをどぉーしても使いたかったんです♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
akiko から konri
りえさん、沢山お安いトマトがある時に冷凍保存すると、良いですよ☝️
生で、食べるには解凍をしたトマトは、マズイ😖ですが、火を通す場合時間が短縮出来たりしますよ☝️
湯むきの作業もいりません。水道で少し温かいお湯を出すと皮がペロンと、剥けます。
今日のこのソースは、豚肉にかけましたが、鰆などの淡白なお魚に合うと思います。主人は、今日は、キャベツをちぎって付けて食べていました。

質問にこのソースを作るのに、あえて凍らす方が良いか?と、
どちらでも構わないと思いますが口触りが若干違うかも…

リスナップもありがとうございました✩⃛꒰⁎⁍̴◡⁍̴⁎ ॢ꒱
konri から akiko
ソースだけ作っておくのもいいですね❗️
お野菜に付けて食べられるのね!👍いいこと知りました🌟🙏
真似したい料理がたくさん。フォローさせて下さい😊💕
akiko から 咲きちゃん
咲きちゃん(さんをつけなくてごめんなさい🙏)
こんばんは😄
かわいいインコちゃんが、ちょくちょく見えていたので、いつも来てくださっていたんですよね😊💕ありがとうございます🎶
フォローもしてくださって、ありがとうございます♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪

真似をしたいお料理がありましたか?嬉しいですね꒰٩๑˃̶ ᴗ❛ั๑۶꒱ ǂャッホ~イ♬
これからもよろしくお願いします💕💕💕
咲きちゃん から akiko
わぁい、ありがとうございます💖💖嬉しいです😊
もぐもぐ! (151)
リスナップ (12)