SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
🌄おはようございます🌄
3月16日 日曜日、岩手県内陸部の天気は朝5時現在、0℃曇り☁️です。これから雪❄️の予報。あまり降って☃️ほしくないです。日中、気温も2℃までしか上がらず、寒く、雨雪になる予報。風も強く吹くみたいなので防寒対策しっかりしたいと思ってます。
3月16日は、複数の記念日や出来日があります。主なものは以下の通りです。
* 国立公園指定記念日:1934年のこの日、日本で初めて国立公園が指定されました。対象となったのは、瀬戸内海、雲仙(現在の雲仙天草)、霧島(現在の霧島屋久)の3か所です。
* 財務の日:財務省が制定した記念日です。
* ミドルの日:「ミ(3)ドル(16)」の語呂合わせから、株式会社マンダムが制定しました。
* 十六団子の日:この日に団子を食べる風習があります。
これらの他にも、3月16日は様々な記念日や出来事があります。
#ハンバーグ
#鯖塩焼き
#キャベツ
#レモン
#バナナ
#ささみ大葉巻き
#ほうれん草のたまご焼き
#新生姜
#こんにゃく
#小松菜
#しめじと青南蛮の八方だし漬け
#長いも千切り
#セロリの浅漬け
#セロリとえのきのお吸い物
おじゃましまーす😊
スゴい(´。✪ω✪。 ` )
お店のお料理みたい!!
少しずついろいろと楽しめるのって最高だよね٩(ˊᗜˋ*)و⤴︎︎⤴︎︎
岩手は太平洋側だけど、雪が降るんだね!
こちらは富山なので冬は雪だよ😅
今年は全然降らなくてラッキー✌️って思ってたら、2月に1度ものすごい大雪が振ったよー(°д०॥)
フォローありがとうございます♡♡
私もフォローさせて頂きました😆
よろしくお願いします🎶
フォローバックありがとうございます😊✨☘️🌸💖
岩手県沿岸部は、今年雪が多いようですね。私は今、内陸部に住んでいて、雪かきに不慣れです。初心者マークです🔰🫣
今年は最高40センチの雪が降りました。
今は水雪がうっすら積もっています。すぐとけると思いますが、あまり降らないで、春の陽気になってほしいです。
1週間分6時間かけて作り置きして、あまり台所立ちたくないので、20分くらいで食事の支度終えるようにしてます。