• お気に入り
  • 90もぐもぐ!
  • 5リスナップ
手料理
  • 2025/05/25
  • 170

2種のフレンチトーストとコンソメスープ

みんなの投稿 (1)
日曜日が休みということがなかなかないため、わたくしにとって日曜日の朝をゆっくり過ごすというのはなかなか貴重な時間の過ごし方といえます。

人生の幸せは「簡単」「美味しい」「楽しい」で出来ていると思っているのでなるべく時間はかけずに調理しようというのが基本的な考えなのですが、日曜日の朝は少し時間をかけてじっくりと自分の考えを巡らせながら料理を作るというのもいいかなと思います。

自分で料理を作り始めて十数年、料理にも、顔があるのがなんとなくわかってきました。景色といってもいいかもしれませんが、主役にしたいものは中央に盛る、高く盛る、小さな料理は手前に、大きな料理は奥に。お皿は涼しさを出したいときは白、暖かい料理には暖色のお皿をなど。これは押しつけではなく自分の勝手な持論なので正解は他にもあると思います。

しかし、料理を作って最終形を想像したときにその通りの仕上がりで上手に盛り付けることが出来たときには、なんともいえない達成感を感じるのも料理の醍醐味だと思いますので、色々なお皿を試してみたり配置を考えてみると料理がより楽しくなるのではないでしょうか。

今朝はバケットの残りと食パンの残りを使ってフレンチトーストを焼いてみました。残り物ではありましたが、2種類の食感やエキスの絡み具合の違いが楽しめてなかなか面白い朝食ができました。お皿に盛り付けたとき黄色と白だけでは見た目が寂しかったのでとなりにコントラストでフレッシュレタスとミニトマトを添えたらぐっと見映えが良くなった気がします。

コンソメスープは基本に忠実に、タマネギ、ニンジン、ベーコンを煮込んで塩コショウと、コンソメ、アクセントで乾燥パセリをふっています。

どちらも美味しく頂けたので、今日もいいスタートがきれそうな気がします。

今日も1日頑張りましょう😆

#フレンチトースト#コンソメスープ#モーニング#朝御飯
もぐもぐ! (90)
リスナップ (5)