• お気に入り
  • 108もぐもぐ!
  • 20リスナップ
手料理
  • 2025/05/06
  • 355

冷凍牛丼の具で 炊き込みビビンバ

レシピ
材料・調味料
2合
冷凍牛丼の具
1袋
竹の子
100g程
人参
小1/2本
コチュジャン
小匙1
ニラ
1/2束
キムチ
適量
作り方
1
炊飯器に洗った米と冷凍牛丼の具を入れる、牛肉はキッチンハサミで少し分割。
千切りの人参と薄切りの筍、お好みで大豆もやし等をコチュジャンを加えて、水はいつもよりマイナス50cc(牛丼の具のつゆ分)で炊飯。
2
炊き上がりに5㍉程度に刻んだニラ(余熱で火が通る)、刻んだキムチを加え、お好みで温泉玉子、韓国海苔を添えて出来上がり。
ポイント

具材は大豆もやしやゼンマイ、お好みで。
ニラ、キムチは炊き上がりに混ぜる方が炊飯器に匂い移りもしないし、栄養価も高いかと思います。

みんなの投稿 (1)
冷凍牛丼の具をそのまま入れる炊き込みご飯が気に入ってしまい、今回は韓国風のビビンバに!

味付けは牛丼の具にコチュジャンを小匙1プラスするだけ。今回は2合分の炊き込みご飯にしました😄

これまた簡単で美味しい😋
和風牛丼がコチュジャンプラスと、キムチとニラを炊き上がりに混ぜるだけで、仕上がりはしっかり韓国風
に❗️
元は牛丼だったの⁉️と言わなけりゃ、冷凍牛丼を使ったなんてバレないご飯です😁
今回も美味しくいただきましたー!

#冷凍牛丼の具 #吉野家
もぐもぐ! (108)
リスナップ (20)