SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ジュウン・カイとチェオ・マックレン🇱🇦
覚えられる気がしないこの卵で出来たやつはラオス風のオムレツのようなもので、卵に全部材料をぶち込み焼くのです🍳
パパ氏に教わったのは意外と油は少なめでイケるということなんだけど、挽肉をちょいと多めに、というかパックから固まってドボンと落ちてボールに入ってしまったのね(笑)要するに挽肉をぶち込みすぎたワケなんですが、となると焼けるのか❓と不安になり、油をかなり使ってじっくり揚げ焼きとなりました😆だから色がキレイな黄色でも無いがそれでも美味しかった😋
そしてこのチェオ・マックレンというソース❓なんだけど、これもパパ氏に教わったようにこんがりと野菜を焼いて作った
うまーーーーー😋
これ美味しいよ🤤
オムレツだけじゃなくお肉とか揚げ物とかなんでも合いそうな味だよ👍 ̖́-
これは覚えておきたい
パパ氏美味しいの教えてくれてありがとう😊次もオススメしてくれたやつ作るよ😆
つくフォトでなんとか乗り切るラオス🇱🇦の旅となりそうだわ😂
#マコーミック
#世界の食卓探検隊
#snapdish
#おいしい世界ごはんパートナー
#ユウキ食品50周年
#呑助の食卓
#呑助の台所
#ラオス料理
#ナンプラー
#ユウキの世界ごはん博覧会
#ジュウンカイ
#チェオマックレン
#ラオス風オムレツ
つくフォトありがとうございます
これ美味しいでしょ〜
エスニックがあまり得意でない人にも食べやすいですよね
いい感じに揚げ焼きになった卵がめちゃいい感じで美味しそう😍😋😍😋
トマトソースのチェオ・マックレンもこれは本当に色々使えそうなソースですよね
刻んだバジルを練り込んだハンバーグにかけてラオス風のハンバーグとかにしてみたりしても面白いかも
っていうか、私はそのままご飯にのせてもいけるよ😆
次のラオス料理のおすすめはね…
オッカイ❗️
ナスの炒め物なんだけど、これがまた美味いんだ😋
この前も作ったけど、明日はちょいとアレンジバージョンでお弁当にしようと思います
ラオスの旅はまだまだ続くけど、色々試しながらユウキさんの調味料で楽しもうね〜👍
ꉂꉂ( ,,´ლ`,, )ププ
覚えられる気がしない 笑
それわかります🤭
どんなお料理なのかなー?って思ったら
🇱🇦のオムレツなんですね
(*´罒`*)♥ニヒヒ
はじめましてなラオスオムレツ
食べてみたいな😋🩷
(´□`*)アーン…💕︎
ラオス風オムレツ←私も名前とても覚えられる気がしません
オムレツ大好きなので食べてみたいです(* ´ ▽ ` *)
ドボンと落ちたひき肉事件。:+((*´艸`))+:。なんてかわいい由美さん(* ´ ▽ ` *)
おはよう✨
これはエスニック苦手な人でも全然、食べれると思うよ👍 ̖́-
わたしはナンプラーはどちらかといえば好きなので大丈夫なんだけど、息子はどうかやぁ❓と思いきや普通に食べてました😆
このトマトソース🍅これは覚えおきたいソースだよ😆チェオ・マックレンは覚えられそうにないネーミングだけども💦
オッカイも作ったよ👍 ̖́-
写真撮ったからまた今度投稿するね😊
パパ氏ありがとうね✨
おはよう✨
これはね、覚えられる気がしたいでしょ(笑)無理だから😆なんたって50歳すぎたあたりから『あれやそれや』って多くなったしね🤭
これがさぁ、中々の美味でしてチェオなんちゃらは覚えておきたいわ👍 ̖́-
ありがとうね❤️
おはよう✨
そうそう、チェオなんちゃらソースのラオス風オムレツだわ😆なんじゃそりゃ😂
エスニックはそれほどな、わたしでも美味しかったよぉ🤤
いやぁ、挽肉もったいなかったꉂ🤣𐤔𐤔
ありがとうね❤️