• お気に入り
  • 77もぐもぐ!
  • 10リスナップ
手料理
  • 2025/05/24
  • 294

牛カツレツ

参考にしたレシピ
みんなの投稿 (5)
以前、よく通った銀座のイタリアンは、仔牛のカツレツが名物で、粉チーズが入った衣がコクがあってとても美味しかったのですが、もう今後、外食する機会もなさそうなので、記憶を辿って真似て作ってみました。
粉チーズ入りの似た感じのレシピを参照しました。

付け合わせはレモン、ゴールデンキウイ、ルッコラ、じゃがバター。
お店では確かソースはなくてレモンだけ絞って食べるスタイルだったと思うのですが、今回は赤ワインベースで、醤油、みりん、はちみつを加えたソースとともにいただきました。

2人前で400g超の牛肉だったのですが、叩いたら伸びて、28センチの鉄製フライパンで揚げたところ、入り切らないほどバカでかくて 汗
全体を一度で揚げるのも四苦八苦してるうちに、せっかくの衣が部分的に剥がれてしまいました 泣

でも、お味は本当に美味しくて。ため息が出るほど。衣を齧ったときにジュワッと出てくる油がとにかく濃い。コクがあって濃厚で。
濃い牛肉×濃い衣×濃いソース、合わないわけがない。ウマウマ〜

わが家では牛肉を食べるのはビークカレーのときくらいになってしまってますが、これはまた絶対作ろうと思いました。

何と言うか、牛肉からしか得られない要素があるような 笑
タンパク質とかビタミンAとかの栄養素以外に、牛肉からしか得られない活力があると言うか 笑

今まで素通りしがちだった牛肉コーナー、今後は値引シールをよりしっかりチェックすることにしますw

今日も美味しくいただきました❤︎
牛肉って独特の食欲をそそる香りと旨みがありますよね〜
調理法が面白くないのであまり買いませんが…
(高いのもある)
もも から ぎん
なるほど、確かに調理法はあまり変化つけにくいですかね。
わが家なんか、ステーキ焼くか、カレー煮込むかくらいですw 揚げたのは、今まで串揚げくらいですね。
でも、牛肉を揚げたらこんなに美味しいのかとびっくりしました。
ほんと香りと旨みが最高でした(^o^)/
ぎん から もも
さん
牛肉って美味しいのは焼き加減ですもんね〜
(゚∇゚ ).。oO(ツマンネー)
俺もBBQ、ステーキ、カレー、ハヤシライスしか使わん気がしますw
ローストビーフは得意かな〜
(結局焼き加減)

牛カツは確かにメッチャ美味いですもんね〜
ももさんの見たら食べたくなりました〜(*´﹃`*)
もも から ぎん
あー、ローストビーフは大好きです!!
わが家はより生っぽく、牛肉のたたきにすること多かったですが。
でも、牛肉はもうお値段的にあまり買えないですね 泣
もぐもぐ! (77)
リスナップ (10)