• お気に入り
  • 161もぐもぐ!
  • 11リスナップ
手料理
  • 2017/03/08
  • 1,211

自分賄い飯 寄せ鍋!?

みんなの投稿 (14)
わー✨美味しそう〜✨
丁寧な包丁仕事と盛り付けですね❣️
黄緑のお花は、何の野菜?
私、この飾り切り 下手で…こんなに綺麗にできません😅😂💦
いつも無言で失礼しております😅

お客様用かと思いきや師匠用だったのですね😱!
わが家の寄せ鍋とは大違い(^^;; これこそが寄せ鍋ですね😊

ちぃさんが萌え断を私にお尋ねになるので(笑)😂大汗(^^;; 
師匠に振りました(⌒‐⌒) 
「包丁研ぎから」と言われるのは覚悟の上ですが、ちぃさんに便乗で學ばせていただきます🙇💦
ちゅら夏さん
今日もリスナップありがとうございます。
今日は小田原に玉ねぎ畑に行って草取りをして来ました。
作業帰りがてら小田原城近くの創業は明治の由緒ある建物でのお昼ご飯を食べて来ました。ちゅら夏さんのお仕事の参考になれば幸いです。
ちゅら夏 から paaru
ね?黄色いの今頃が旬の「島人参」なの。
食感がゴボウのような繊維質で、噛みごこち抜群!
味は昔ながらのちょっと癖のある人参。
最近「アクも力」って言う素材が減ってるよね・・・・。
「甘〜〜い」だけではダメな気がするのです^^;
目敏い!!

綺麗な味噌のあいつは、五色海老。今回も
相変わらず尾無し海老ではございますが(笑)

レアサーモン切り!は別枠で^^
ちゅら夏 から おちゃわん
いえいえ、どちらかと言えば、昼に見たおちゃわんさんの「寄せ鍋」にインスパイアされての夜ご飯です。そちらのが「寄せ鍋」ですって。あたしのは「無秩序鍋」っていつも思うのです。

だから「寄せ鍋!?」と言うタイトルな訳で(笑)

あ、萌え断面はこのあとすぐ。チャンネルはそのままで!
おちゃわん から ちゅら夏
無秩序鍋を食べてみたいです("⌒∇⌒")

わが家の鍋は魚介は鱈の切り身が少し、それも見えないほどしか入っておりません😅


さて、昨日はお忙しいちゅら夏さん巻き込んで失礼しました(^^;; にもかかわらず、快く丁寧に解答有り難うございますm(__)m

包丁・熟練(;゚∇゚) 思わず苦笑いしてしまいましたが、まずはトンカツからですかねぇ(笑)😂

先日TVで卵にオイルを加えるのを見ましたが、生地と素材を密着させる為だとは知りませんでした😅

ちぃさんに便乗でちゃっかり得した気分です! また、色んなことが知れました✌ 有り難うございますm(__)m
昨日アップされてた《かくや和え》も初めて知るお料理でググりました(^^)✌


あ、それから人気の紙風船トマト🍅、投稿こそしてませんが私も惹かれてよく使わせてもらってます😅 
また、突然紙風船🍅のスナップアップしたりするかもしれませんがお許しを😌
ちゅら夏 から おちゃわん
おちゃわんさん
いってんだけご注意です。今回のレアサーモンフライととんかつの切り方は全く別物と思ってください。とんかつの場合は、お肉の繊維が細くしっかりしているので、包丁を動かさずに一気に切ると言うのがセオリーで、サーモンの場合は、それをすると柔らかで繊維が大きくばらけやすいため、黒子はきれいに切れても、中のサーモンが潰れてしまいます。ゆえに、今回の切り方を考えました。ただ、僕もまだ想像の世界なので、うまくいくかどうかは保証の範囲ではありません(笑)
途中の、黒子は衣の間違いです
おちゃわん から ちゅら夏
はい心得ました(^^ゞ 
私にサーモンはハードル高いです😅  お値段も(笑)😂

ご丁寧に有り難うございます(*≧∀≦*)
ちゅら夏 から おちゃわん
今は食べ物が飽和してしまって、忘れてしまいがちですけれど、その土地土地で贅沢なものがあったように思います。ここ沖縄もそうですが、九州でも贅沢な料理は「甘い」。高級だった砂糖をどれだけ使えるか?遠いうこと。

昭和に育った僕にとっての寄せ鍋は「何もかも入る」と言う贅沢なのです。
明かりを消さないけれど闇鍋に近い??(笑)
おちゃわん から ちゅら夏
("⌒∇⌒")《無秩序贅沢鍋》私から見れば高嶺の花です✴


お料理の世界は知れば知るほど面白いですね😌 

その土地土地で培われたもの、先人の知恵で培われたもの様々ですね(⌒‐⌒)

SD始めてちょっと大人になれました(笑)😂 


ご報告です。昨日は取りあえず包丁研ぎました😂
ちゅら夏 から おちゃわん
包丁は研いだら一晩休ませてあげて^^
おちゃわん から ちゅら夏
😨⤵⤵
ご心配の通りでした(><)💦 足洗って出直します😂

助言有り難うございます🙇
もぐもぐ! (161)
リスナップ (11)