• お気に入り
  • 256もぐもぐ!
  • 29リスナップ
レシピ
材料・調味料 (2人分)
ほうれん草
100g
絹ごし豆腐
1/2丁(175g)
くるみ
20g
A
白練りごま
大さじ1
砂糖
小さじ2
醤油
小さじ1と1/2
作り方
0
豆腐はキッチンペーパーにくるんで耐熱皿に置き、電子レンジ600w3分ほど温め、しっかり水切りをする。
1
鍋に湯を沸かし塩少々(分量外)を入れ、ほうれん草を1分ほどさっと色良く茹でる。

冷水に放してから水気を絞り3cmくらいの長さに切る。
2
くるみは粗く刻む。
3
ボウルに1の豆腐を入れて木べらで潰し、★Aを加えて滑らかになるまで混ぜ和え衣をつくる。

ほうれん草とくるみを加えて和える。
ポイント

お好みで木綿豆腐にしても香ばしさが増して美味しいです☺

みんなの投稿 (4)
食べだしたら止まらない😆❤

旬のほうれん草がたっぷり食べられる✨

ちょっぴりオシャレなごま風味の白和えです☺✨

クリーミーなお豆腐にくるみを加え、香ばしく奥深い味わいに🎶

ビタミンA、大豆たんぱく、オメガ3と美肌とダイエットに嬉しい小鉢です🌿


#美容/ダイエット #腸活 #美肌 #ダイエット #和食 #ごま和え #ほうれん草#くるみ#とうふ#ごま#ねりごま
とってもおいしそうです💕
森のごはん屋さん から としちゃん
としちゃんさん、ありがとうございます😊

主菜でもいいんじゃないかと思うくらい食べだしたら止まらない副菜です😂

材料があれば是非作ってみてください〜✨
はい、ありがとうございます😊
もぐもぐ! (256)
リスナップ (29)