• お気に入り
  • 52もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2025/06/03
  • 92

6月3日(火)ひじきの煮物

レシピ
材料・調味料
乾燥ひじき(30g)
1袋
人参
適量
しめじ
1袋
蒟蒻
適量
油揚げ
1袋
みりん
適量
適量
すき焼きのタレ
適量
昆布つゆ
適量
作り方
1
乾燥ひじきを戻す。
2
人参、油揚げ、蒟蒻を4cmくらいの細切りに切る。しめじは小分けにする。
3
フライパンに2で切った人参、油あげ、小分けにしたしめじを炒めて、みりん(大さじ3くらい)と酒(大さじ2くらい)を投入して酒をとばす。
4
3に1で戻したひじきと蒟蒻を入れてすき焼きのタレと昆布つゆで味付けし、煮詰める。
ポイント

♡すき焼きのタレも昆布つゆも甘いので砂糖は入れません。
♡下味でほんのり甘くしときたいのでみりんと酒で炒めます。

みんなの投稿 (1)

♡ひじきがすごく食べたくなって✨️
♡アレンジするために3つに小分けしました。
♡今晩はこのまま食べて、明日はおからを混ぜて『ひじきの卯の花煮』、明後日は豚肉と一緒に炒めて『ひじきと豚肉の甘辛炒め』にします✨️
#ひじき #ひじきの煮物
もぐもぐ! (52)
リスナップ (2)