SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
ローストしたピスタチオ、カシューナッツ
ドライストロベリー、ホワイトチョコチップを混ぜ込んで
仕上げに無塩バター塗って、粉糖ふりかけて
仕上げました💕
賞味期限二日の普通の菓子パンです🤗
結構作るの大変そうなんで作るの避けてます😅
コメントありがとうございます♪
今回のシュトーレンは
習ってきたんですけど
生地に混ぜるバターが少なく💦
中のドライストロベリーもアルコールに漬けておらず💦
コーティングのバターと粉糖も分量が少なく💦
日持ちのしないシュトーレンとなってしまいました。
食べた感触も、単なる菓子パンです🤗
菓子パンとしては美味しいですけど
シュトーレンとは違うと
感じました😓
また精進します❣️💪😤
いちごとピスタチオのシュトーレン作ったんですね!
綺麗に出来上がって美味しそう😋
熟成させて食べるシュトーレンとは違うでしょうね*・( ˊฅˋ ˶ )フフ
でもクリスマス気分になれて楽しかった?😊
私は4日に予約しました♪ シュトーレンは人気があって🈵状態
楽しんできます〜((o(*ˊ꒳ˋ*)o))ワクワク
いちごのシュトーレンピンクで可愛いですね🩷
甘酸っぱい中にフルーツの酸味と甘みが合わさって美味しそう!
2日もたたずに食べきれます🫶🏻
菓子パンの味わいで
馴染ませて熟成させて食べる
シュトレンとはちょっと違ってました。
準強力粉を使って
バターを10倍にして
ドライフルーツもアルコール漬けにして
外側もバターを10倍にして粉糖も10倍にしてやれば
ちゃんとしたシュトレンになると思います。
やり方は
とても勉強になりました。
帰宅後すぐに
レシピアレンジして作ったのが
投稿写真のピンクのシュトーレンです。
8個作りました🤗
コメントありがとうございます♪
このシュトレンは
醗酵菓子ではなく、菓子パンの部類。
おいしいですが
シュトレンとは違う気がしました🥰
とっても勉強になったので
感謝、感謝
デス♡