• お気に入り
  • 61もぐもぐ!
  • 11リスナップ
レシピ
材料・調味料 (2人分)
作り方
1
◎リゾット◎
お水と白だしゴールドを合わせ(そのまま出汁として飲むよりずっと薄め)沸騰させておく
2
春菊の茎は刻み、葉はちぎっておく
3
お米(洗わない)はオリーブオイルで軽く炒め、沸騰しているだしをおたま一杯
4
水分がなくなってきたらその都度足しつつ約20分炊く
途中春菊の茎を先に入れ
葉は最後に
5
好みのかたさで止め、塩分足りなければ最後に塩で調整
削ったチーズを混ぜる
6
◎ムニエル◎
鰆はかつお塩こしょうで下味
今回は鮮度が良かったのでいきなり下味つけましたが、下処理として塩を振り出てきた水分を取る場合も
7
強力粉をつけ、余分な粉をはたいてからオリーブオイルでソテー
仕上げにバターで風味をつけても
ポイント

リゾットを炊いてる間はあまり混ぜない
だしが足りなくなったら熱湯で
鰆以外鯛など旬のお魚で

みんなの投稿 (3)
旬を感じる晩ごはん

白だしゴールドで炊くリゾットは
塩分強くなりすぎないように

一階のデパ地下で奮発した鰆は
鮮度抜群、身はふわふわ
粉々させたくなかったので強力粉使用

#リゾット #春菊 #白だしゴールド #かつお塩こしょう #鰆 #さわら #ムニエル #にんべん #にんべんだしアンバサダー #だしのある生活 #おだし香る春のおとずれ #おつまみ #家庭料理 #魚の日(10月10日)
いつもありがとうございます🐟✨
これ絶対おうちでやろう‼️と思いました。和と洋、作りやすさのバランスがとてもいいですよね。おしゃれで素敵です。さっそく日本橋三越さんへ行ってきます🏃‍♀️‍➡️
七海 から にんべんだしアンバサダーSnapdish支部
こんにちは!見つけてくださってありがとうございます🐟💕
こちらこそ、季節の新商品をいつも楽しませてもらい感謝感謝です🙇‍♀️
気に入った商品は本店に出向き購入していますよ🤭

思いつきだったこのお料理になんて嬉しいお言葉!三越さん、さぞかし立派なお魚が並んでいることかと🐟是非!

にんべんさんのレシピもとても作りやすくいくつか再現させてもらってます。こちらでの投稿も楽しみしていますのでこれからもよろしくお願いいたします☺️
もぐもぐ! (61)
リスナップ (11)