• お気に入り
  • 163もぐもぐ!
  • 22リスナップ
みんなの投稿 (3)
とり南蛮弁当

・鳥南蛮(タレに少しだけ中濃ソース)
・玉子焼き
・小松菜の煮浸し
・蓮根、ゼンマイ、人参の煮物
・枝豆🫛温にんじん🥕トマト🍅
・みかん🍊キウイ🥝


長男、このお弁当箱が嫌って💦
煮物の汁が少し漏れてるらしいです。
使い出した頃はそんな事、無かったのに最近になって漏れるらしく。
捨てるのは、もったいないので
汁気の無いお弁当専用にしないとです。

わっぱとか、木のお弁当箱って、気遣いが必要ですね。
わっぱ弁当もカビが生える人もまぁまぁいるらしく。
カビに関しては、うちは毎日使うから空気がこもる暇も無いのでで今のところ、大丈夫なのですが😉


#お弁当
#息子弁
#小僧弁当
こんばんは😃🌃

いつも栄養満点💮で美しいFlowerさんのお弁当素敵🥰

ワッパ弁当や木箱のお弁当いいよね~😙
うちも昔は旦那が使ってたけどカビを生やしてしまい

何度も何度も洗って漂白剤したりしたけど取れなくて💦

カンカン🌞にもず~と干したのに汚いので現在使ってません😀

100均のお弁当箱です🤭

それにしても甲子園で中体連は羨ましいな~😆
Flower から びせん
びせんさん、こんばんは😊
さっき、fumfumさんにもお返事した所なのですが💦
時代が?歴史が変わってしまったほどの今頃のお返事で大変申し訳ございません
🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

嬉し過ぎる❤️
言い過ぎ💦
ホント、嬉しいコメントありがとうございます🥹

わっぱの件、
びせんさんでもそんなだったのですね💦
やっぱり自然のモノって、難しいですね
私は特に自然に逆らって無理した扱い方をするからダメだ🙅‍♀️
最近は、ちゃんと食器棚に直さず良くないですがキッチンの風通しが良さそうな?(現実はどこも同じだと思いますが)
所に出しっぱなしにしています。
でもね、まだ一つしか持ってなかった時は全然カビは生えなかったんですが2個目からそんな事になりました。
難しいですねー
長文、失礼しました😅
もぐもぐ! (163)
リスナップ (22)