SnapDish
2000万皿以上の料理とレシピが大集合。みんなの料理写真で、お料理がひらめく、楽しくなる
後から見たい料理写真やレシピは、で気軽にチェックでお気に入りリストに追加
ユーザーをフォローすると、フィードに新しい料理とレシピのアイディアがどんどん届く
こちら、もう半年前になりますかね?
自家製で作ったフルーツ塩麹とおかず麹です☺️✨
最初は合わせて20瓶くらいあったものが、
今はフルーツ塩麹は4瓶,おかず麹は2瓶に🤣
そして,1カ月くらいは毎日かき混ぜていたのですが、最近は3日に1回くらいのかき混ぜで
こんな感じになります☺️
(放置してると上に水分が上がってくるので、それを混ぜ合わせる感じです✨)
そして,貝のように塩ふきするんです🤣
上のおかず麹の方は特に塩ふきまくって、
瓶に詰めた時はパンパンやったのに、
めっちゃ減ります🤣
(誰が使ったんやてビビりますが、犯人は発酵するコイツです😤)
フルーツ塩麹の方は,さつま芋や人参,フルーツが馴染んで、塩ふきは少なめです😆
私は三五八漬け用の乾燥麹で作るんやけど、
2カ月くらいは麹のつぶつぶの硬さを感じますが、それも使っていくと柔らかくなって、うま味の塊になります😆✨
因みにこちら、昨日混ぜたものです😚✨
#最近の我が家の麹たち
#おかず麹
#フルーツ塩麹
麹も色々あるのね
実験みたいで楽しいよね
私は塩麹と生姜麹をヨーグルトメーカーで作るよ
それとお味噌も同じように自作してる
名古屋の赤い味噌は嫌いだから、九州味噌を目指してる
ぽんすけさん♡
こちらにもお邪魔します🥰
三五八漬け(さごはちづけ)
お初で何て読むのかも知らなくて
ググっちゃいました🤭💦
ぽんすけさんが
ハマりにハマっているフルーツ塩麹と
おかず麹…めっちゃ気になります♪
身体の中から元気になりそうですネ
^_−☆
おはようございます.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.✨
この麹はどっちも私のオリジナルの麹なんです😚✨
ほんまに、実験から生まれました🤣
(最初は基本的なただの塩麹,納豆麹,醤油麹から初めて,要領分かってから全てをオリジナルで作り始めました😆✨)
ヨーグルトメーカーはほんまに便利であるの羨ましいです😆✨
生姜麹に塩麹😍✨
美味しい調味料ですよね😆✨
お味噌はまだ作ったことがないから、試してみたいです😆✨
九州味噌😍✨
わっ😆✨
食べてみたいです😆✨
おかず麹も、フルーツ麹も、ぽんすけさんのオリジナルなんですね*・゚(≧︎∀︎≦︎)゚・*
凄いなぁ〜🥰毎日毎日かき混ぜてからの美味しい麹が出来上がるのね。
私は発酵メーカーで簡単に作ってしまうけど
ぽんすけさんみたく、じっくり作るのも味わいがあって素敵だね❤︎*.(๓´͈꒳`͈๓).*❤︎
ぽんすけさんの元気はここからくるのね
♬︎♬︎٩(๑❛︎▽︎❛︎๑)۶♡︎
おはようございます.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.✨
三五八は東方地方の麹みたいですよね☺️
私,秋田県でお世話になった時にハタハタの三五八漬けを食べてその時に初めて三五八漬けの名前を知りました😆
当時は塩麹の存在も知らなかったから、自分が作るようになるなんて思っても見なかったです😆✨
フルーツ塩麹はシナモンと塩と水だけど、作りたてはシナモンの香りが強かったのに、だんだんまろやかに変わって,今はほんのりシナモン入ってる😆
くらいで香りがめっちゃよくて美味しいです😆
おかず麹はちょびっとナンプラーの香りみたいな感じやけど、うま味が強いです😆✨
名古屋は豆味噌
ほかは米味噌らしい
九州味噌は甘いの
だから私には信州味噌などは辛い
名古屋にも麦麹は売ってるけどそれでは九州味噌は作れないの
市販の味噌と違って余計なものが入ってない味噌󠄀は美味しいよ😄
パン酵母も色々やってみたけど私とは性格が合わなかったわ😅
おはようございます.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.✨
昨日,皆さん、興味持ってくださってたから、かき混ぜるついでに撮ってみました(*´艸`*)✨
最初はカビが生えるのを防ぐために,ひたすらかき混ぜて保存するんです(*´艸`*)✨
作り方によったら、かき混ぜてる最中に、発酵してるところを見れて、元気にぷくぷくしてるんですよ😆✨
塩分が強いからか、その時に塩が飛んで,中身が減っちゃうみたいです😆✨
おはようございます.+:。 ヾ(◎´∀`◎)ノ 。:+.✨
そうなんですよ😆✨
実験から始まって、試しに生姜やにんにく入れてみたり、そこから、上手く作れるの知って、野菜入れまくってみたり😆✨
塩を少なくして1度だけダメにしちゃったから、混ぜるのと塩を多く入れることだけは忘れずに🤣✨
じっくりゆっくり楽しんでます😆✨
発酵メーカーあると便利ですね😆✨
(o゜◇゜)✨
そうかも✨
麹達のおかげで元気なのかもです😆✨
私基本的な塩麹、醤油麹、甘酒しか手作りしたことないよ~
今は甘酒が沢山販売されるようになったからすっかり市販に頼り自分ではもぉ作ってないし…
塩麹も便利なパウダーが出たから作るのやめてしまおうかと思ってる位💦
ぽんすけさんは麹の力で美しいんだろうな~✨
こんにちは~゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚✨
私も,作ってみるまでは、めんどくさそうとか、すぐ腐らすとか🤣
全く知識ないまま何となく基本的なので試してたんやけど、一回成功したらハマっちゃって😆✨
材料もアルモンデで作れるからって、どんどん色んな調味料や材料を調合したくなっちゃったの😆✨
笑 元気なだけだよー🤣😂
美貌がほしー🤣😂
塩麹って塩ふきするんですね😳‼️
すごい‼️生き物みたいですね✨✨
それが身体に入ると思うと身体にとっても良さそうですね☺️🩷
ぬか床のように頻繁にかき混ぜなくてはならないんですね🤔💡
動物育ててるみたいに愛着が湧きそうですね🥴💓
私は最近塩麹離れしていたので💦また塩麹の料理作りたいです☺️🎶
おはようございます☀
お仕事中かな?
麹、手作りしてて
生きてるんですねー😊
もう、ペットみたいですねー
家族😆💕
こんにちは~゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚✨
そうなんですよ*。・+(人*´∀`)+・。*✨
麹って生き物みたいなんです😆✨
糠床はずっと毎日かき混ぜるんですよね🫨?
私,糠床は試したことないから、分からないけど,麹の頻繁に混ぜるのは1,2週間だけで,あとは私の場合は、2,3日に1回,食器洗いついでに混ぜるだけです😗✨
ほんまに、味も深みやコクが増してくるし、
作ると愛着湧きます😆
こんにちは~゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚✨
今、戻ってるところです😆✨
そうなんですよ☺️✨
手作りの麹って、ほんまに生きてるのが
目に見えて分かるから面白いんです😆✨
ほんまに、家族の一員です😆✨✨