• お気に入り
  • 62もぐもぐ!
  • 5リスナップ
レシピ
材料・調味料 (1人分)
作り方
1
スパゲティを茹で、その間にソースを作る。
トマトは2センチの角切りにする。玉ねぎは縦に薄く切る。
2
フライパンにオリーブオイルをひいてみじん切りガーリックを入れ、弱火にかける。
3
香りが立ってきたら豚こま肉を入れ、さっと焼く。
4
トマト、玉ねぎを加え、トマトの形が少し残るくらいまで火を通す。
5
アンチョビソースとタイムを加え、味見をしてマヨルカ島の塩で味を調える。
6
茹で上がったパスタを加え、さっと和えながら火を通したら火を止め、さらに盛り付ける。
ポイント

スパゲティは全粒粉のものを使っています。

みんなの投稿 (1)
世界の食卓探検隊、イタリアを探検中🇮🇹

今日は家にあったもので思いつきの、豚肉とトマトのラグーソーススパゲティを作りました🍝

ラグーソースとは、お肉や野菜を煮込んだソースのこと。ラグーはイタリア語で煮込むという意味。ミートソースはラグーソースの一種らしい。

厳密にはそんなに煮込んでないからラグーソースではないのかもしれない🤔💦
でもおいしいからよし!!!


にしてもアンチョビソースがおいしすぎるんだな🐟
特にパスタソースなんてこれ入れとけば間違いない!ってくらい最近は信用しすぎちゃってます😂

みじん切りガーリックも便利すぎてめちゃくちゃ頼ってます笑
マヨルカ島の塩はもうレギュラーメンバーです☺️

#snapdish #ユウキ食品 #世界の食卓探検 #イタリア #イタリア料理 #スパゲティ #パスタ #全粒粉パスタ #トマトソース #ラグーソース #豚こま肉 #アンチョビソース #みじん切りガーリック #マヨルカ島の塩 #簡単レシピ #ヘルシーレシピ #管理栄養士レシピ #料理好きな人と繋がりたい #管理栄養士 #管理栄養士ごはん #自炊 #自炊女子 #料理 #家庭料理 #料理写真 #料理勉強中 #料理部 #料理記録 #料理好き #料理上手になりたい #おうちごはん
もぐもぐ! (62)
リスナップ (5)