https://cdn.snapdish.co/photo/dish/682e584e81407abb3e2bb51e/crop/640

伏髙監修 だしパック

築地の伏髙のだしパック。食塩を使わず、日本の伝統的なだし素材だけを使った優しい旨み、味わいを手軽に楽しめます。ひとつひとつに窒素ガス充填をした個包装になっています。

marukome
マルコメ キッチン
snapdish.co/marukome
みそ、糀、大豆を使った、毎日が楽しくなるような美味しいレシピをご紹介します!
  • 105
  • 5
  • 23
icon #マルコメタイアップ投稿 ( ´ ▽ ` )ノ 春夏新商品の#築地伏髙だしを使って がんもさんのきのこあんかけに(◍︎´꒳`◍︎)💭 出汁を引いてる時からその香りに癒されまくりの伏髙さんのお出汁に数種類のきのこをたっぷり加えて、がんもさんに味を含ませたら、仕上げにとろんととろみをつけて出来上がり(*´︶`*)ノ がんもさんを頬張ると豊かな風味と共にお出汁が、じゅあっっと広がって、ヨダレと共に口から溢れてきそうになる(✽︎´ཫ`✽︎)︎💕︎︎ お口にひろがる出汁の香りが本当に好きで、和出汁は水出しながらもちゃんと鰹節や昆布を使って引くようにしてるけど、やはり老舗の味にゃ勝てんわいなぁ(๑´ロ`๑) この#築地伏髙だし のパッケージの裏に伏髙さんの三代目店主の言葉が記されてるんですが 「素材を集める力と目利き力は、100年以上プロのお客様から鍛えられてきました」 とある この言葉がすごく好き。 己だけの鍛錬ではなく、お客様より培われし業 飽くまでお客様ありき その姿勢をサラッと言葉にできる方 なかなかこのご時世多くないのではないだろうか 伏髙さんのサイトには店主のブログなどがあり、とても興味深い記事も多く、出汁について調べていると必ず行きつくののだが、たまたま今回提携された経緯について記された記事を拝見し後継者の諸事情があってのことと知る。 伏髙さんだけでなく古くから、人の目利きや経験を継承して続く老舗で多くの方が抱えてる後継者問題。 こういった老舗ほどなくなって欲しくない 今回の提携によって、店主の想いが長くこれからも世に残り続けて欲しいとそう願いながら、一口一口、出汁の風味を味わった。 #マルコメタイアップ投稿 #マルコメアンバサダー #マルコメ #PR #伏髙 #築地伏髙だし #春夏の新商品 #老舗 #だしの素 #無添加 #無添加だし #がんも #がんもどき #ひろうす #飛竜頭 #あんかけ #きのこあんかけ #和食 #おばんざい #おうちごはん #和食好き #つくりおき #snapdish #スナップディッシュ
  • 114
  • 1
  • 17
icon 『マルコメタイアップ投稿』 マルコメさんの伏高監修のだしパック🍙 たけのこご飯でおにぎりバージョン❣️ おこげもしっかりとつけてみました😊 伏高の出汁パックは かつお節 さば節など5種類の厳選素材のブレンド❣️ だしをとっている間から良い香りで 幸せな気分😀 #節約料理 #たけのこ #混ぜ・炊き込みご飯/お粥 #たけのこご飯 #伏高だし #和食 #マルコメ春の新商品 #snapdish #おにぎり/おむすび #混ぜ・炊き込みご飯/お粥
  • 88
  • 2
  • 20
icon #マルコメタイアップ投稿 伏髙監修 だしパック これは旨い❗   香りも良くて、わざと換気扇付けないで煮出していたら 釣られた旦那 風呂上がり『何これ、良い匂いするけど』 と😊 このだしパックで椎茸煮て、茹でた菜の花添えて、少しとろみを付けました😃   他に、何も入れてません❗ 香りといい、味といい お上品で😊💕 無くなったらお取り寄せしたい …この後、私の口にはほぼ入らず 旦那が気に入っていたため 私の分もあげました😅 出汁だけ飲んでも美味しいです 水筒に入れて、仕事中飲みたい🤭 #snapdish #マルコメ #伏髙監修 だしパック
  • 120
  • 1
  • 11
icon かぼちゃを久しぶりに煮てみました🎃 おかずの一つにと思っていましたが、意外と美味しくできて箸🥢が進みました😊
  • 103
  • 3
  • 10
icon #マルコメタイアップ投稿#伏高監修だしパック#フリーズドライ顆粒みそ汁料亭の味黒ばらのり#ハムカツ#卵とじ#ハムカツ卵とじ#どんぶり
材料・調味料
ロースハム
3枚
小麦粉
適量
1個
パン粉
適量
塩胡椒
適量
  • 79
  • 5
  • 13
icon #マルコメタイアップ投稿 ( ´ ▽ ` )ノ #マルコメ さんから戴いた春夏の新商品でめっちゃ気になっていた#伏髙監修だしパック🐟 #伏髙 さんといえば築地の老舗の老舗のめっちゃ老舗(ง✧︎Д✧︎)ง‼️ いつか築地へ行った時には是非行ってみたいと思っていた鰹節専門店なんですが、あの老舗の目利きの出汁がこんな楽ちんにパックで楽しめるなんてええのん⁉️とめっちゃ楽しみにしていた商品🤩 使うなら季節もんの和を感じる食材と合わせたくて、蕗を手に入れたタイミングでシンプルに蕗と厚揚げの炊いたんにしてみましたよ😊 蕗の筋取りエクスタシーを楽しんだ後、出汁を引いているとふわぁっと馨しい香りが…( ੭ ̅᷄꒫ ̅᷅ )੭💭 少し取り分けてお塩とお醤油それぞれほんの少し入れて味見をしてみると、塩はダイレクトに出汁の風味を堪能。 鰹でスッキリ感もありつつ、鯖節でほんのりコクもある。うるめやとびうお、昆布の上品な甘みのありバランス良き味わい。 醤油を加えると醤油酵母の香りも相俟って奥行きとふくよかさが生まれ、具を入れずともただただ美味くて、どちらも味見が止まらず、危うくお料理用の出汁が無くなるところでした:( ;˙꒳˙;):💦 味見したがるお玉の手を必死で止めて、その絶品出汁に淡口しょうゆと本みりん、酒を合わせて蕗と厚揚げを炊いてみたところ……… ーーーーっっっΣ(๑´ロ`๑=͟͟͞)✨️✨️✨️ 蕗の香りを引き立てる出汁のうまみ( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ ) 厚揚げを口に含めば上品な出汁の風味と味わいがじゅわりと溢れ出す……(੭ ̅᷄꒫ ̅᷅)੭💕 ………もぅ白だし要らんやん。 この出汁パックと醤油みりん酒あったら 極上の白だし引けるやん……( ✧Д✧) カッ そう思いながら味見の止まらない蕗をシャクシャクと無意識に口に運びながら出汁の大切さを感じた昼下がりでありました🤤 #マルコメタイアップ投稿 #マルコメアンバサダー #マルコメ #PR #新商品 #春夏の新商品 #伏髙監修だしパック #食塩無添加 #美味しい出汁 #和食 #和食好き #ふきと厚揚げの炊いたん #蕗 #厚揚げ #おばんざい #春のおばんざい #おうちごはん #お弁当のおかず #つくりおき #snapdish #スナップディッシュ
  • 77
  • 3
  • 12
icon #マルコメタイアップ投稿 ( ´ ▽ ` )ノ 葉っぱもついた立派なふき(🌱・ω・)🌱 ふきの葉味噌にしようと準備をしてた時に、ふと思い出し冷凍庫をがさごそして…\(・ω・三・ω・)/ ……( ゚∀ ゚)💡あった と取り出したるは、#築地伏髙だし のだしがら。 老舗の目利きのだしの素。出汁をとったあとのだしがらを捨ててしまうのは勿体なくて! ごま油で刻んだふきの葉と一緒に炒めたら、だしがらになっても尚湯気と共に出汁の香りがふわっと立ちのぼり、めっちゃいい香り( *¯ ꒳¯*)クンクン #熟甘 と#糀甘酒 で味付けして糀の恵みをたっぷりに(◍︎´꒳`◍︎) コク甘やお味噌の味に、茎とはまた違った馨しい風味とほろっと大人の苦味のふきの葉にお出汁の風味も加わって、さらに美味しさアップ\(๑´ω`๑)/ 出汁を丸ごと粉砕してるので、少し片目の粒が気になるかなと思ったけど、ふきの葉って結構しっかりした食感なので気にならず😊 春の山菜も老舗の味も余すことなく堪能できて大満足( ¯﹀¯ )💮 #マルコメタイアップ投稿 #マルコメアンバサダー #マルコメ #PR #伏髙 #築地伏髙だし #春夏の新商品 #老舗 #だしの素 #無添加 #無添加だし #だしがら #だしがら活用 #糀美人 #熟甘 #無添加味噌 #糀甘酒 #ふき #ふきの葉 #蕗の葉 #ふきの葉味噌 #ご飯のお供 #春の食材 #山菜 #発酵 #発酵調味料 #発酵ごはん #和食 #和食ごはん #和食好き #おばんざい #つくりおき #snapdish #スナップディッシュ
  • 78
  • 1
  • 12
icon #マルコメタイアップ投稿 伏高のだしはだしパックなのですが、煮出し3分で美味しい出汁が取れます。 香り高く雑味の少ない、クリアながらもちゃんと、骨太な関東風のだしがとれます。 黄金色のしっかりした出汁です。 そのお出汁と本みりん、薄口で筍を薄味に煮ておき 煮汁、だしがらと一緒に炊き込みご飯にしました。 だしパックの中身の鰹節、鯖節、ウルメイワシ、アゴ、真昆布は、 煮出した後もまだまだ余力があるだろうと思うので捨てるのは勿体無い 袋を破いて、筍とその煮汁と一緒に研いだ米に入れて炊きました 仕上げに友より頂いたお江戸の美味しい極細刻み海苔を散らし あなや。最高です だしパックの中身は厳選素材が粉砕されたザクっとした粒状なのですが、味も食感もふりかけみたいな感じになり、なんと美味しい事かーーー!! M社の味○楽を超え 錦○梅かも くらい美味しかったです🥰 お高いだけあって凄いです 8パック入りで約1000円なんですね でもここぞと言う時に取る私の本枯節と利尻のだしも、計算してみたらなかなかコストがかかっているので 手間を考えたら、むしろコスパいいと言えるのかも。 今回は煮物から炊き込みご飯だったので薄味醤油を使いましたが このだしには本来は濃口醤油と関東のみりんが合うと思います!! #伏高のだし #マルコメ #マルコメアンバサダー #筍ごはん #筍ご飯 #たけのこご飯 #炊き込みご飯 #和食
  • 80
  • 2
  • 11
icon #マルコメタイアップ投稿 伏髙監修 だしパックを使った筍ご飯   これがほんとに旨すぎる❗ タケノコは、だしパックであらかじめ下味つけたので、とにかく香りが良い😃 ご飯も上品な出汁の香りがして、筍と食べると、、、 ヤバい…美味しい ご飯を炊く香りも家中広がって、2階から降りて来た旦那が 『なにこれ』と、すぐに嗅ぎ付け お代わりしてました😊 私もお代わり💕 #マルコメ #snapdish #伏髙監修 だしパック
  • 77
  • 11
  • 11
icon こんばんは😊 今が旬のタケノコ✨️ 皆さんが使われてのを見て👀 食べたいなぁ😋 と思いつつ、下ごしらえを考えると面倒になってしまい💦 スーパーで見かける度に少し悩んではスルーしていたのですが(ノ≧ڡ≦) 地元のタケノコの産地の物がズラリと並び始め、 面倒<<<食べたい になり、お迎えしました(*^^*) 下ごしらえは昨日のうちに済ませておきました👍 何を作ろうかなぁ( ´ᐞ` ).。o 煮物にしまーす٩(ˊᗜˋ*)و⤴︎︎⤴︎︎ さつま揚げと煮ますよ!! せっかくの美味しいタケノコ✨️ 美味しいお出汁で煮た方がいいよね😆 先日頂いたマルコメさんの"伏高だし"を使いました♬。. このお出汁、だしパックになってて煮出すだけで簡単だし、雑味がなくて美味しいの♡ 頑張って、下ごしらえをした甲斐がありました( *˙ω˙*)و グッ! #マルコメ #snapdish #伏高だし #タケノコ
  • 88
  • 1
  • 5
icon #マルコメタイアップ投稿#伏高監修だしパック #スパイシー #簡単#トマトソース#カレー#トマトカレーそば
材料・調味料
中華麺
200g
伏高監修だしパック
1袋
450ミリ
トマトソース
大さじ5
ガーリックパウダー
小さじ1
  • 63
  • 3
  • 10
icon マルコメさんの春夏新商品でいただいた 「築地 伏高だし」 だしの素となる乾物類を扱う老舗「伏髙」が厳選した5種の素材をブレンドしただしパックです 食塩を使わず日本の伝統的なだし素材だけを使った優しい旨み、味わいが手軽に楽しめます‪ ∗*゚ ランチに焼きうどんが食べたくなったのでだしパックを切って中身を調味料として使ってみました♪ 冷蔵庫の半端お野菜と叩いた梅干しと炒め合わせて完成✨ おだしの香りと旨みはもちろんですが粗めの粒が食感のアクセントになって良き♡ 美味しかったー🥰 #マルコメ #マルコメアンバサダー #マルコメタイアップ投稿 #こどもが大好きな料理 #簡単料理 #野菜料理 #うどん
材料・調味料
うどん
人参
キャベツ
スナップエンドウ
築地伏高だし
  • 69
  • 1
  • 10
icon #マルコメタイアップ投稿 このだしパックはなんて美味しいんだろう… 水筒に入れて持ち歩きたい 旬の筍煮たら 出汁の味はお上品で美味しくて 香りも良い 築地❓に売ってるのかな❓ #snapdish #マルコメ #タケノコ #伏髙監修 だしパック