お弁当戦隊!メイソンジャー&スープジャー&ランチジャー☆

近頃よく見かけるメイソンジャー、アメリカで1858年に生まれた密閉性の高い保存容器です。ガラス製なので、煮沸消毒が可能なことに加え、ダブルキャップという特殊な構造のふたのおかげでしっかり密閉され、ジャムなどの長期保存に大活躍です。もともとの用途に加え、オシャレに敏感なニューヨーカーの間で流行しているのがこのメイソンジャーに野菜をたっぷり詰めた「メイソンジャーサラダ」。ちょっとレトロな雰囲気の柄が厚みのあるぽってりとしたガラス瓶に描かれていて、シャープな印象のあるフレッシュサラダとの対比が面白いですよね!また、飲み物などを入れて持ち運ぶにもとっても便利。保温保冷性も結構あるんです♪そして、スープジャーやランチジャー。お弁当に暖かいものを食べられるなんて、ちょっと嬉しいですよね。もちろん冷たいものは冷たいまま持っていけるので、おうどんをスープジャーに入れて、、なんてツワモノも!とにかくどれも使い方はあなた次第!自由な発想で使いこなして、ランチタイムを楽しんじゃいましょう♪

続きを読む