「こっそりラクして、うーんとほめられたい」…その野望、「料亭の味フリーズドライ 粒みそ」がかなえます!

「こっそりラクして、うーんとほめられたい」…その野望、「料亭の味フリーズドライ 粒みそ」がかなえます!

「こっそりラクして、うーんとほめられたい」…その野望、「料亭の味フリーズドライ 粒みそ」がかなえます!

2023年11月30日 公開

  • Facebook
  • Twitter
  • Line
  • Pinterest

いよいよ今年もあと少し。「待ったなし!の案件が次々に発生して、今夜のおかずを考える余裕もない…」という方も多いのでは?そんな絶体絶命の忙しい時にぜひ頼って欲しいのが、マルコメの「料亭の味 フリーズドライ 粒みそ」。

サラサラの顆粒でどんな食材にもなじみやすく、だし入りで味が決まりやすいので、絶妙な味付けのお料理があっという間に完成。編集部のまかないで使っても、「この味付けどうやったの?」と高確率で聞かれる、”ヒミツの調味料”なんです。

ぜひ「粒みそ」パワーでこの年末をのりきって欲しい!と考え、旬の食材と「料亭の味 フリーズドライ 粒みそ」を使ったお料理をSnapdish編集部が作ってみました。作った本人たちも驚く絶品揃いでしたので、ぜひお試しを。クリスマスや忘年会のホームパーティにもおすすめですよ!

提供元:マルコメ株式会社

みんなが大好きな「料亭の味」を、一瞬でフリーズドライ加工

今では珍しくない「だし入りみそ」ですが、実はそのパイオニアはマルコメでした。働く女性が急増した時代の「だしをとる手間が負担」という声に応えて、研究をスタート。1982年、だし入りみそ「料亭の味」を発売し、大好評を呼んだのです。

「料亭の味 フリーズドライ 粒みそ」(以下【粒みそ】)は、多くの人に愛され続けているだし入りみそ「料亭の味」を、独自製法でフリーズドライ加工した粉末みそ。でも従来の粉末みそとは違い、風味が変わる間も無く一瞬でフリーズドライ加工していますので、みそ本来の風味がぎゅっと凝縮されているのが大きな特長です。

使い方は、食材にパラパラっとかけるだけ。食材の水分でたちまち味がなじみ、だしとみその旨みの相乗効果で、どんな食材のおいしさも見事に引き出してくれます。常温で長期保存が可能で、買い置きができるので、普通のおみそと違ってうっかり切らしてしまう心配もありません。

さあ、編集部考案の【粒みそ】おすすめ料理で、家族やお友だちをあっと驚かせちゃいましょう!

ニンニク×【粒みそ】=食欲が覚醒する「みそ香るタタキマグロのカルパッチョ」

にんにくをカリカリに焼いて取り出したオリーブオイルで、マグロの表面をサッと焼きます。カットしてお皿に盛ったら、【粒みそ】とフライパンに残ったオイルを適量かけて、ベビーリーフや、お好きな薬味を乗せて盛り付けます。にんにくチップを乗せたら、もう完成!

ほんのり香るガーリックと【粒みそ】の相性のよさにびっくり!食欲がぐっとかきたてられるし、いろんなお酒に良く合うので、おもてなしや、パーティー料理の最初の一品に出したら感動されそう。

長ネギのホワイトソース×【粒みそ】=和の香りがひろがる「冬野菜のみそ風味グラタン」

長ネギを薄く輪切りにし、バターで炒めて小麦粉、牛乳を加え、ホワイトソースを作ります。コンソメの代わりに粒みそを入れて味を整えたら、電子レンジ加熱した里芋と、バターで軽く焼いた鱈を耐熱容器に並べ、そこにも粒みそをぱらぱらとかけます。その上に長ネギのホワイトソース、シュレッドチーズ、パン粉を乗せて、オーブンでこんがり焼き色が付くまで焼いたらできあがり。

口に入れるとほんのり“和”の香りが広がる、ほっこりとした穏やかな味わいのグラタンです。ワインはもちろん、日本酒にも合いそう。カブやカリフラワー、かぼちゃなど、冬に美味しい野菜と合わせてアレンジしたくなりますよ。

オニオン×チーズ×【粒みそ】=和洋どちらにも合う「粒みそオニオングラタンスープ」

玉ねぎの薄切り1個分をじっくりあめ色になるまで炒め、600ccの水を加えて沸騰させたら、【粒みそ】大さじ1.5、ケチャップ小さじ1、牛乳小さじ2を加えてひと煮たちさせます。カップに注ぎ、シュレッドチーズを乗せて、バケットを添えましょう。この分量で2~3人分できます。

こちらも通常はコンソメスープの素を使うお料理ですが、【粒みそ】がだし入りなので、ほどよい塩加減で旨味たっぷりのスープに。【粒みそ】を使っているので、和食の献立にもしっくり馴染みます。

ベーコン×【粒みそ】=主役になるご飯料理「炊飯器で簡単粒みそピラフ」

洗ったお米に分量の水、炒めたマッシュルーム、玉ねぎ、ベーコン、コーンと、ご飯1合につき大さじ1くらいの【粒みそ】を入れて、炊飯器で炊きます。炊きあがったらバターを混ぜて、食べる直前にブラックペッパーを振りましょう。

こんな簡単な作り方とは思えないほどの、びっくりする美味しさ!【粒みそ】のだしやみその風味、具材の旨みをたっぷり吸いこんだご飯は、まるで料理名人が手間ひまかけた料理のよう。子ども受けも抜群ですので、家族で盛り上がるピラフです。ソーセージや魚介などを具に加えて豪華にすれば、パーティーメニューの主役にもなりそう。

「粒みそで楽しむ冬の食卓レシピコンテスト」を開催!

いかがでしたか?「なんだか、【粒みそ】を使った料理のアイデアがムクムク湧いてきた…!」という方も多いのでは?

そんな方に朗報です!Snapdishでは2023年11月30日から2023年12月27日まで、「粒みそで楽しむ冬の食卓レシピコンテスト」を開催!ステキな料理アイデアはマルコメさんの公式レシピ化!【粒みそ】 を使ったあなたのおいしいアイディア料理の投稿をおまちしています!

ピックアップまとめ

ピックアップ一覧へ

おすすめ商品

おすすめ商品一覧へ

おすすめ特集

おすすめ特集一覧へ