2015年08月21日
(更新 2015年08月23日)
「液体塩こうじ」で今すぐ料理の腕がアップする!魔法液発見!
スーパーの調味料コーナーって楽しいですよね♪
料理の幅を広げてくれる頼もしい助っ人たちが、あなたの手にとってもらうことを今や遅しと待っています。
新しいもの好きが集まるSnapDish編集部も調味料コーナーが大好き!
日頃から「アレがいいコレがいい」と新たに発見した調味料自慢に花が咲いています。
そんなある日、異彩を放つ調味料の名が。
「『液体塩こうじ』って知ってる?」
塩こうじなら知ってるけど、液体・・・?
「そう、液体。ポトフとかならこれだけで他に味付けいらないの」
なにそれ便利!でも、味付けがいらないってどういうこと・・・?
論より証拠!さっそく「液体塩こうじ」を入手してきました。
はたして、どんな商品なのか!?さっそくレビューです!
料理の幅を広げてくれる頼もしい助っ人たちが、あなたの手にとってもらうことを今や遅しと待っています。
新しいもの好きが集まるSnapDish編集部も調味料コーナーが大好き!
日頃から「アレがいいコレがいい」と新たに発見した調味料自慢に花が咲いています。
そんなある日、異彩を放つ調味料の名が。
「『液体塩こうじ』って知ってる?」
塩こうじなら知ってるけど、液体・・・?
「そう、液体。ポトフとかならこれだけで他に味付けいらないの」
なにそれ便利!でも、味付けがいらないってどういうこと・・・?
論より証拠!さっそく「液体塩こうじ」を入手してきました。
はたして、どんな商品なのか!?さっそくレビューです!
ハナマルキの人気商品「液体塩こうじ」
さっそく編集部近くの西友さんにお邪魔してきました。
味付けがいらないってどういうことかしら?
そう疑問に思いつつ調味料コーナーを探してみると、
味付けがいらないってどういうことかしら?
そう疑問に思いつつ調味料コーナーを探してみると、
あった、これね!お値段もお手頃!
・・・ん、ハナマルキ?「お味噌な~ら~ハナマルキ♪」のハナマルキ?
確かにハナマルキと言えばお味噌の老舗。米を発酵させる塩こうじもお手の物のはず!
確かにハナマルキと言えばお味噌の老舗。米を発酵させる塩こうじもお手の物のはず!
塩こうじをが液体に?
塩こうじと言えば・・・
促成!手作り なま塩麹♪
purechildjunko ☆ご機嫌ようでございます! Blog「クイック塩麹」の作り方と感想です♪」 http://junjun.eshizuoka.jp/e890214.html をアップしました。 通常1週間位かかるものが、1時間ちょっとで完成!驚きです(*^^*)
お米のつぶつぶがあるイメージ。液体ってどうやっているのかしら?
ハナマルキさんの液体塩こうじブランドサイトによると、粒状の塩こうじを絞って、ろ過したものなんだとか。
液体にすることで計量しやすく、みりんやしょう油などの調味料の代わりにも使えるそうです。
ぎゅっと搾っても塩こうじの酵素は生きたまま!うま味もそのまま!
塩こうじには疲労回復や整腸作用、美肌にアンチエイジング・・・と、美容と健康にいい効果がぎっしり。
しかも、発酵成分が食材を柔らかくし、うま味成分を引き出すというのですから、これはもはや使わねば損!
液体になることでより様々な料理で使うことができるようになったということですね♪
液体にすることで計量しやすく、みりんやしょう油などの調味料の代わりにも使えるそうです。
ぎゅっと搾っても塩こうじの酵素は生きたまま!うま味もそのまま!
塩こうじには疲労回復や整腸作用、美肌にアンチエイジング・・・と、美容と健康にいい効果がぎっしり。
しかも、発酵成分が食材を柔らかくし、うま味成分を引き出すというのですから、これはもはや使わねば損!
液体になることでより様々な料理で使うことができるようになったということですね♪
分量は材料の1/10でいいそうです。経済的なのも嬉しいですね♡
ん、「裏面にレシピ」の文字が・・・
ん、「裏面にレシピ」の文字が・・・
ラベルを剥がすと内側には液体塩こうじを使ったレシピがズラリ。
唐揚げの下味や浅漬も簡単にできるのか。へぇ~、便利!
はじめて遭遇する「液体塩こうじ」。
開栓してチェックしてみます!
唐揚げの下味や浅漬も簡単にできるのか。へぇ~、便利!
はじめて遭遇する「液体塩こうじ」。
開栓してチェックしてみます!
鼻を近づけると、確かにみりんのような甘めの香りがします。
色味も似ているけど・・・みりんみたいに甘かったりして?
色味も似ているけど・・・みりんみたいに甘かったりして?
しょっぱいっ!なるほど、これは間違いなく塩こうじだわ。
でも、しょっぱい後にジワジワとやってくる甘み。
しょう油やみりんの代わりになるというのもうなずけます。
でも・・・
でも、しょっぱい後にジワジワとやってくる甘み。
しょう油やみりんの代わりになるというのもうなずけます。
でも・・・
付属のレシピにもポトフが紹介してあるけど、コンソメも使わないなんて。
本当にこれだけでできるのかしら・・・?
本当にこれだけでできるのかしら・・・?
「液体塩こうじ」だけ!秋野菜のポトフにチャレンジ
なにはともあれやってみよう!ということで、実際にポトフを作ってみることに。
お盆も過ぎて、暑さも一段落した感のあるここ数日。
ここは季節を先取りして秋野菜を使ったポトフにチャレンジです♪
お盆も過ぎて、暑さも一段落した感のあるここ数日。
ここは季節を先取りして秋野菜を使ったポトフにチャレンジです♪
基本の食材はたまねぎ、にんじん、とりもも肉。
秋野菜に、じゃがいも、いんげん、れんこん、しめじをプラスしてみました。
秋野菜に、じゃがいも、いんげん、れんこん、しめじをプラスしてみました。
鍋に水3カップと液体塩こうじを大さじ3を加えます。
これでベースのスープは完了・・・?
続いて食材を大きめにカット!
これでベースのスープは完了・・・?
続いて食材を大きめにカット!
あとは、これを入れるだけ!
いんげんは煮込むと色が悪くなってしまうので、出来上がりの前に入れることに。
いんげんは煮込むと色が悪くなってしまうので、出来上がりの前に入れることに。
あとは蓋をして待つだけ。
本当におダシを入れていません。さて、どうなるんだろう!?
・・・ 30分後 ・・・
本当におダシを入れていません。さて、どうなるんだろう!?
・・・ 30分後 ・・・
蓋を開けてびっくり、甘い香りがふわ~ん♡これはまぎれもなくポトフの香り!
いんげんを加えてひと煮立ち。
これをお皿に盛ると・・・
いんげんを加えてひと煮立ち。
これをお皿に盛ると・・・
じゃじゃーん!秋野菜のポトフが完成!
本当に食材を切って、水と液体塩こうじで煮ただけです。
さて、肝心のお味の方は?
本当に食材を切って、水と液体塩こうじで煮ただけです。
さて、肝心のお味の方は?
これすごいっ!おいしいポトフが本当にできちゃった!!
それぞれの食材から出たうま味を液体塩こうじが上手にまとめていて、野菜の甘みを感じるおいしいスープに♡
野菜にもスープのうま味が染み染み!でも食材が黒ずむこともありません。
調理して感じたのは、液体だからこその手軽さ。
コンソメのようにダシが溶けるまで待つこともありませんし、これ1本だけで味付けが完了するのも嬉しい♪
何度も味を見て、菜箸でつついて・・・ということをしなくて良いので、お料理の手間を大幅に削減。
食材に火が通るまでは優雅にティータイム、なんてこともできちゃいます。
・・・あ、ティータイムにもこの液体塩こうじを使っちゃおうかな♪
塩こうじパワーで調理中もビューティーアップ!
それぞれの食材から出たうま味を液体塩こうじが上手にまとめていて、野菜の甘みを感じるおいしいスープに♡
野菜にもスープのうま味が染み染み!でも食材が黒ずむこともありません。
調理して感じたのは、液体だからこその手軽さ。
コンソメのようにダシが溶けるまで待つこともありませんし、これ1本だけで味付けが完了するのも嬉しい♪
何度も味を見て、菜箸でつついて・・・ということをしなくて良いので、お料理の手間を大幅に削減。
食材に火が通るまでは優雅にティータイム、なんてこともできちゃいます。
・・・あ、ティータイムにもこの液体塩こうじを使っちゃおうかな♪
塩こうじパワーで調理中もビューティーアップ!
「ココア+液体塩こうじ」で”美肌ココア”
- 1
- 2
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!