2016年03月22日

「ゆかりハニー」、そのクセになる甘じょっぱさは、危険レベル!

「おにぎりを持って出かけたくなる季節になってきましたね♪
みなさんの好きなおにぎりの具材は何ですか?
私はおにぎりの種類で一番好きなのは?
と聞かれると
「ゆかり!」
と答えるほどゆかり好きです(#^^#)

SnapDishでもゆかりを使ったおにぎりやお弁当がたくさん投稿されていますが、今回はゆかりファンにはたまらないこんな噂をキャッチ!

「バタートーストに、はちみつとゆかりをかけるとおいしい」

ほほう...!ゆかり好きとしては試してみるしかない!
と、今回編集部が、ゆかりハニー料理にチャレンジ☆
「ゆかり」と「ハニー」のハーモニーはいかに、、、!?

三島食品さんにお願いしてサンプルをお送りいただくことができたので、さっそくトライしてみました。

ゆかりは、お弁当のピンチの救世主!

ゆかりって、お弁当のおかずがピンチの時の救世主ではないでしょうか?
その鮮やかな赤い色があるだけで、シンプルなおかずでも、お弁当がパッと華やいで見えます。

「ゆかり」はもともと、梅干しを作る時の副産物。
梅干しの色と香りを付けるのに欠かせない赤紫蘇を、使用後に天日干しで乾燥させ、細かくしてふりかけとして再利用したものです。
最近では、紫蘇ジュースを作った後の赤紫蘇を利用して作る人も増えているようですね。

三島食品さんではさまざまな種類のゆかりを作っていますが、今回は基本のゆかりで試してみました。

ゆかりハニーに目覚めたきっかけ、ゆかりハニートースト

昨年あたりからネットで話題になっているので、「もう知っている」という方も多いかも。
バタートーストに蜂蜜とゆかりをかけるだけですが、これが本当においしい!
ジャムだとちょっと甘すぎて口が飽きることがあるのですが、これだといくらでもいけてしまうのです。

赤紫蘇ジュースは、お酢をプラスするのがポイント♡

暑い日に飲むと、スーッと爽やかになる赤紫蘇ジュース。
お水にゆかり、蜂蜜、ちょっぴりのお酢を入れてかき混ぜれば、一瞬でできてしまいます。
「しょっぱいのでは?」と思うかもしれませんが、お酢によってゆかりの塩分が和らぐので、ほとんど気になりません。
汗をかくシーズンの塩分補給にもいいかも。
色もキレイ♪
これからのシーズン、お客様に出すドリンクを切らした時など、一瞬でできて喜ばれそうです。

絶品! お店を出したいほどおいしい「ゆかりハニー白玉」

今回、一番のおすすめは、白玉団子にゆかりと蜂蜜をかけたもの。
何度か試しましたが、ゆかりは、白玉が見えなくなるくらいたっぷりかけてもOK!
蜂蜜とのバランスはお好みで。
よく考えたら、もともと白いご飯に相性ばっちりだから、白玉と相性がいいのも当然ですね。

編集部の試食でも、
「これが売ってたら、毎日買いに行く」
「なんならこれでお店を出したい」
と、大人気でした。

和え物、パスタ、おかずにも、ゆかりの可能性は無限大!

この「ゆかりハニー」、おかずにもいろいろ使えます。
一番簡単なのは、野菜と和えること。

長芋を切ってビニール袋に入れ、ゆかりと蜂蜜を加えてもみこめば、あっという間に一品完成。
「大根や蕪、きゅうりにもう合いそう」
「ブロッコリーや蓮根、きのことかも絶対に合う!」
と、編集部でもすごく盛り上がりました!
「もう1品」に困った時、とりあえず目についた野菜をゆかりハニーで和えてみては?

本当に何も材料がない時も、ゆかりがあれば、乾物でこんなおいしそうなパスタだってできちゃいます!
Snapdishの料理写真:桜えび、バター、ゆかりスパ
桜えび、バター、ゆかりスパ
buhizou 簡単でウマウマ〜(^○^)
材料
ゆかり  バター  桜えび  など
ゆかりを使ったパスタのアイディアは多く、どれも本当においしそう!
編集部ではこの「とろろ&ゆかり」コンビにぐっと来たメンバーも多かったです♪
Snapdishの料理写真:🌟ゆかりのとろろパスタ🌟
🌟ゆかりのとろろパスタ🌟
yukimayu お休みの日は、いつも麺類😊 何故か?旦那の意向です😔 それも、アッサリ系 そんなこんなで、今日は 🌟ゆかりのとろろパスタ🌟にしてみました。 *ゆかり、長芋、青じそ、ポン酢、海苔、胡瓜、柚子皮 このまま、御飯へぶっ掛け〜ですね。(笑) 本当は、生卵入れたかったなー
パスタだけでなく、メインにもゆかりは大活躍!
鶏肉と梅干しも好相性ですが、ゆかりならさらにお手軽。

「いろんなものに応用できそう」
「ゆかりってすごい」
と、編集部は今、ゆかりフィーバーです。
Snapdishの料理写真:ゆかり味の海苔チキンロール
ゆかり味の海苔チキンロール
yu1011 ゆかりのみで味付けした鶏肉に海苔を巻いて揚げました! シソ風味が爽やかで美味しかったです (*´˘`*)

20年かけて品種改良した、香りがよく柔らかい赤紫蘇を使用

爽やかな香りの元は、赤紫蘇に含まれる「ペリラアルデヒド」という成分です。
でも一般の赤紫蘇はこの成分にばらつきがあるため、三島食品さんでは20年間も研究を重ねて品種改良したオリジナルの赤紫蘇を使用。
さらにその中でも、香りと色が最も良いとされる株上部の若い新葉だけを使っているそう。
こんなに手がかかっているから、おいしさが違うんですね!
ちなみに「ゆかり」は、三島食品さんの登録商標だとか。

三島食品さんは、ゆかり発売以前からさまざまなふりかけをヒットさせていますが、最近のヒットふりかけが「のり弁の秘密」シリーズ。

「お弁当のおかずがちょっとさびしくても、これがあるだけでクレームが出ない」という喜びの声が多いそうです。
じつはこれをチーズトーストにトッピングしたものも、ビールのおつまみに超おすすめ!
ぜひお試しを!


※この記事は、編集部が気になった食品メーカー様にお願いしてサンプル品をお送りいただき、自発的に掲載している記事となります。とりあげてもらいたい商品、気になる商品がある方は、ぜひお問い合わせよりご連絡ください。なお、記事化の保証はいたしておりませんので、あらかじめご了承ください。
関連カテゴリ