2016年08月29日

「香味厨房イタリアンエッセンス」を使えば、何でも「ここはイタリア?」な味になる!というウワサを検証してみた

シンプルなサラダでも、ちゃんとしたイタリアンのお店で食べると「お!まさにイタリア♪」って感じの味になりますよね。ところが同じような材料を使って家で真似して作ってみても、似て非なるものにしかならないんですよね。調味料のクオリティでしょうか、いややっぱり腕でしょうね…。

ところが、私みたいなそこそこの腕の持ち主が作っても、「何でも本格イタリアンの味にしてくれる」調味料があるらしいのです。そういう調味料はよく見かけるので、最初は半信半疑でした。でも一般のお店で販売してないのであまり知られてはいないけど、一部生協で取り扱っているのとインターネット販売で、隠れたコアなファンがたくさんいる商品なのだとか。

そんな噂を聞いたら、気になります!メーカーのコーミ株式会社さんにお願いしてサンプルをいただくことができたので、さっそく試してみました!

イタリアンのシェフと共同研究して作った、サポート調味料

「香味厨房イタリアンエッセンス」はイタリアンの基本的な味のベースを調えるサポート調味料。イタリアンのシェフに協力を依頼し、研究して完成させたそうです。
材料を見ると、ニンニク、ブラックペッパー、オレガノ、バジル、レッドペッパーなど、イタリアンでよく使うものばかり。

なめてみると、かなり強い塩味!そしてイタリアっぽいハーブの香りが強烈にがつんと来ます!これは、ほんのちょっと使うだけでかなり効きそうな予感。

本格トマトソースが、材料たった3つでできた!

トマトソースの作り方は、材料も作り方もすごくシンプル。ホールトマト(400g缶)にオリーブオイル(大さじ4杯)、「香味厨房イタリアンエッセンス」大さじ2杯を加えて10分加熱するだけ。
もうできちゃいました!失敗するチャンスがありません。
食べてみると…おお!まさに「本格イタリアンの味」です。たったあれだけの手順で、自分が作ったとは思えません(作ったと言っても混ぜて煮ただけですが)。今までいろんなコツを教わってはあれこれトライしたのですが、なぜかこういう風にはならなかった…。

シンプルなトマトソースだから、使いみちが多そう

本当にシンプルなトマトソースなので、シーフードを入れたり、チキンやツナを入れたり、いろんなアレンジができそうなのも嬉しい♪

ピーマンの肉詰めにかけたら、絶対においしい。オムライスなら超・大人の味まちがいなし。そしてこのソースでラタトゥイユをつくったら」、絶品の予感。
Snapdishの料理写真:ピーマンの肉詰め トマトソース
ピーマンの肉詰め トマトソース
Snapdishの料理写真:トマトソースオムライス
トマトソースオムライス
fb4530110442773 ご飯にバターとハムのみじん切りを混ぜて、卵でクルリ。 たくさん作って冷凍してたトマトソースをかけていただきまーす♪🍅
Snapdishの料理写真:♯250 ラタトゥイユ♪
♯250 ラタトゥイユ♪
asuu_anan 野菜のトマト煮込みヽ(・∀・)ノパン・パスタソース・ドリアなど、いろいろ組み合わせてみよう♪
ポイント
時間がある時は玉ねぎのスライスをじっくり炒めて、他の野菜も個別に炒めると更にGOOD♪ バルサミコ酢は野菜の甘みを引き立てるからあれば入れたほうが良いけど、入れなくても美味しい♪

材料
オリーブオイル  ニンニクみじん切り  茄子乱切り  ズッキーニ輪切り  玉ねぎスライス  黄パプリカ乱切り  ピーマン乱切り  ホールトマト缶  白ワイン  塩胡椒  バルサミコ酢  など

トマトとの相性が、とにかくいいんです!

「特にトマトとの相性がバツグン」とのことなので、このソースにオリーブオイルとミックスして、トマトサラダにかけてみました(香味厨房イタリアンエッセンスは本来、トマトソースの素材と混ぜて使うものなので、単体ではかなり塩分が強めだから)。
これまた本格レストランの味。強烈に「本場イタリアっぽい!」と感じるサラダができちゃいました。混ぜただけで。
このサラダをそのまま使ってスクランブルエッグを作ったら、これがまた最高でした~。誰かワイン持って来て!

かければ、和の食材もたちまちイタリアン!

ネットで愛用者の感想を見ると、特に多かったのが「これを使うと、何でもイタリアンな味になる」という感想。だったら、純・和食の素材にかけてもイタリアンになるのかな?と思い、サラダ同様、オリーブオイルとミックスして試してみました。以下「イタリアンっぽい度」採点表です。

○お豆腐
ちゃんとイタリアンでした!お豆腐がチーズっぽく感じる!
◎ちくわ
豆腐よりさらにイタリアン~♪お魚のパテみたいな感じになりました。これだけで延々とワインが飲めそう。
○いんげんのおひたし
こういうサラダを、イタリアンのお店で食べたことがあるような記憶が。

△油揚げ
軽く焼いてかけてみたのですが、イタリアンに似た素材がないので、イタリアンでも和でもない不思議な一皿に。でもおいしさでは、これがダントツでした!

「レストランの味を簡便に、ご家庭で!」がコンセプト

コーミ株式会社さんは、1950年の創業。東海地方では、旨みの濃いことで大人気の「こいくちソース」のメーカーとしてご存じの方が多いかもしれませんね。研究を重ね、改良し続けた「こいくちソース」は、JASマーク規格制度がスタートしたとき、味や品質が高く評価され、「JAS特級」に認証されたそうです。また国産のトマト100%を使用したトマトケチャップも、熱烈なファンが多いとか。

香味厨房イタリアンエッセンスは、そんな「ワンランク上の味を家庭で」をモットーにしているコーミ株式会社さんの自信作。「レストランの味を簡便に、ご家庭で!」がコンセプトだそうです。商品サイトには、アレンジレシピも。ぜひチェックしてみて!
※この記事は、編集部が気になった食品メーカー様にお願いしてサンプル品をお送りいただき、自発的に掲載している記事となります。とりあげてもらいたい商品、気になる商品がある方は、ぜひお問い合わせよりご連絡ください。なお、記事化の保証はいたしておりませんので、あらかじめご了承ください。
関連カテゴリ