-
「キュウリ+塩」の浅漬けはもう古い!?進化した浅漬けで食卓に革命が起きる!
きゅうりといえば、浅漬けですよね。 お塩で簡単、一晩漬け込むだけであんなに美味しいお漬物が出来ちゃうのですから、浅漬って便利♪ なんとな~くキュウリといえば浅漬けでいいや…となってしまうのも仕方がないのかも!? ここSnapDishには浅漬け以外の美味しそうなアレンジお漬物がた... -
セロリは冬が旬だった!ヘルシー&美味しいセロリレシピ大集合
夏によく食べられるセロリ。ですが実は旬は冬だということ、ご存じだったでしょうか? サクっとした食感と、爽やかな香りは冬こそ健在!歓送迎会、パーティー等で食生活が乱れがちな冬にこそぜひ、セロリを食べて体をいたわってみてはいかがでしょうか。... -
【10月4日はいわしの日】イワシの七変化で、いろんな料理を楽しもう♡
「イワシって、苦手~。」 ちょっと待って下さい!もしかして、知らず知らずのウチにイワシを口にしているかもしれません。 トッピングに優秀なしらすや、ふりかけなどに使われるちりめんじゃこは、イワシ類の子供(稚魚)にあたります。 釜揚げした状態のものを「しらす」、釜揚げして天日干しし... -
「うずらの卵」が可愛すぎる!実は鶏卵より栄養価がある「うずらの卵」の新しい発見☆
うずらの卵ってどんなとき食べますか? よくどんぶりや中華料理に使われているイメージですよね。 なかなか食べる機会の少ないうずらの卵。実は鶏卵より驚くほど栄養価を秘めているんです!! 貧血予防に必要な鉄分やエネルギー代謝に必要なビタミンB2も鶏卵に比べて約2倍もあります。 しかも... -
なにかと話題の「塩レモン」!食卓に取り入れてみませんか?
保存ビンの中にレモンと塩を入れて1ヶ月ぐらい漬け込んで作る万能調味料のことを「塩レモン」といいます。 塩レモンを使用したレシピ本が発刊されるなど、その認知度は今や全国規模です。 作ってみても、実際どんな料理に使えばいいのかわからない… そんな方にここでは塩レモンを使用したレシピ... -
「食卓を紡ぐおたより便」~秋と冬を楽しむ調味料編~1つ目のアイテム《十種類の野菜ベース》
日本には美しい四季があり、その季節にしか食べられない、旬の食材があります。 味が濃く、脂を蓄えた旨みたっぷりの秋魚、しっかりと大地に根を生やし収穫の時を迎えた秋野菜は暑い夏に疲れた身体を労わり、これからやってくる厳しい冬に耐えうる身体を作ってくれます。また、寒さで凍ってしまうこと... -
“甘酒とりいれ隊”の結論。「残暑に甘酒!」に納得な6つの理由
甘酒といえば以前は冬の飲み物というイメージでしたが、今では新たなヘルシードリンクとして、1年中スーパーで見かけるようになりましたよね。 もともと甘酒は“飲む点滴”といわれるほどビタミンやアミノ酸などの栄養が豊富で、江戸時代には栄養補給のために飲まれていたもの。であれば、食欲が減... -
【史上初♪4社コラボ企画】祝!「発酵の日」糀甘酒・夏バテ対策レシピ祭り
提供元:マルコメ株式会社 8月5日は「発酵(ハッコー)の日」!165年以上にわたっておみそを作り続けて来たマルコメさんが、夏バテする人が増えるこの季節に、「発酵食品のすばらしさを知ることで夏を元気に乗り越えてほしい」という願いをこめて定めた記念日だそうです。 今年はそんな「発... -
寒い朝には温かいポタージュスープ♡野菜丸ごといただきます!
日に日に寒さが厳しくなり、朝起きるのも辛くなり始めました(>_<)布団が恋しくなる季節です… そんな時こそ朝食をしっかりと食べて、元気に一日をスタートさせましょう☆ 寒い冬におすすめなのが『ポタージュ』で朝食!時間がない朝でも、スープなら食べやすいですよね☆ パンを添えたり、... -
大人のお楽しみタイム☆「ラム」酒は飲むだけじゃない!漬けるだけで美味しさ広がる!
お菓子作りをしたり、お酒が好きな方だったら、きっと馴染みがある「ラム」というお酒。 飲んだことない〜という方でも、きっと「ラムレーズン」を使ったお菓子は食べたことがあるかもしれませんね! ラムの瓶1本がもし手元にあったら、みなさんはどんな使い方をされるでしょうか? Snap...