-
地味だけど実は働きものの『お麩』変幻自在なすごいヤツだった☆
みなさんは普段『お麩』食べますか?よく食べる地域もありますが、どうしても脇役感が否めない食材ですよね(^^; それ自体にはあまり味がなくて栄養あるの?と思われがちですが、主な栄養素はタンパク質。他にカルシウムや鉄などのミネラルも含まれていて、低カロリーで隠れた優れものなんです!... -
チン♪して食べてね、「置きランチ♪」弁当箱に詰める手間がないから、楽チン♪
最近、SnapDish内で流行ってる「置きランチ」。 「置きランチ」とは、作り置きランチのことです。 冬休み・春休み・夏休みなどの子供のお昼や食べる時間が合わない家族のためにランチを作り置き。 置きランチがあると、家族が繋がっていることを実感できてホッと安心しますね。 外で食... -
お米から出来たヘルシー麺「フォー」を食卓にデビューさせよう!
ベトナム料理を代表するお米から出来た麺、「フォー」。 あっさりしたスープにいろんなトッピングを合わせて、美味しくいただくことができます。 バテてしまったカラダにも優しいお料理です。 ぜひ、疲れた胃と心を癒すべく食卓にデビューさせてみてはいかがでしょうか?... -
寒い日のティータイムのおともに。アッツアツあま~いデザートピザはいかがですか??
ピザといえば、トマトソース×チーズ?ホワイトソース×チーズ?バジルペースト×チーズ?? そんな主食になるピザだけじゃなく、あま~くて、アッツアツ、おいしいデザートピザもありますよ♡ 寒い日のティータイムのおともにうれしいデザートピザ。 皆さんはどんな食材をのせてデザートピザを作... -
「お漬物」は、もったいない精神の表れ!?意外と簡単に作れる自家製を食卓に☆
日本人の美徳ともいえる、「モノを無駄にせず長持ちさせる」先人の知恵。 食品におけるその知恵が「お漬物」です。 野菜の端っこから、果物の皮まで活用できるのもお漬物の強み。 自分の好みの食材を、自分の好きな味に漬け込むのが楽しくて、作るのにハマってしまう人もいるほどです。 みなさ... -
2022年のSnapDish「来年の食卓トレンド」を大予測!
SnapDish編集部では、「今年の食卓2021」と同時に「来年の食卓トレンド予測2022」を発表しました! 振り返ると2021年は、外出自粛期間が長く、おうちで過ごすことが日常になった1年でした。コロナ禍に突入した去年は不安な中、変化についていくのに息切れしたものでしたが、今... -
台風と言えばコロッケ!?おいしいコロッケレシピ&食べ方
台風の季節到来! 外に出れば強風で傘がが反転、買い出しに行くのもひと苦労。 電車は遅れるし、家に帰れば雨戸も降ろさなきゃいけないし・・・はぁ~=3 もー、いやっ!(>_<) こんなときはちょっとでもラクしたいもの。 そんなときはコロッケ! 巷ではネットを中心に「台風コロッケ... -
【12月20日は鰤(ぶり)の日】旬のブリを特製ソースでお洒落に演出♪刺身の味はソースで決まる!
12月20日は「鰤(ブリ)の日」です。 ブリは12月が旬であるのと、鰤という漢字は魚に師走の「師」という字を書くことから12月に、2(ブ)0(リ)の語呂からブリの日となりました。 ブリといえば照り焼きやブリ大根が思い浮かぶと思いますが、お刺身やマリネ・冷しゃぶにしてもとっても美... -
おうちにいながら旅行気分♪日本全国のご当地料理(^^)
日本各地に昔から伝わる、ご当地料理や郷土料理。 地元では当たり前に食べられている料理も、全国的には珍しい料理かもしれません。 昔ながらの知恵や工夫がたくさん詰まっていて、その土地ならではの味は大切にしたい文化ですね。 そんな各地の名物をおうちで作って、旅行気分を楽しんじゃいま... -
カラダにいいこと始めましょう♡酵素玄米生活のすすめ
酵素玄米ってご存知ですか? 発酵玄米や寝かせ玄米とも言います。 小豆と塩を入れて炊いた玄米を、3日間保温状態の炊飯器で寝かしていただく。 更に1日1回はかきまわさないといけない… なかなか手間も時間も電気代もかかる主食です。 ですがこの酵素玄米、お肌や便秘解消、ダイエットにと...