• お気に入り
  • 77もぐもぐ!
  • 2リスナップ
手料理
  • 2012/12/03
  • 26,463

干し柿

レシピ
材料・調味料
渋柿
好きなだけ
作り方
1
皮を剥き、ヘタのT字部分に紐をかけて干す
2
*干す時のポイント*
・朝晩が冷えてきた頃
・干してすぐの何日かは晴れのお天気が続くこと
・雨水にはあたらない場所に干す
・柿同士はぶつからない様に

上記の条件が揃えば、カビは生えませんので、干す前の湯通しも不要です💕
3
干して一週間経ったら、軽く揉む
また2、3日後にも同様に揉む
干し始めから2週間程で、干し柿の出来上がり💕
ポイント

あんぽ柿の様な中がジューシーな干し柿が出来上がります💕
保存は一つづつラップに包んで冷凍保存してください

みんなの投稿 (21)
昨日からお腹の調子が悪かったので、干し柿食べました

干し柿は胃腸の回復や二日酔い、むくみとりなど、色んな効能がありますよ✨

干し柿の白和えが食べたいが為に作ったものですが、子ども達に食べ尽くされつつあります(x_x;)
おっ!渋いっ!!
って、わ〜お😱✨✨ 干し柿にはそんなパワーがあったのね🎊 知らなかった〜!💦💦 調子良くなってるといいな😣💗
干し柿も美味しそうだけど、お皿が素敵な予感♪


毎日のモミモミ

干し上がる途中の半生を
つまみ食いするのが
たまらなく好きさ~ ◉ ^^
To: mayalabeille18
まあやちゃん、ありがとう✨
ストレスの胃腸炎だから、今日はおとなしくしてたよ(๑>◡<๑)💦
柿はとても優れた果実だから、まあやちゃんのレシピは最高だね💕
柿買ってきたら、絶対作るよ〜
To: kitan
kiyokaさん、この器は有田焼の深川製磁です。毎年有田焼を書い足すので、我が家は和食器ばかりです❤ステキな洋食器が欲しいな〜
To: KINUKE さん
うんうん(๑>◡<๑) 💕
モミモミしてる時が好きです✨
美味しくな〜れ!
って((´艸`*))
素敵な有田焼!絵付けが綺麗ですなぁ。こういうのも、欲しい!
To: tomoemoe さん
有田焼かあ( ☆∀☆) どーりで!!
スッゴク素敵です。
To: t6u3
つるたさんの器見ていたら、ぽってり系が欲しくなりました✨
つるたさんは器の使い方が上手ですよね〜(๑>◡<๑)惚れ惚れ
来年は色んな陶器市を見て回るつもりです❤
To: kitan
kiyokaさんありがとうございます✨
器を上手に使いこなしたいです♫
2年前に作ったんだけど、作った本人が1つしか食べれなかった。(~_~;)
To: shou43
ショウさん((´艸`*))フフフ
我が家と同じですね(笑)
それはあなた達のおやつじゃないのよ〜と言う言葉は届きませんでした💦
すごい!干し柿ご自身で作るんですね❤そして美しい!
ともえさん、調子はどう❓
今年干し柿作る気満々だったのだけど、渋柿に出会えなかったの😢😢😢来年こそは👍

私ともえさんの考え方とかセンス好きだわ〜❤ともえさんが作るもの、温故知新を気づかせてくれるというか、私もそういう生活したかったんだ❗と思い出させてもらえた感じ😄
感謝✨ありがとう😊😊😊
To: madokawatanabe
まどかさん、マクロビでは柿や干し柿はよく使われてますね✨
おばあちゃんが他界してからは貰う事がなくなったので、作り始めました((´艸`*))
To: maioskitchen
まいおさん、ご心配ありがとうございます(๑>◡<๑) ੭ੇ փႱ Ɩ ıՇ ̏ ན❤
復活しました〜✨
嬉しい言葉ばかり!
何だか恥ずかしいです((´艸`*))フフフ

30過ぎてから考えさせられる事が多くなり、おばあちゃんが生きている間に色んな事教えて貰ってたら良かったな〜とよく思います(▰˘◡˘▰)

子どもに何か伝えていけるように、日々勉強中です😊💦
To: tomoemoeさん
うんうん😊
自分がおばあちゃんになった時に、どれだけの事が伝えられるか💡どれだけの事を必要だと思ってもらえるか💡
これからの自分の生き方で、全く変わってくるんだろうな❗
せっかく料理教室を始めるから、そういう事も伝えられるお教室にしたいな😚
上手く言葉にできないけど。
色々考えまとめなきゃ💦

ともえさん、ホントありがとね❤
こんにちは(*^^*)
柿と一緒に、これから干しなさいっていう干し柿になりかけの柿もいただいたの。
外に干すのが抵抗があって 部屋に吊るしてありますがだめかな⁇
(カラスが生ごみを漁るのです)
To: sakuramidori
さくらさんステキなプレゼントいただきましたね✨
冬の強い味方ですね❤

ん〜部屋干しはオススメ出来ません💦カビ発生の原因だらけなので…
干物用のネットに入れて干すことオススメします(˘・ᴗ・˘)

どうしても部屋がいい場合は、焼酎で渋みを抜く方法もあります
ヘタの部分のみに焼酎を付けて、ビニール袋に入れて口を閉じます
(もしくは小さな容器に焼酎をいれて、ヘタを焼酎に付けっ放しに)
通常は10日程で渋みがとれますが、干し途中であれば、数日でいいと思います
ただ、皮を剥いてしまっているので、上手くいくかは…(๑′ᴗ‵๑)💦

こんな適当な説明ですみません
To: tomoemoe
詳しく教えていただけて恐縮です。
やっぱり外がいいのですね。
カビがはえたら大変ですね。
とりあえず、ネット買いにいきますね。
柿にむくみをとる効能があるって知りませんでした。
どうもありがとうございます♡
もぐもぐ! (77)
リスナップ (2)