2015年07月11日
花火大会、いってみない?みんなの花火大会のご馳走がめっちゃ旨そう!!
皆さん、今年は花火大会に行く予定はありますか?
どうせなら、仲間同士で集まってみんなで盛り上がってみませんか。(*^-^*)
花火大会の会場で焼きそばやビールをgetするのもいいけど、それだとちょっと高くつくし混雑していて疲れちゃう。
料理を持ち寄りにして、ビールはクーラーボックスに入れて持っていけばグンと安く楽しめちゃいます♪
もし、家から花火が見えるお宅があるなら、花火を見ながらバーベキューっていうのもアリです。
自宅のベランダから、美味しい料理をつまみながらゆっくり花火鑑賞するのもオツなものです。
SnapDishに寄せられた花火大会を楽しむみなさんの様子があまりにも楽しそうなので、紹介します!
どうせなら、仲間同士で集まってみんなで盛り上がってみませんか。(*^-^*)
花火大会の会場で焼きそばやビールをgetするのもいいけど、それだとちょっと高くつくし混雑していて疲れちゃう。
料理を持ち寄りにして、ビールはクーラーボックスに入れて持っていけばグンと安く楽しめちゃいます♪
もし、家から花火が見えるお宅があるなら、花火を見ながらバーベキューっていうのもアリです。
自宅のベランダから、美味しい料理をつまみながらゆっくり花火鑑賞するのもオツなものです。
SnapDishに寄せられた花火大会を楽しむみなさんの様子があまりにも楽しそうなので、紹介します!
花火大会、みんな何食べてる?
✾花火大会✾今年も綺麗な花火が見られました(*^O^*)
tommysaku 嫁ぎ先が江戸川花火大会会場の最寄り駅のところで、毎年この日は義父さんが良い場所を確保してくれます♪それに甘えきってる私……(^_^;)
せめて肴くらいは作ってかんと!てことで
☆ポテト入り焼きそば
☆冷やしきゅうり
☆焼き鳥(ハツと腿)
ポテト入り焼きそばは私の地元、栃木の足利名物(てかB級グルメ)です。
ビール片手に左手で食べられる串付きのおつまみは重宝します♪ きゅうりは、前の日から「浅漬けの元」に付け込んでキンキンに冷やして。思わず手が伸びちゃいますね。
枝豆、揚げ物、チーズ&トマトにお刺身・・テーブルに好きなものを沢山並べればテンションUPです!
神奈川新聞花火大会!
hanacooooo 我が家で夫婦集まり横浜の花火大会を見ながら食事を!お互い七階に住んてるんだけどウチに集まりました。ワイワイして楽しかった。高1からの仲で時が経ちまたこうやって近所に住めて不思議だ。ちょいちょい集まろうー!
マンションに住んでる人はいいですね!楽しい笑い声まで聞こえてきそう。気心が知れた友人同士の集まりなら、全部手作りしなくてもOK。なるべくパックのまま並べて、後片付けを気にしないで楽しみたいものです。
鰻と花火。
fark 昨晩はPLの花火大会でした🎆
我が家は家から見える^ ^
年々花火の数が少なくなっていて、
今年はついにラストの連続花火がありませんでした💧
お昼になったかな?って位の明るさをしているんですが…残念😢
…で、長女は帰って来る電車がいっばいになるので友人とあべのハルカスで鰻♡
むっちゃうまそー🎵
すげーなOL…って。また奢ってくれるそうですわ♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪やった♡
豪勢にうな重っていうのもいいですね!大きな鰻を、みんなでつつきながら食べるのも楽しそうです。
バーベキューは串焼きにするのが◎
火の番が大変なバーベキューも、串焼きにすれば皆で一緒に焼けますね。ソーセージや野菜も串に刺しちゃいましょう♪
自宅に呼ばれたり、招いたり・・料理にも気合が入る!
黒のテーブルセンターを敷いて、夜空風。カラフルなサラダがまるで花火のようですね!テーブルデコレーションがとってもオシャレです♪
花火大会料理に揚げ物+枝豆+サラダ+お刺身は欠かせませんね!見た目も豪華に見えるので、ぜひ真似したいです。
花火鑑賞ディナーテーブル!
tinatomo 昨夜は私のバルコニーから、大切な方々をお招きし花火鑑賞!
綺麗に観られ、興奮しました〜*\(^o^)/*
お食事は、お子ちゃまもいたのでメニューは〜↓
カリカリフライドチキン、ポテト添え
KFCに負けない美味しさにできました笑
手巻きそうめんにもなるそうめん
きゅうり、ハム、錦糸卵を海苔におそうめんと好きにはさみ、めんつゆをつけて。
ナスとズッキーニのマリネ
バケット
おかかおにぎり
ソーセージロールキャベツ
ヨーグルトベースのクリーミーなサラダ
ソース大好評でした🎵
あとは、皆様がフルーツや、チーズ、ケーキ、ワインをご持参くださいましたー!
ワイン何本明けたかしら!?笑
自宅に友達を招くのは料理の準備が大変だけど、フルーツやケーキ、チーズ、ワインが加わってとても豪勢なパーティーになりましたね!手巻きそうめんは、大人も子供も喜びそうなメニューです♪
花火大会、何をもっていく?
花火大会の、花火が上がる前の時間ってなんだかワクワクしませんか?あの、薄暗くなってくる感覚。「まだかな~!」って喋りながらご馳走を頬張るあの時間。あなたの手料理がそんな幸せな時間に華を添えて、誰かを幸せにするかもしれません。
花火大会に関連するレシピ・料理投稿
メイソンジャーでフルーツサラダ
yukis69 初めて作ってみました メイソンジャーサラダ
今日の花火大会に行くのに、持ち寄りでフルーツ担当になったので。傷まないようにと思って。
持ち歩いてる間に蜂蜜レモンが程よく染み込んで、美味しいデザートになりました
もう一つの瓶はキウイも入れたのに、そちらは写真撮り忘れた
家から花火が見えるなら☆シェフを呼んで花火パーティー♪~菜園風、旬野菜のバーニャカウダ~
mychef 今回は花火大会の鑑賞パーティーに出張シェフサービス『マイシェフ』をご利用いただきました!
ご自宅から東京湾花火大会が見えるので、お家にシェフを呼んで、優雅に花火鑑賞パーティーをしようとマイシェフにご依頼いただきました!
今年も東京湾の花火大会、とても綺麗でしたね♪
あの花火がご自宅から見られるなんて、うらやましい!!!
花火大会、とても綺麗だしご友人と見るのもとても楽しいけど、人混みに暑さと結構疲れますよね。
「花火大会終わったら一杯飲んで帰ろうよ!」と言ったものの、どこも満席、長蛇の列。
もし、花火大会がお家から見られるならば、花火大会の日のマイシェフは本当にオススメですよ♪
マイシェフなら食材の調達から調理、片付けまでシェフにお任せなので、面倒な準備や片付けも必要ありません!
お家で待ってていただければ、プロのコース料理が目の前に☆
花火を見て「キレイ~☆」、次はシェフのお料理を見て「キレイ~♪」と
目をキラキラさせてくれました!
担当シェフ:はっぴぃシェフ
🍴マイシェフとは🍴
プロのシェフがご自宅で腕をふるいます!
食材費や出張費込みで3000円からと、とてもリーズナブル。
育児中で外食ができないママへのご褒美に、奥様へのプレゼントに、女子会の思い出に、いろいろなシーンでご利用ください♪
このまとめが気に入ったら「いいね!」しよう
フォローしてSnapDishの最新情報をチェック!