-
「フルーツジュースより甘くてトロトロ!」と噂の「食べるキャロットジュース」を、カクテルにしてみた
一時期、手作りの人参ジュースにはまってたことがあり、作らなくなった今も時々、むしょうに飲みたくなることがあります。 でも市販の人参ジュースだと、甘さも香りも食感もサラッとしすぎていて(確かに飲みやすいのですが)、ちょっぴり物足りない思いをしていました。 そんな時に友達が「フルー... -
これはびっくり!?お酒を割るだけじゃない☆「割材」はお料理にも使いまわせるらしいよ!!
みなさんのおウチでは、「割材」って使ってますか? 「割材」と言われるとピンと来ないかもしれませんが、お酒を割って味の変化を付けることができる魔法の液体(炭酸水や果汁など)のことです♪ 例えば、レモン果汁の入ったハイサワーで焼酎を割ると、レモンチューハイに変身! 爽やかな香りで甘... -
“甘酒とりいれ隊”の結論。「残暑に甘酒!」に納得な6つの理由
甘酒といえば以前は冬の飲み物というイメージでしたが、今では新たなヘルシードリンクとして、1年中スーパーで見かけるようになりましたよね。 もともと甘酒は“飲む点滴”といわれるほどビタミンやアミノ酸などの栄養が豊富で、江戸時代には栄養補給のために飲まれていたもの。であれば、食欲が減... -
【ラクなのにウマすぎ!夏野菜料理選手権】を、夏の「ぱれっと」で試してみたよ!
「みんなの“食卓の未来”をもっと豊かに、もっと明るくするお手伝いをしたい」…同じ想いからタッグを組んだSnapDishと食品宅配の「らでぃっしゅぼーや」。「栄養たっぷりで美味しい旬野菜をもっと楽しみたいけど、お料理のレパートリーがもうひとつ広がらない」「野菜は調理が面倒で、つい敬... -
「ハーブソース」こそ、おかずの救世主!肉・魚・野菜にからめるだけで、プロ級の味
縁あって編集部に届く多くの食品の中で、とりわけ多いのが調味料です。その中で今、私がはまっているのが、日本サーナさんの「ハーブソース」。メニューに悩んだ時、肉でも魚でも野菜でも、これをからめればあっという間にレストラン級の一品が完成。パンフレットに書かれていた「失敗知らずの極旨万能... -
【糀甘酒】チャンスは、朝食にあり!〜夏をのりきる奥の手教えます〜
8月5日は「発酵(ハッコー)の日」。発酵食品を数多く世に送り出してきたマルコメさんが「発酵食品の魅力に触れてもらうきっかけになれば」という願いをこめて定めた記念日です。 食欲が落ちる夏に注目の発酵食品といえば、江戸時代から夏バテ防止に飲まれていた糀甘酒。そこでSnapdishで... -
SnapDish史上、一番シンプルなスイーツ誕生!プロも愛用の「ヨード卵・光」と 砂糖だけで、衝撃のおいしさに!
「子供に安心して食べさせられるシンプルな材料で、ささっとおいしいスイーツが作れたらな…」と思いつつ、「でもお菓子作りって面倒」とあきらめていませんか?今回紹介するのは、「SnapDish史上、一番シンプルな材料&作り方」のスイーツ!材料は「卵黄」と「お砂糖」だけ、だけど食べたら、... -
手近な素材で効果絶大!5つの「感動ソース&ドレッシング」で冬のイベントをがっちりカバー!【PR】
冬はイベント盛りだくさん! クリスマスにお正月、成人式にバレンタイン…と、おもてなしの機会がぐっと増える時期ですよね。 おもてなし料理には悩みがつきもの。 「どんな料理がいいかしら?」「味にバリエーションをつけたいけど、どうしよう?」 おもてなしする相手を思うほど、悩みは尽きま... -
「ル・クルーゼ」があれば、いつものお鍋も、ホムパで羨望の“ドヤ鍋”に!
準備がなにかと大変なホムパですが、冬は鍋料理ひとつでなんとか乗り切れるから助かりますよね♪とはいえ、ふだんからよく食べているだけに、パーティに必要不可欠な“スペシャル感”に欠けてしまいがちなのも事実。パーティだったらやっぱり「どや!」って感じで大いばりで出して「すごーーい」って言... -
今晩すぐに作って欲しい!簡単でおいしくて、粋な江戸っ子気分が味わえる「江戸甘味噌グラタン」
寒くなるとなぜかおいしく感じるのが、味噌味のお料理。やさしい麹の香りで、身も心も元気になれそうですよね。味噌にもいろいろあって、私はお雑煮は白味噌、お鍋は豆味噌が好き♡最近は八丁味噌のヘビーな味わいにも心を魅かれています。 ところが最近、江戸では「江戸甘味噌」という味噌がスタン...