-
SNOWTOPシリーズの最高級ウォータードリップコーヒーサーバー「Uhuru」を使って「水」でコーヒーをいれてみた!
コーヒーの流行は、スターバックス全盛から、ていねいにドリップしていれるサードウェイブ時代へ。そのサードウェイブの次に来るといわれているのが、水でコーヒー豆を抽出する「ウォータードリップコーヒー」。 私はドリップコーヒーをいれるのが本当にヘタ。たまに気をきかしてコーヒーをいれよう... -
広がってます〜切っても切っても出てくるシリーズ!?
切っても切っても金太郎の顔が出てくる金太郎飴! キャンディはもちろん金太郎クッキー、イラストパン、飾り寿司、ケーキ、そして今年はお餅♪ 作りながら出来上がりを想像するドキドキ感!!全然違う形をたくさん組み立てて作ります、できあがりを切った時の『わあ!』『きゃあ♪』をまとめて見まし... -
夏の食欲は"ゆず"が鍵!全方位で食欲を刺激する「ゆずづくし」シリーズに便利アイテムを発見!
レモネード、冷やし中華、もずく酢・・・などなど。 夏には酸っぱくておいしいものが多いのってなんでなのかしら? 「ええっと、それはですね。酸味の中に含まれた酢酸やクエン酸が食欲を刺激しまして、夏バテを・・・」 「うるさい、お腹が空いてるのっ!」 と、いつも腹ペコなSnapDis... -
《伝統&郷土食材シリーズ》高野豆腐 凍り豆腐 凍み豆腐のレシピ集《乾燥豆腐》パート2〜洋食 中華 タイ料理まで!アレンジ編〜
お豆腐を寒い寒い冬に凍らせて乾燥させた食材。 それが高野豆腐。 地域によって呼び方は異なり 凍り豆腐だとか凍み豆腐とも呼ばれていますが製法は同じ。 食感はスポンジのようになり、煮物などがメジャーですね。 だし汁がじゅわっとしみ込んだ高野豆腐は最高! もともと高野山で精進料理と... -
《伝統&郷土食材シリーズ》秋田県の名産「いぶりがっこ」って?いぶりがっこを使ったおいしいレシピ集
秋田県の名産「いぶりがっこ」。 最近居酒屋さんなどでも目にするようになりました。 この聞き慣れない名前の正体は大根のお漬け物です。 秋田の方言でがっこはお漬け物の意味があります。 寒い冬、凍ってしまわないようにいろりの上に吊るしておいた、漬け物用の干し大根。 その干し大根を米... -
《伝統&郷土食材シリーズ》高野豆腐 凍り豆腐 凍み豆腐のレシピ集《乾燥豆腐》パート3〜番外編 お菓子、スウィーツのレシピ〜
お豆腐を寒い寒い冬に凍らせて乾燥させた食材。 それが高野豆腐。 地域によって呼び方は異なり 凍り豆腐だとか凍み豆腐とも呼ばれていますが製法は同じ。 食感はスポンジのようになり、煮物などがメジャーですね。 だし汁がじゅわっとしみ込んだ高野豆腐は最高! もともと高野山で精進料理と... -
《伝統&郷土食材シリーズ》高野豆腐 凍り豆腐 凍み豆腐のレシピ集《乾燥豆腐》パート1〜和食のレシピ〜
お豆腐を寒い寒い冬に凍らせて乾燥させた食材。 それが高野豆腐。 地域によって呼び方は異なり 凍り豆腐だとか凍み豆腐とも呼ばれていますが製法は同じ。 食感はスポンジのようになり、煮物などがメジャーですね。 だし汁がじゅわっとしみ込んだ高野豆腐は最高! もともと高野山で精進料理と... -
ランチパックはホニャララすると、めっちゃ旨いらしい♪
山崎製パンの人気シリーズ「ランチパック」はいつでも目新しい新作がありますよね! 【マヨ&マヨネーズ】が加わりネットで話題になったのは記憶にあたらしいところ。 さすが! ヤマザキさん・・凡人が考えるようなことはやりません。 今までだって山崎製パンの「ランチパック」シリーズの新発売... -
ミューズリー!グラノーラの次?スイス生まれの朝ご飯の新定番食材に注目!
シリアルやグラノーラ、オートミールなど海外の朝ご飯が日本でも朝ご飯の新定番になろうとしています。 そんな中、海外セレブや海外の有名レストランでも注目されはじめているのが「ミューズリー」。 オーツ麦などの穀物にドライフルーツやナッツを入れたものがミューズリーなのです。 グラノーラ... -
うそっ、これが袋麺!?ヘルシーラーメン最前線!「グリーンプレミアム0(ゼロ)」の完成度に驚愕!
日本で発展した料理といえば? カレーライス、餃子…そしてラーメン! 日本で独自に発展したラーメン文化。 その味は本場中国の観光客をもうならせる味へと進化を遂げているのだとか。 そしてまた一歩、ラーメンが新たな進化を遂げようとしています。 それは…「おいしさとヘルシーさの両立」!...