-
あの味が再現できちゃう!?韓国の調味料「ダシダ」は、噂通り万能なのか試してみました♪
みなさーん!韓国料理は好きですか??? 王道のキムチはもちろん、チゲやチヂミやチャプチェなど、 (韓流ブームのおかげか、)韓国料理が身近になってきている近年ですが、 おうちでも手軽に韓国料理を作れたらいいですよねー! そんな願いを叶えてくれる魔法の調味料があるのをご存知ですか?... -
ふわとろ新食感♡秒速で溶ける「とろけるきなこ」で大豆イソフラボンを美味しくget!
キッチンのストックに「きな粉」がずっと置かれていたりしませんか? カラダにいいというのはわかっていても、一度使ったら、残りはそのまま余らせてしまいがちという方、多いかもしれませんね。 きな粉は、炒った大豆をひいた粉。 女性ホルモンに似た働きをしてくれる「大豆イソフラボン」がたっ... -
「プレミアムしょうゆ」「プレミアムだれ」達人のすご技大放出!簡単なのにおいしすぎて、ごめんなさい
「鮮度の一滴 プレミアムしょうゆ」と「鮮度の一滴 プレミアムだれ」を監修された、ジョエル・ロブション氏が2018年8月6日(現地時間)にご逝去されました。 謹んでロブション氏のご冥福を心からお祈り申し上げます。 ヤマサさんの「今までにないしょうゆを作りたい」、「しょうゆの新し... -
職人御用達の角寒天を使ってみた!足りていない「第6の栄養素」も手軽に取れるぞ!
現代人に不足している、第6の栄養素とも言われているものと言えば? 実はこれ「食物繊維」なんです。 厚生労働省の「日本人の食事摂取基準(2015年度版)」によると、18歳以上の食物繊維の目標摂取量は18-20gと言われています。また最近では子供の便秘も増えており、今年度の発表から... -
早起きが苦手な人必見!ふっくらモチモチの「ホテルブレッド」で布団から出るのが楽しみに♪
寒い秋冬の朝は起きるのがつらい!そんな方は少なくないのでは? そんなつらい朝がラクになる方法があるんです。 それは「朝の楽しみ」を用意すること! SnapDish編集部のおすすめは「おいしい朝食」。 起き上がればおいしい朝食が食べられる!と思うと、つらい朝も楽しみになります♪ ... -
ココアパウダーがハロウィンで大活躍♪まるでベルベットを敷いたみたい♡
9月も中旬、秋真っ只中! 日中過ごしやすい気温になりましたが、朝夕は寒さを感じることも。 温かい飲み物がほしいなぁ、なんて日も増えてきました。 温かい飲み物と言えば? コーヒー、紅茶、緑茶、ホットミルク…などなど。 さまざまな飲み物がありますが、みなさんココアは飲んでますか? ... -
今日から役立つ「防災食」アイディア山盛り!オンラインイベント「みんなで学ぼう防災料理」レポート
9月1日は防災の日。そこでSnapDishでは、防災士・災害食専門員などの資格を持つ防災食アドバイザーの今泉マユ子先生を迎え、マルコメさんにもご協力いただいて、「みんなで学ぼう防災料理」というオンラインイベントを開催しました!被災時だけでなく、毎日の調理にも役立ちそうな驚きのテク... -
お弁当初心者にプロが伝授!「詰め方のコツ&オイルで簡単味つけレシピ」オンラインイベント
提供元:日清オイリオグループ株式会社 いろいろなことがスタートする、ワクワクの4月。とはいえ、この4月からお弁当作りがスタートするという方にとっては、ちょっぴりプレッシャーな春かも… 「短い時間で何品もおかずが作れるか不安」 「毎日作るのは大変そう」 「きれいに詰めようとしても... -
落合シェフに教わる、下味付き「大豆のお肉」オンライン料理教室をレポ♪
最近、目にすることの多くなった「大豆ミート」。焼き肉やハンバーガーに使われたり、スーパーの精肉コーナーにも並んだりと、だんだん私達の身近なものになってきました。 そしてこの春、第4のお肉「大豆のお肉」を製造販売しているマルコメさんが、ラ・ベットラ・ダ・オチアイの落合務シェフ監修... -
プラントベースフードの新星!噂の「玄米ヨーグルト」&「玄米シュレッド」を食べてみた
腸活ブームで、食物繊維が豊富な玄米や、腸の善玉菌を増やすといわれている発酵食品が再注目されています。Snapdish編集部メンバーも、発酵食品は積極的に摂っているのですが、玄米食は調理に手間がかかったり、独特の食感で味にクセがあったりと、毎日の食事で続けるハードルの高さを感じてい...