• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2016/12/14
  • 584

迎春の祝い造り

レシピ
材料・調味料
刺身用鯛
ひと柵
昆布
適量
青のり
適量
刺身用鰤
1/2柵
アボカド
1/2こ
わさび
適量
醤油
適量
柚子果汁
一個分
とんぶり
適量
スモークサーモン
8枚
酢飯
一合分
酢水で湯がいた食用菊
適量
オリーブの実
1粒〜2粒
作り方
1
鯛を酒で湿らせた昆布で挟んで昆布じめする。ラップに包んで冷蔵庫で一晩締める。
2
昆布じめした鯛を大きくそぎ切りして丸いお箸で巻く。
3
青のりを全体にまぶし、長短を付けて斜めに切る。
4
三本を組み合わせて盛り付ける。鯛の昆布じめ竹造りです。
5
食用菊の花びらを酢を少し入れた熱湯でさっと湯がき冷水に取ってよく絞る。寿司酢を合わせて食用菊を漬ける。炊きたてのごはんに菊ごと酢をかけて切るように混ぜ酢飯を作る。ラップにスモークサーモンを置いて酢飯を乗せギュッと絞る。サーモンは2枚使ってます。
6
お箸5本で梅型にする。表に返して一本のお箸で花弁の形にしていってもいいです。
7
真ん中を少し窪ませ、スライスしたオリーブと菊を花芯に見立てる。スモークサーモンの梅花寿司です。
8
鰤とアボカドをキューブに切って、アボカドには柚子果汁を振りかける。ボウルで鰤とアボカドにわさびと醤油を入れて軽く和える。
9
松の葉に松かさに見立ててこんもり盛り付け、とんぶりをまぶし振りかける。鰤とアボカドの松かさ仕立てです。
10
おめでたい松竹梅盛り♡日本酒もいいけど、ザ・プレミアムモルツの干支バージョンもぴったり♪
みんなの投稿 (1)
今日は迎春の祝い造りのご紹介です。
ほとんど手間はかからないけど、ご馳走感出ると思います。
お刺身とお造りの違いって、ご存知ですか?
一説ですが、お刺身は素材そのままを切り身にしてお醤油に付けて食べるのに対して、お造りは昆布じめや飾り切りなど、ひと手間加えたものを指すそうです。
お正月など気分の改まった時は、少しおしゃれしてお造りで食卓を飾ると楽しいですよね♪
お客様にも楽しんでいただけると思います。こういうひと手間がおもてなしって言うんでしょうね〜〜❤︎(。☌︎ᴗ☌︎。)