• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
  • 2015/09/17
  • 414

味噌煮込み風の手打ちうどん

レシピ
材料・調味料
中力粉
400g
(ぬるま湯)
180~193g
20g
打ち粉(中力粉)
適量
作り方
1
水(ぬるま湯)と塩を混ぜて食塩水を作る
2
ニーダーのポットに、中力粉と食塩水を入れて、20分ニーディングする
3
鏡餅のように丸め、ラップして30~60分放置する
4
打ち粉たっぷりふって、好みの厚さに生地を伸ばす
5
麺を切る
6
たっぷりの沸騰したお湯で、芯が残らないよう茹でる(太麺なので10分茹でました)
7
冷水ですすぎ、ザルにあける
みんなの投稿 (1)
温かいうどんが食べたくなって、野菜と肉をたっぷり入れた味噌煮込み風にして夕飯に。


今では、
いろんな麺を美味しく食べるようになったけれど、
小学生の頃は、うどんは太いのが好きでした。
家族が乾麺茹でていても、
私のだけは太い麺を買ってきてくれた母
好き嫌いが多く大変だったなぁ~(^▽^;)


手打ちうどんは、小麦粉を混ぜる、こねる、ねかす、のばす、切る、茹でるの手順です。
一緒に足で踏みながら作るのも楽しい時間ですね~


今回は、
「日清製粉の手打ちうどんの小麦粉」を使ってみました。
こねやすく、うどん作り初心者の方にもおすすめって書いてあります(^^)/


安い中力粉の時より、コシがあって美味しいうどんに仕上がりました。
粉は大事ね(^ ^)


日清製粉「こむぎ粉くらぶ」のサイトには、
レシピ以外にも役に立つ小麦粉の知識がたくさん載っています。


うどん作りって、食塩をこんなにたくさん入れるんだろう?って
びっくりしていた私だったので、一安心したことが書いてありました。


<MEMOより抜粋>
・生地に食塩を加えるのは、小麦粉のグルテンの形成をより促進させるため
・グルテンは、うどんに独特のコシを与えてくれる
・麺の塩分は、茹でる時に9割以上お湯の中に溶け出す ← ここ(安心)

食塩少なくしようかな~、体に悪そうだな~ って思ってたからね(^^♪



うどんをこねるのは、パンをこねるニーダーを使いました。
小麦粉と塩水を入れて、20分ニーディングするだけなので手軽です。
ホームベーカリーを使ったこともありましたが、
家族の食べる量が多くなって一度には出来なくなって、
今では、ニーダーにお世話になっています。





#麺類