• お気に入り
  • もぐもぐ!
  • リスナップ
手料理
  • 2015/11/07
  • 2,211

旦那サンの昼、夜2食のお弁当‼11/7

レシピ
作り方
1
とんすいのようなちょっと深い小皿にハムをちょっとだけ重ねて置く。ここに卵を割り落とす。🚨この時、黄身に楊枝などで2,3箇所穴をあける❗必ず穴をあけてくださいね❗そうしないと爆発💥しちゃうよ😉好みで塩コショウする。
2
ハムを折ってふたをする。ラップをして500Wで1分半~2分加熱する。様子みて調節してねチン‼っていってもしばらくそのまま放置して余熱で黄身まで火を通す。
3
こんな感じお弁当だと半熟はこわいからね。朝食などすぐ食べる場合は余熱放置しなくても半熟でいいと思います。
4
半分に切って完成‼
みんなの投稿 (1)
おはようございます。
今日からお天気下り坂、そのせいかとても温かいです。

今日はノープランではないですよ😁
一応昨夜は仕込みをしました。

そして魚嫌いのムスコ弁当には絶対入らない鮭‼スマイルとまとさんのまねっこで作りました。
うっかり焦がしてしまいましたけど( °∇^)]

そして久々にCOOKPADでレンチンのハムエッグを学びました😅

今日のメニュー

鶏の唐揚げ
蓮根とあおさの天ぷら
ごぼうサラダ
ハムエッグ
こんにゃくとごぼうの甘辛煮

鮭のマヨチーズパン粉焼き(スマイルとまとさんの)
ちくわinきゅうり
がんもの煮物
ポークビッツの卵とじ
ごぼうサラダ

プレーンヨーグルト無糖

ハムエッグの作り方 追記です。

🚨卵をレンジで加熱するときは、必ず黄身に楊枝などで穴をあけてください。

爆発💥します(経験済み(笑)) #お弁当