2015年10月29日

ココアパウダーがハロウィンで大活躍♪まるでベルベットを敷いたみたい♡

9月も中旬、秋真っ只中!
日中過ごしやすい気温になりましたが、朝夕は寒さを感じることも。
温かい飲み物がほしいなぁ、なんて日も増えてきました。

温かい飲み物と言えば?
コーヒー、紅茶、緑茶、ホットミルク…などなど。
さまざまな飲み物がありますが、みなさんココアは飲んでますか?

ココアには健康や美容に効果的な栄養がたっぷり♡
その効果は知れば知るほど、日頃から飲みたくなっちゃいます!

また、毎日飲むならおいしいココアが飲みたいもの。
今回はバンホーテンさんからピュアココアが到着しました。
このココアがおいしいったらないんです♡

「ココアなんてどこでも一緒…」とお思いの方!全然違うんです!
質の良いココアだからこそ楽しめる、バリエーションの豊富さに驚くはず!
さっそくレビューです♪

ココアはこんなに魅力的♡

芳醇なココアの味と香りは、ゆったりとした気分にしてくれますよね。
それもそのはず、ココアにはリラックス効果があるそうです。

リラックス成分以外にも、ココアにはビタミンやミネラルなど栄養がたっぷり♡
女性の健康と美容には、便秘改善や美肌効果、貧血予防に冷え性対策、口臭予防…という万能ぶり。
また、毎日の健康には貧血予防や風邪予防、がん予防や胃腸の健康にも効果があるのだとか。
これは飲まねば損ですぞ♪

ココアパウダーの生みの親「バンホーテン」

ココアパウダーをお湯や牛乳で溶いた飲み物、ココア。
1828年、オランダ人のバンホーテンさんが作り方を発明するまで、ココア(のほとんど)はパウダーでもなく、もっと酸味が強いペースト状のものだったんですって。
そのパウダー製法の発見とまろやかな飲み心地の実現は、オランダの国王から勲章を受けたお墨付きの味。
スーパーのココア売り場に鎮座するこちらの缶。
歴史を感じさせる、クラシックで高級感のあるパッケージが素敵ですよね。
ココアパウダーは、伝統の製法が守られている現地オランダで製造されているそうです。
伝統のパウダーを丁寧に日本へ輸送した後、この優美なパッケージを纏って私たちの手元に届くのだとか。

気品を感じるこのパッケージには、伝統の製造方法を守る心と、より美しい姿で手元に届けたいという利用者への愛が詰まっているんですね♡

どんな香りでしょうか、いざ開封!
ふたをあけると、密封のためしっかりとシーリングされています。
ちょっとチカラがいるかもしれないので、こぼさないようにゆっくりと!

シールが開くにつれて、カカオがふわ~っと広がります。
深呼吸したくなるほど芳醇なカカオの香り♪
ビターチョコレートを粉末にしたような、深く締まった甘みを鼻から感じます♡

ココアパウダーも赤みがかった茶色がとってもゴージャス☆
まるでベルベットのようです!

スタンダードにオランダの伝統を味わう

まずはスタンダードな飲み方にチャレンジ♪
缶には「おいしいココアの作り方」が記載されています。
これに沿って作ってみますね!
鍋にスプーン山盛り1杯のココアを入れたら、砂糖をスプーン1-2杯。
少量の水か牛乳を加えてペースト状になるまで練ります。
作っている最中もカカオの香りで幸せになれるのが、ココアの素敵なところですよね♡
牛乳140mlを少しずつ加えながら、沸騰ギリギリまで加熱!
茶色と白のグラデーションがアートのようで楽しいですね♪

鍋がフツフツと言い始めたら、火からおろしてカップへ入れると…
できました!バンホーテンのスタンダードココア!
ではでは、早速いただきまーす♪
あれっ!?ココアってこんなに飲みやすかったっけ!?
カカオの香りと牛乳のシルキーな舌触りがなんともリッチなのに、さっぱりとした飲み心地!
思わず何度も口に運んでしまいます。おいしー♡

正直、ココアというとちょっと口の中に残るイメージがありました。
でも、バンホーテンのココアはさっぱりとした飲み心地で、これなら何杯でも飲めちゃいそう!
今回は鍋で作りましたが、もっとお手軽な方法も。
カップで練ったココアに電子レンジで温めたホットミルクを入れちゃうだけ!これなら楽チン♪

リラックス効果も抜群のココア。
一息つきたいとき、コーヒーに代わって「バンホーテンのココア」にしちゃおうかしら♡

こんな飲み方もあるの!?ココアの世界は広い!

バンホーテンのサイトにはココアの楽しみ方がいっぱい掲載されています。
その中でも目を引いたのが「カカオジンジャー カプチーノ風」なる飲み物。
ココアにショウガ…はたしてどんな味なのか!?
まずはショウガの準備。
ショウガは 1)上に浮かべる細長くカットしたショウガ、2) すりおろしたショウガ の2種類を用意。
すりおろしたショウガから、絞り汁を取っておきます。
すりおろした食材を絞るときは、100円ショップのお茶パックを使うと便利ですよ♪
次にココアペースト作り。
カップにココアパウダーを1杯分入れたら、少量のお湯を加え、ペーストになるようにスプーンで練ります。
ここまではお手軽ココアと同じですね。
カップの中のペーストに、お湯100ccを加えてドリンク状に。
はちみつ大さじ1杯、ショウガの絞り汁小さじ1/2程度を加えてよく混ぜます。
仕上げに泡立てた牛乳と細長くカットしたショウガを乗せたら…
ミルクフォームとショウガが乗っていますが、香りはココア!
オシャレな見た目のココアジンジャー、お味のほどはいかに!?
いただきまーす♪
おおー、高級なジンジャーチョコを食べているようです!
バンホーテンのおいしさの1つは、ピュアココアなのに甘みを感じるところ。
少量のはちみつだけで十分な甘みを感じます!すごい!

口に含むとカカオが香り、鼻に抜けるジンジャーの香り。
ココアが喉を通ると、ジンジャーが後を追うように口の中を駆け抜けます。
そして飲み進めるにつれ、ショウガ効果で身体が芯から温まっていくのを感じます♡
これからの季節、寒さを感じる夜にココアジンジャーはオススメですよ♪

ココアを使ったお菓子といえば、やっぱりこれ!

おいしいピュアココアは飲むだけでなく、やはりデザートにも使いたいですよね。
秋の訪れはイベントの訪れ!
ハロウィーンやクリスマスなどホームパーティの場が増えるこの時期、是非オススメしたいのが、
Snapdishの料理写真:濃厚ティラミス〜ゼラチン使わない〜
濃厚ティラミス〜ゼラチン使わない〜
1125shino 佳子ちゃんにプレゼントした ティラミスです!✨✨✨✨✨✨ うちで食べた人は、必ず【レシピ】を聞きます。 少しの手間で、 美味しいティラミスです。
ポイント
◉ゼラチンもオーブンも使わない、ただ混ぜるだけです。 ◉失敗もないので、普段ケーキ作りしない人でもできます。 どこかのイタリアンより、ずっとおいしいですよ。 ◉成功のコツは「マスカルポーネチーズ」を使う事です。 ◉写真のように、何層かにすると、美味しさもUPします ◉エスプレッソがない時は 200ccのお湯に対して、インスタントコーヒー大さじ山盛 5〜6。

材料
    など
志野さんレシピのティラミス!
ポイントにも書かれているとおり、普段ケーキ作りをしない方でも挑戦しやすく、とってもおいしいんです!
バンホーテンのおいしいココアなら、一層おいしくできちゃいそう♡
今回は子供でも食べられるよう、グランマルニエは外して作ってみました♪
関連カテゴリ