2020年04月12日 (更新 2025年02月02日)

ダルゴナコーヒーの進化が止まらない☆☆☆

手軽な材料で簡単にできるダルゴナコーヒーが大人気ですが、、
それだけで終わらないのがSDユーザーさん!
抹茶ダルゴナやコーヒーゼリーなど、、、進化していくダルゴナコーヒーをご紹介します〜

ダルゴナコーヒーがゼリーに進化してプルルンダルゴナ♪

Snapdishの料理写真:ドロリッチ風ダルゴナコーヒー
ドロリッチ風ダルゴナコーヒー
Snapdishの料理写真:ダルゴナコーヒーゼリーでおうちカフェ☕️
ダルゴナコーヒーゼリーでおうちカフェ☕️
sophia.kam 本日は昨日の、エスプレッソダルゴナコーヒーの続き😊 いや、正確には昨日のエスプレッソダルゴナコーヒーを作った残りの材料で作るコーヒーゼリーなのですが😂 写真を見ていただくと、ゼリー、シロップ、生クリームで三色になっているのがお分かり頂けるかと思います。 ・ コツはダルゴナコーヒーで泡立てたシロップを横に避けておく事くらい❓ あとゼラチンは、コーヒー液100ccあたり1g計算で作りました。私は200ccのコーヒー液で作ったので、ゼラチンは2g。 プルンプルンの仕上がりです😋 ・ さて、メインのお味はと云えば… ほろ苦いゼリー、甘いダルゴナシロップとこくのある生クリームが口の中で溶けて三位一体となり、嗚呼美味しい💖 余り物で作るダルゴナコーヒーゼリー、ものすごくおすすめです🙌 #簡単料理  #プリン/ゼリー  #ダルゴナコーヒー
ポイント
コツはダルゴナコーヒーで泡立てたシロップを横に避けておく事くらい❓  あとゼラチンは、コーヒー液100ccあたり1g計算で作りました。私は200ccのコーヒー液で作ったので、ゼラチンは2g。プルンプルンの仕上がりでした。

材料
エスプレッソ+お湯  砂糖(ゼリー用)  ダルゴナコーヒーのふわふわシロップ  緩めにホイップした生クリーム  ゼラチン  など

ダルゴナコーヒーがチーズと合わさってティラミスに進化した!ダルゴナティラミス♪

Snapdishの料理写真:ダルゴナティラミス
ダルゴナティラミス
chuyukaten3 流行りのダルゴナコーヒー❤️ 牛乳とほろ苦甘いふわふわコーヒーのコンビは間違いない❣️ ちょっとアレンジして、三層仕立てでデザートスイーツにしてみたよ♪ 一番下はトロもち食感のレアチーズ 真ん中は牛乳 上が泡立てダルゴナコーヒー シナモンちょっと振ったけど、無しでOKかなー #プリン/ゼリー #おやつ

ダルゴナコーヒーがミルクプリンと進化した!ダルゴナコーヒー風ミルクプリン♪

Snapdishの料理写真:ダルゴナコーヒー風ミルクプリン
ダルゴナコーヒー風ミルクプリン
raachi ✏︎ #ダルゴナコーヒー #ダルゴナコーヒー風ミルクプリン #ミルクプリン 生クリーム入りの滑らかな舌触りのミルクプリンの上に、コーヒーホイップを。 ぷりんに乗せるには、もっと少量でよかったみたい。

コーヒーじゃないけど!抹茶でアワアワ♪抹茶ダルゴナコーヒー風

Snapdishの料理写真:流行りのダルゴナコーヒー…コーヒー苦手な娘達にダルゴナ抹茶⁉️作りました🍵牛乳の上に抹茶生クリームのせただけですが😅美味し〜い💕
流行りのダルゴナコーヒー…コーヒー苦手な娘達にダルゴナ抹茶⁉️作りました🍵牛乳の上に抹茶生クリームのせただけですが😅美味し〜い💕

流行りものMIX!ダルゴナコーヒータピオカ♪

Snapdishの料理写真:タルゴナコーヒー☕️タピオカ入り
タルゴナコーヒー☕️タピオカ入り
kimikaka ブームにのっかり、タルゴナってみた☺️ 長女からも 「タルゴナコーヒー作りたいから、インスタントコーヒー買ってきて‼️」 と頼まれてて、いつも買い忘れて💨今日やっと買ってきたさ😀 バイトから帰ってきた長女が、ウキウキで作ってくれました🎵 タピオカもあったので、タピオカ入りで☺️ #タルゴナコーヒー

今後もオリジナルなダルゴナコーヒー楽しみですね〜♪

関連カテゴリ