• 落合シェフに教わる、下味付き「大豆のお肉」オンライン料理教室をレポ♪

    最近、目にすることの多くなった「大豆ミート」。焼き肉やハンバーガーに使われたり、スーパーの精肉コーナーにも並んだりと、だんだん私達の身近なものになってきました。 そしてこの春、第4のお肉「大豆のお肉」を製造販売しているマルコメさんが、ラ・ベットラ・ダ・オチアイの落合務シェフ監修...
  • 巻くだけでいつもと違う一品!肉巻きのススメ

    おうちパーティなど、ちょっとお洒落な手料理を披露したい時に、 是非覚えておきたいのが肉巻きレシピ。 肉巻きレシピは簡単な上に、見た目が華やかに見えるのがミソなんです。 おうちパーティの前の日などに巻く時まですませておけば、 当日は焼くだけですむので、とっても楽チン♪ お弁当に...
  • 梨シーズン、梨でおもてなし?そのまんまでだけでは物足りない、梨料理って?

    皮をむいてそのまんま食べて十分に美味しい梨ですが、料理に加えてもとっても美味しいんです♡そのまま食べるだけで終わらせずに、ドリンクや料理のソース、スイーツ、ときには料理そのものにも使ってみてはいかがでしょうか?さっぱりジューシー、どんな食材とも相性抜群…魅力たっぷりの梨レシピを厳...
  • 再考!【食べるラー油】はいまだ健在か?!

    みなさん、食べるラー油を覚えていますか? 中華料理のスパイスとして古くから愛用されてきたラー油。 日本では2000年代後半から徐々にその存在感を増して行き、2009年に発売された「桃屋の辛そうで辛くない少し辛いラー油」を皮切りに、様々な具入りラー油が発売され、一大ブームを巻き起...
  • 便秘・ダイエットのお悩みには、手作り「グラノーラバー」がおすすめ♪

    お通じ、毎日ありますか? 実は、女性の2人に1人は便秘に悩まされているのだとか。 便秘解消には毎日の食生活の改善や、規則正しい生活リズムが欠かせません。 でも、気をつけていてもなかなか便秘が改善しない人も多いのでは? そんなときは食物繊維たっぷりフードで、体の中からお掃除しまし...
  • フォトジェニック!鶏むね肉とひじきで作る料理、レシピ51本

    今回は、鶏むね肉とひじきで作った美味しそうな料理をご紹介します。鶏むね肉とひじきで作る大人から子供まで人気の料理を集めました。ひじきの和風サラダ、とうふ入り鶏むね肉のふんわり揚げなどなど、どれも美味しそうですよ!鶏むね肉といえば玉ねぎ、酒、卵、ごま、生姜などの組み合わせもありかも...
  • 大人も子供も大絶賛!山本真希さんの「カリカリフライドポテト」が激ウマ♪

    フライドポテトって、揚げたてが美味しいですよね! カリカリ、サクサク♪ でも、時間が経つとシナっとくたびれてしまうのは何故?サクサク感は何処へ行ってしまったの~!( ´△`;) フライドポテトはシナシナが美味しい!という方も居ますが、やっぱりカリカリが旨いです☆ 山本真希さんの...
  • 卵焼きに入れると絶品なものを教えて!基本の卵焼きからアレンジまで卵焼きを極めよう

    卵焼きは、出来立てのアツアツも美味しいですが冷めてしっとりした卵焼きも美味しいですよね♪ 男の人は、美味しい卵焼きを焼いてくれる女の人をお嫁さんにしようとするのではないでしょうか?(*^-^*) 美味しい卵焼きでも、毎回同じだと飽きてしまうのが悩みの種! チーズでも入れようか?...
  • ワインも「いいね♡」も止まらない!オリーブオイルと季節のおつまみを学ぶオンライン料理教室レポ

    提供元:日清オイリオグループ株式会社 今年の年末は、久々にお客様をお招きしてホームパーティーを楽しむお宅が増えそう。一方で、「年末は忙しいから、お料理に手をかけているヒマがない…」とお困りの方も多いのでは?そんな時に頼って欲しいのが、オリーブオイル。お料理に使うだけでワインやシ...
  • 「スティックオムライス」はいいことづくめ!レシピ・作り方紹介!

    2015年の7月15日に放送されたヒルナンデスの「時短!手抜き!裏技クッキング」で紹介された「スティックオムライス」を作ってみたのでレポートします♪ 子供が大好きなオムライス。けっこう作るのが大変ですよね。いつも、ケチャップライスに薄焼き卵をのせて手抜きしています(´∀`;) ...