-
炊きたての新米&本場の生ハムで作る「生ハムおにぎり」がおいしすぎて、泣けてくる!
いよいよ、待ちに待った新米の季節!新米食べ初めは何にしよう、ご飯の友オンパレードもいいし、卵かけご飯も捨てがたいし、でも究極はシンプルな塩にぎりかな…。とウキウキしながら楽しく迷っていたところに、輸入食品商社の三友フーズさんから、何ともおいしそうな生ハムが6種類も届きました! ... -
【キャラクター】キャラ弁が進化?!デコカレー・キャラカレー魅惑の世界☆
ちまたで大人気の『キャラ弁』。 キャラ弁といえば、おかずなどをキャラクターやデコレーションで工夫したお弁当のことですよね。 今回紹介したいのは、キャラ弁ではなく『デコカレー』『キャラカレー』というモノ。 これらはキャラクターをカレーライスに登場させた、いわばキャラ弁の進化バー... -
新米ウォーズが新章突入!噛むたびに幸せがあふれる【雪若丸】を見逃すな
お米好きにとって、ピカピカの新米が食べられる秋は一年で一番幸せな季節。ひと昔前はコシヒカリ一強だったお米界も、最近は個性的で美味しい新銘柄が続々登場しているので、ご飯好きは目移りして困るほどですよね。 そんな中、「すごいニューフェイスが出た!」とお米好き揃いのSnapDish編... -
コレもあり?!意外な組み合わせがハマる『モッツァレッラチーズ』の極意☆
モッツァレッラチーズといえば、イタリアの代表的なチーズの一つ。 クセの少ない風味で、そのまま食べても料理に使ってもおいしく食べられる便利な食材です。 さてそんなモッツァレラですが、最近ではちょっと変わった食べ方が流行しているようで・・・ そこで今回はモッツァレラ使いの極意を... -
【大豆ミート料理研究家に直撃!後編】「大豆ミート料理がやめられない3つの理由」とは?
今では日常的に目にするようになった大豆ミート料理。ヘルシーだったり使いやすかったり環境負荷が低かったりと、いいこといっぱいなのは知ってるけど、なんとなく今まで試す機会がなかった…という人はまだ多いのでは? Snapdishでは、そんな大豆ミートの魅力をもっと多くの方に知っていた... -
あなたは大丈夫!?パクチーを食べて加齢臭にサヨナラ
「カメムシ臭」とも例えられる特徴的な香りの食材、パクチー。 巷ではパクチー好きのことをパクチストと言うのだとか。 好き嫌いの別れる食材ですが、この香りが好きな人にはたまらない食材なんですよねー。 かく言うわたしもパチ口ストのひとり。 パクチーはできればてんこ盛りでいただきたい!... -
ふわとろ新食感♡秒速で溶ける「とろけるきなこ」で大豆イソフラボンを美味しくget!
キッチンのストックに「きな粉」がずっと置かれていたりしませんか? カラダにいいというのはわかっていても、一度使ったら、残りはそのまま余らせてしまいがちという方、多いかもしれませんね。 きな粉は、炒った大豆をひいた粉。 女性ホルモンに似た働きをしてくれる「大豆イソフラボン」がたっ... -
「夏のお弁当には大豆ミート」が日本の常識になってほしい!」〜大豆ミート料理研究家に直撃!第2弾【前編】
Snapdishでは、大豆ミートの魅力をもっと多くの方に知っていただきたいと考え、2022年3月29日(肉の日)に「肉の日に大豆ミートプロジェクト」を発足しました。 その活動のひとつとして、長年にわたって大豆ミート料理を研究されている料理家へのインタビュー企画をスタート。1回目... -
おうちで毎日活躍!?日本酒「澤乃井 純米大辛口」は、呑兵衛でなくても楽しめるみたい!
世界中で人気上昇中の「SAKE」。 いわゆる清酒ですが、日本だけで作られているのかと思いきや、今や世界各地に日本酒の醸造技術が輸出され、製造までされているというのだから驚きです。 そう、本日の主役は、日本酒。「純米大辛口(じゅんまいだいからくち)」という名前がついたお酒です。 ... -
お弁当作りのあるある「あと一品足りない!」の救世主!「シーチキンマヨネーズタイプ」がウルトラ使える!
毎日のお弁当作りは、大変。私は自分に「お弁当箱というキャンバスに絵を描いているアーティスト」と暗示をかけて、日々乗り切っています。いかにもおいしそうに盛り付けが完成した時は、本当にアーティストみたいな達成感を感じることも多いですしね。 だけどかなりの頻度で起こるのが、「このすき...