-
コッペパンにトッピングすると美味しいモノ集まれ~♪甘い!しょっぱい!コッペパンを楽しもう☆
給食の時に食べていたコッペパン♪ ピーナッツクリームやイチゴジャム、チョコレートクリームをサンドしてパクッ! コッペパンを油で揚げて、ザラザラの砂糖をまぶした揚げパンも懐かしいですよね♪ 不思議なことに、ペロッと食べられちゃう♡ そんな懐かしのコッペパンを、家庭で手作りしてみ... -
すずらんさんの「さくほろ☆きなこクッキー♫ 」がどんどん進化してる!プチギフトにも♡
お正月のお餅にまぶしたきな粉、余っていませんか? 笹の季節に三角形の「ちまき」が無性に食べたくなってきな粉を購入。でも、1袋ぜんぶ使わない事って多いですよね。 牛乳にきな粉と砂糖を混ぜた「きな粉ドリンク」で消費しようと試みるけど、ちょっとキツイw きな粉レシピのバリエーションが... -
鈴カステラで作るアレンジレシピが可愛すぎ♡自宅で鈴カステラも作れちゃう♪
昔、駄菓子屋さんで売っていた鈴カステラは何個か串に刺さって30円程度だったと思います。懐かしいですね!今ではかなりの量が袋に入って100円程度で手に入りますね。 砂糖がまぶしてあってコロンと愛らしい鈴カステラ、ホットケーキミックスとたこ焼き器でお家で再現できちゃうんですよ♡ そ... -
おやつやおつまみに!自宅で簡単ラスク☆食べ始めると止まらないので要注意!
専門店もたくさんあって大人気のお菓子『ラスク』サクサク美味しくて手が止まらないんですよね( *´艸`)♡ オーソドックスなシュガーから濃厚なチョコレート、おつまみにもなるガーリックなど味のバリエーションも豊富で飽きることなく楽しめます。 子どものおやつにもぴったりのラスク、おう... -
白菜パクパク!お箸が止まらない系のサラダが一挙終結☆
白菜の料理、マンネリ化していませんか? お鍋などで白菜の外側の葉はたっぷり使用しますが、内側ってちょっと悩みますよね。 お味噌汁に入れたり、漬物にするのもいいですが白菜の内側の葉はとっても柔らかくて甘みがキュッと詰まっているんです。 だから、生のまま食べられるサラダにするのがおス... -
鶏胸肉でザク旨!sakurakoさんのフライドチキンレシピ☆
鶏胸肉は安いので、毎日でも使いたい食材ですが炒めるとパッサパサになってしまいます。 唐揚げが食べたい!と思って下味を付け、片栗粉で揚げるとカッチカチに。( ´д`ll) 巷には、「鶏胸肉をジューシーに変身♪」させる方法がいくつか出回っています。 その方法というのは、お肉を何回も... -
火を使わないレシピ♡懐かしの健康おやつ作り!『きなこ棒』
夏休みにお子様と一緒にきな粉棒作ってみませんか? 駄菓子ジャンルですが、素朴な材料を使って健康おやつが簡単に作れます! そして!!何より火を使わないレシピ!! チャレンジきなこ棒♪... -
祝!「プラス糀 塩糀パウダー ボトル」誕生記念♡「うまみ料理」コンビ選手権
2023年9月に発売されるや、その便利さと美味しさでたちまち人気商品となった「プラス糀 塩糀パウダー(以下「塩糀パウダー」)」。 Snapdishユーザーの方々からも 「大ファンです。お肉とお魚が特にジューシーに!買ってきたらとりあえずふりかけてます!」 「素材のうまみとコクがレ... -
もう余ったなんて言わせない!餃子の皮を使った絶品おかず♪
餃子を手作りするとき、餡と皮の分量がうまく合わず、「皮が残っちゃったけど、どうしよう?」っていう経験、みなさんありませんか? そんな皮もおかずやお弁当に役立てたい!実は、餃子の皮っていろいろな使い道があるんです。 余った餃子の皮も最後までおいしく食べられちゃいます♪ むしろ「この... -
大人も子供も大絶賛!山本真希さんの「カリカリフライドポテト」が激ウマ♪
フライドポテトって、揚げたてが美味しいですよね! カリカリ、サクサク♪ でも、時間が経つとシナっとくたびれてしまうのは何故?サクサク感は何処へ行ってしまったの~!( ´△`;) フライドポテトはシナシナが美味しい!という方も居ますが、やっぱりカリカリが旨いです☆ 山本真希さんの...