• チョー便利!「切り干し大根」が七変化☆栄養満点切り干し大根が結構使えるまとめ

    天日干しされて作られる「切り干し大根」は、通常の大根より栄養価が高くなっています。 カルシウムや鉄分や食物繊維を多く含むので、貧血予防や便秘改善、美肌効果などたくさんのうれしい働きがあるそうです。 また水分を吸収して膨らむので、ダイエット中にももってこいの食材なんです♪ でも、...
  • 「丼(どんぶり)」が簡単・便利・旨い♪魔法のメニュー大特集!

    時間がない時、一人でご飯を食べる時、何品もおかずを作るのは面倒だけど食卓は豪華に見せたい時、ガッツリ食べたい時・・・などなど、 様々なシーンで知っておくと便利なのが、「どんぶり」です! ごはんの上にのせればなんでも「どんぶり」ですよ笑。 お肉もお魚も、どんぶりにするだけでよりいっ...
  • ぽにょ☆さんのレシピ!とろりん♡生クリームのミルクジャムが美味しそう~♪

    生クリームを1パック買ってきて、お料理にちょっとだけ使って余っちゃった~!ってことありませんか? コーヒーや紅茶に入れてもいいけど、生クリームが半パック(100cc)あれば牛乳と砂糖で煮詰めるだけで練乳のように甘いミルクジャムに変身♡ ビンに詰めて可愛くラッピングすれば、お友達...
  • 香ばしくてほっとする♪ほうじ茶を使ったデザートレシピまとめ

    日本人ならなじみが深いであろう「ほうじ茶」。 食後にほっと一息つきたいときなどに飲む人も多いと思います。 普段何気なく楽しんでいるほうじ茶ですが、その香りには「脳をリラックスさせる」効果があるとか! そんなほうじ茶をもっと楽しむために、ぜひお菓子に活用してみるのはいかがでしょう...
  • カリカリ食感がクセになる♡柿の種が料理のアクセントにピッタリ♪

    ピリッとした辛さがお酒によく合う、おつまみの定番「柿の種」。 あまりのおいしさに食べ出したら止まらない!という人も多いと思います。 そんな柿の種ですが、実は料理してもとっても美味しく食べれちゃうんです! 特に、揚げ物に使えば簡単にカリカリ衣を作れちゃうと評判♪ カリカリ食感と...
  • マシュマロとチョコレートが美味しい♡スモア(smore)って知ってる?

    スモア(smore)は、アメリカやカナダで食べられているお菓子。 キャンプファイヤーの炎や暖炉の火であぶったマシュマロを、 チョコレートと一緒にクラッカーではさんで食べるんだそうですよ♪ とっても甘くて美味しそうなお菓子ですね! スモア、知っていましたか?? そしてこのスモアは...
  • 子供も女性も食べやすい♪ひとくちサイズのロリポップは見た目もキュート♡

    アメリカ生まれのお菓子「ロリポップ」。 丸いケーキに棒がささったとってもキュートな見た目のお菓子です。 チョコレートでコーティングしたり、アラザンまぶしたり…。 自分好みにデコレーションするのが楽しい!と日本でも人気になっています! ここでは、ロリポップの基本の作り方からデコ...
  • 北海道では当たり前!?「甘納豆」で作るお赤飯がおはぎみたいで美味♪これはリピしたい!

    一般的に「お赤飯」といえば、もち米に小豆やささげを混ぜたご飯のこと。 でも、北海道や長野地方では、ちょっと材料が違うという噂を先日耳にしました! なんと「甘納豆」を入れて作るお赤飯が存在するというのです!∑(*゚д゚*) 食紅でほんのりピンクに色付けするそうなのですが、見た目も味...
  • 厚焼きのふかふかパンケーキが食べたいな♡レシピまとめ

    分厚くてふかふかのパンケーキ、小さな子どものころ憧れていませんでしたか?? 童話にでてくるような美味しそうなパンケーキ。 厚焼きのパンケーキが食べられるお店もありますが……。 そんな憧れのパンケーキをお家でつくりたい! そしてお腹いっぱい食べてみたい! そう思ったあなたのために...
  • ホットドリンクでホッと一息つきましょう♪身も心もぽかぽかレシピ特集!!

    寒~い日にはあったかいドリンクでほっと一息つきたいですよね。 寒さに疲れた身体を癒し、身も心も温まるホットドリンクのレシピをまとめてみました☆ 今の自分にぴったりのレシピを探してみてくださいね♪ お家カフェでゆっくり身体を休めましょう(*´ェ`*)...