-
オートミールをフル活用!ダイエット・マクロビ・離乳食にも!
先日、お友達から自家製フルーツグラノーラを分けていただきました。 買うものだと思っていたけれど、調べてみると何やら面白そうなレシピがたくさんあるではありませんか! 市販品もいいけれど、オートミールを買ってきて 自分の好きなものやカラダにいいものだけを集めたオリジナルグラノーラを... -
「濃い味」好きなあなた、塩分とりすぎてない?「塩分計」があるだけで減塩ライフはゲームみたいに楽しい
先日の健康診断で初めて、「血圧がちょっと高め」と出て、かなりショックを受けています…。お医者さまからは「毎日の食事の塩分を控えること」とアドバイスされましたが、でも私は、自分では薄味好みだとずっと信じてきたんです! だって外食やインスタント食品では「塩味が濃い」と感じることが多... -
MANTとのコラボ企画〜簡単おしゃれなスプーンチョコ作りレポ
バレンタインもいよいよ今週末。 みなさん旦那様や彼氏、子供の友チョコのお手伝いなど様々だと思いますが、準備は整いましたか? バレンタインは関係ないよ!という方も自分用へのご褒美チョコを買い求めるなど近年ますます盛況になっています。 先日10代女性のためのファッションコーディネ... -
あなたはまだ「飲んでる」だけ?アリストのポタージュスープは、こんなに料理に使えるのに!
温かい野菜スープって、飲むとなんだかホッとしますよね。複雑な味わいのミネストローネスープもいいけど、私が一番好きなのは、野菜の甘味がそのまままるごと溶け込んでいるような、ポタージュスープ。最近はインスタントのカップスープのレベルもぐんぐん進化していて、手作りを軽く超えるおいしさの... -
ココナッツオイルなのに、無臭!シュガーレイの「クッキングココナッツオイル」で和食を作ったら、自分史上最高の○○○ができた!
ミランダ・カーはじめ、世界のセレブが美容と健康のために食事に取り入れているというスーパーフード「ココナッツオイル」。その認知度はすでに、すごいものがあります。先日はなんと80代の祖母がどこで聞きつけたのか、「ココナッツオイルでうがいするとデトックスにいいんだって」などと言いだして... -
老舗の名品「ラムネ屋さんのサイダー」「ハイ辛」を使ったドリンクで、お花見女子会を盛り上げよう!
先日、中野区の居酒屋さんで飲んでいた時、「ナカボール」というご当地ハイボールを発見。 じつはウイスキーが少し苦手で、ハイボールもそんなにおいしいと思ったことがないのに、これは違いました! ほどよい爽やかな辛さがあって、ふんわり生姜の香りが広がる…。 スタッフの方にうかがったら、地... -
【たった5分!?】自家製ツナの使い勝手がスゴすぎる!基本レシピとおすすめアレンジ例☆
ツナは缶詰。ツナは買うもの。 そう思っていた時代が私にもありました・・・ パンにもごはんにも何にでも合わせられる、もともとのツナの魅力を お好きなハーブと好みのお魚で、何倍にも何十倍にも楽しめるお料理たちをご紹介します!! たっぷり仕込んでじっくり寝かせるもよし あっさりめを... -
フォトジェニック!オレンジと唐辛子で作る料理、レシピ21のアイディア
今回は、オレンジと唐辛子を組み合わせた人気料理を紹介します。オレンジと唐辛子を使った今話題の料理をまとめました。蓮根の南蛮漬け〜オレンジ風味、豚バラの香味揚げ・オレンジのソースなどなど、どれも美味しそうですよ!オレンジといえば卵、牛乳、生クリーム、レモン、バナナともよく合いますよ... -
毎日つかえる!ほうれん草と鶏ひき肉で作る料理、レシピ51本
今回紹介するのは、ほうれん草と鶏ひき肉で作る絶品料理です。みんな大好きなほうれん草、鶏ひき肉で作った料理を集めました。ほうれん草グリーンカレー、ほうれん草カレードリア、ほうれん草柚子胡麻和え、ほうれん草胡麻和え、鶏ひき肉入り卯の花などなど、どれも美味しそうですよ!ほうれん草といえ... -
飽きない!セリとキャベツで作る料理、レシピアイディア集
今回は、セリとキャベツで作った美味しそうな料理をご紹介します。セリとキャベツの組み合わせなら外せない鉄板料理を集めました。紫キャベツ新たまねぎ、和風ロールキャベツ、豚しゃぶセリうどん、クミンキャベツ、ピリ辛セセリなどなど、どれも美味しそうですよ!セリといえばせり、酒、長ネギ、人参...