-
うーめん(温麺)で栄養たっぷり♡のど越しスッキリ。
宮城県白石市の名物で、素麺の一種でもある「温麺」。 たくさんの具材と一緒に楽しむツルツルっとしたのど越し。 食欲のない日にも美味しく食べることが出来ちゃいます。 今回は、かわいい名前な食材「うーめん」を使った美味しく栄養たっぷりのレシピを厳選♡ 宮崎県民でない方もぜひ、作ってみ... -
旨味たっぷり!ささっとできて絶対はずさない「ベビーホタテ」を使ったレシピ3点♪
小さくたってホタテはホタテ!? 養殖中間引きされたホタテは、ベビーホタテとして市場にでますが小さくたってホタテはホタテ!グルタミン酸の旨味は十分なはず♪ ベビーホタテの恐ろしさ・・・もとい、おいしさを再実感することができるレシピを3点ご紹介します!... -
既成概念を打ち破る存在!?すりごまたっぷり「白ごま七味唐辛子」に甘党の私もはまりそう!
みなさん、七味唐辛子はお好きですか? 私はというと・・焼き鳥にかけたり、温かい蕎麦やうどんにほんの少しかけることはありますが、 かけすぎると舌がピリピリしてしまうので、ちょっと苦手な調味料の1つです。(´∀`;) お蕎麦に「これでもか!」というほどだっぷりの七味唐辛子をかけて美... -
イカタコうまいもの祭り〜
ぷるんと旨味たっぷりのイカタコ料理のご紹介です♪ イカタコは地中海料理にも多い素材! いろんな味でイカタコ味わいたいですね〜... -
お箸が止まらない!あさりを使ったアヒージョのレシピまとめ
今回ご紹介するのは、春に食べたいあさりを使ったアヒージョです。 あさりで作る大人から子供まで人気のアヒージョ料理を集めました。開いた貝殻から覗く、旨味エキスたっぷりのアサリが食欲をそそりますね。 あさり関連レシピもまとめの最後に掲載しています。... -
シンプルだけど味付けばっちり♪塩昆布が効いた簡単料理レシピ
適度な塩気と昆布の旨味がたっぷり詰まった「塩昆布」。 サラダに和えたり、肉団子に混ぜたりするだけで、料理の味をバシッと決めてくれる優秀な調味料です。 面倒な味付けの手間がないので、調理の時間がないときに大活躍! みんなのレシピを参考にして、塩昆布を使った料理のバリエーションをも... -
味付けの手間なし!さんま缶を使った時短料理レシピまとめ
何かもう一品作りたいな~という時に重宝するのが、缶詰などの常備食。 しっかりと味が付いているものが多く、缶から出してすぐに食べられるのが魅力です。 中でも、さんまの旨味をガッツリと味わうことのできる「さんま缶」はファンも多い一品。 そのまま食べるだけでなく、料理にも活用すること... -
料理に日本酒(清酒)を活用しよう!まろやかさ&旨味アップで本格的な味わいに
日本酒は飲むだけ…と思っていませんか? 実は、「料理酒」として売られているお酒も日本酒。 食塩や酢の添加された飲用に適さない料理専用の日本酒が料理酒と呼ばれています。 何も添加されていない清酒であれば、水代わりに使用可能。 料理に日本酒を使えば、水を使うよりもまろやかな仕上がり... -
激ウマ油を再利用!アヒージョの残りオイルで絶品料理
やぁ、セニョリータたち! ミーのアヒージョが食べたいだって? オーケー、オーケー。 でもミーはユーのことが食べたいざんすー!シェェエエ! …最後おそ松くんのイヤミになってしまいました。すいません。 日本でもスペインバルのお店が増えましたね。 アヒージョ好きな方も多くいらっし... -
【時短レシピ】野菜ジュースで作るピラフが旨い☆材料はポポポン!と炊飯器で入れるだけ♪
ピラフって、チャーハンと違って手間がかかりますよね。 フライパンで具材とお米を炒めてスープをお米に吸わせながらふっくらと炊き上げます♪ 具材とスープの旨味がたっぷり染み込んだピラフは最高に美味しいです♡ でも、フライパンで作るピラフって火加減が心配! お焦げは美味しいけど、焦げ...