-
二日酔いも怖くない!?うま味と栄養いいとこ取りの「柿酢」で、疲れた身体をおいしくホームケア!
年末年始と言えば、外食が増える季節。 忘年会にクリスマス、新年会…と楽しい空気につられて、ついついお酒も進みがちに。 そして、飲み過ぎた翌日に訪れる二日酔い。。 でも、大丈夫! 二日酔いもとある調味料を使ってアフターケアができることをご存知でしたか? それは「お酢」。 ダイエ... -
「炒めてすくえるスプーンザルひとつで、ご飯が作れる?」チャレンジ、やってみました!
編集部のキッチンはそう大きくないので、調理道具は増やさないようにしています。とは言っても、増えてしまうのが調理道具なんですよね…。減らそうとしても「これがないと、あれを作る時に困る」「これもないと不便」と迷いが出てしまいます。 だからマーナさんから届いた調理ツール「炒めてすくえ... -
日本洋菓子界レジェンドの代表作「トリュフケーキ」に、超手抜きソースをプラスしてみた
出来立てのスイーツにたっぷりソースがかかった、フレンチのコースデザートが食べたい…。でも時間もお金もない。そんなかわいそうな私を慰めてくれるのが、本格フランス菓子の名店として超有名な、ブールミッシュさんの「トリュフケーキ」。電子レンジで一瞬温めてナイフを入れると、中のガナシュが溶... -
ワインをあっという間においしく冷やせる裏ワザ発見!世界初のプレミアム缶ワイン「バロークス」で試してみたよ!
ここ数年、居酒屋やバルで流行の「かち割りワイン」。グラスに氷を入れてワインを注ぐと、確かにすぐ冷えるけど、溶けて薄まるとせっかくのワインが残念な味になっちゃいますよね。でも、ワインをすぐに冷やせて薄まらない、とっておきの裏ワザがあるんです。日本酒類販売さんに、世界初のプレミアム缶... -
音と香りと映像にノックダウン続出!【みんなで味わう☆パーティーメニューオンライン教室】レポート
忘年会にクリスマスパーティー、お正月と、楽しいイベントが続くこのシーズン。その一方で、ホームパーティーのメニューに頭を悩ませている人も多いのでは?パーティーを盛り上げてくれる絶対間違いないメニューといえば、カラッと揚がったアツアツの揚げ物。そこで、日清オイリオさんと料理家の北島真... -
今年大注目!ヘルシースイーツ「ティラティス」作りにスコーンが大活躍してくれたよ♡
ティラミスは、とっても濃厚で美味しいイタリア生まれのチーズのデザートです。 でも、カロリーが高いのが気になりますよね。(´・ω・`) そこで、今年注目されているのが、マスカルポーネチーズの代わりに豆乳クリームを使って作るティラミスならぬ「ティラティス」です。 低カロリーながらも... -
これぞ令和の“こうじ革命”!あらゆる食材にかけたくなる、「塩糀パウダー」の衝撃
提供元:マルコメ株式会社 おいしさと健康効果で近年、見直されている伝統的な発酵調味料。その中でも、特にお料理好きの人たちに愛用されているのが「塩糀(こうじ)」です。 そんな塩糀になんと、パウダータイプが新登場しました!粉末状でも酵素の働きはそのまま。それどころか、従来の塩こう... -
食欲がない…そんなときにオススメの栄養満点!食べやすいレシピ♡
夏バテ気味で食欲がない… そんなときでも無理なく食べれるお料理レシピをここでは厳選してご紹介します。 手軽に用意が出来るというのも魅力的! 美味しくって栄養もきちんととれる理想の料理、ここにあり♡... -
無類の酒好き&甘党さんに贈る♡アルコールが利いた絶品大人スイーツ
お酒好きな人は「辛党=甘いものNG」ってイメージがありますよね! でも最近では、お酒好きだけど甘いものも大好きっていう女性が結構います。 男性でも、「スイーツを食べながらの酒がウマイ!」なんてオツなことを言う人もいますね♪ そんな皆さんへ贈る、お酒とスイーツのマリアージュ♡ ... -
MANTとのコラボ企画〜簡単おしゃれなスプーンチョコ作りレポ
バレンタインもいよいよ今週末。 みなさん旦那様や彼氏、子供の友チョコのお手伝いなど様々だと思いますが、準備は整いましたか? バレンタインは関係ないよ!という方も自分用へのご褒美チョコを買い求めるなど近年ますます盛況になっています。 先日10代女性のためのファッションコーディネ...