• ただ焼くだけから卒業しよう!サンマを使った素敵レシピ

    サンマの旬は9月から10月ですが、冷凍技術の発展もあって、 今では1年中手に入りやすくなりましたよね。 塩焼きでも十分美味しいですが、ちょっとそれだけだとワンパターンかも? そこで今回はサンマを使った素敵レシピをご紹介します。...
  • 大切な人とクリスマスを楽しもう!おうちで出来るフルコースディナー☆

    もうすぐクリスマスですね♪ いろいろなレストランでクリスマスの特別ディナーなどがあって、外食もいいな~♪とも思いますが、 せっかくの年に一度のクリスマス、特別な人ににめいっぱいの気持ちを込めて手作りのフルコースをおうちで楽しむのはいかがでしょうか? 家族みんなで団欒、彼氏と二人...
  • “甘酒とりいれ隊”の結論。「残暑に甘酒!」に納得な6つの理由

    甘酒といえば以前は冬の飲み物というイメージでしたが、今では新たなヘルシードリンクとして、1年中スーパーで見かけるようになりましたよね。 もともと甘酒は“飲む点滴”といわれるほどビタミンやアミノ酸などの栄養が豊富で、江戸時代には栄養補給のために飲まれていたもの。であれば、食欲が減...
  • 生栗を使ったレシピに挑戦!一手間でおいしい栗レシピ♪

    スーパーでたまにみかける皮付きの栗、いったいどういう風に調理すればよいか・・・と お悩みの方はいませんか? 皮付きの栗の下処理はちょっと手間がかかるものの、慣れてしまえば簡単。 市販されているむき栗と比べて風味や香りもあって、美味しく食べれること間違いなしです。 今回はちょっと...
  • 《シロップ作りのススメ》オリジナルシロップレシピ色々《オリジナルドリンクにデザートに》

    いよいよ夏。 暑い外から帰宅した時に飲みたいのは甘くて冷たいジュース! しゅわっと炭酸も捨てがたいし、さらっとごくごく飲めちゃうものも最高! どうせだったらシロップを手作りしてオリジナルのドリンクを家で楽しんでみませんか? 季節の果物やお好きなフレーバー。 仕込んでおけば炭酸で...
  • 我慢しないダイエット!「豆腐デザート」で食べながらキレイに♪

    スイーツは大好き!でも、今はダイエット中で食べられない。。。 「太りたくない」と我慢しているけれど…やっぱり美味しいスイーツが食べたい! そんな欲張りさんにおすすめなのがお豆腐を使ったデザートなんです♪ 低カロリーのお豆腐を使えばいつものスイーツもカロリーダウン! 満足感もあっ...
  • 簡単!おいしい!梅料理傑作選

    春と夏の間、この時期は肌寒く一枚羽織りたくなる日もあれば、一転、真夏を思わせる暑い日もあったり、体調管理が難しいですよね。 この頃から少しずつ、夏バテしないよう体と心の準備を始めてみるのがオススメです♪ 古くから梅は疲労回復効果や抗菌効果のある食品として親しまれてきました。毎日...
  • 鶏の旨みたっぷりの中華粥☆疲れた胃腸にやさしくケア

    夏の間の暴飲暴食、食欲の秋でついつい食べ過ぎてしまう… あなたの胃腸お疲れじゃないですか? さらに年末にかけて、胃腸はフル稼働状態で悲鳴を上げてしまいます。 たまにはおなかに優しい食事で、休ませてあげたいですね! 「お粥」というと、病人が食べるもの、味気ないイメージを持つ方が...
  • もう汗だくにならない!?「電気圧力鍋」を使えば、夏のお料理がもっと楽チンに♪

    いくらお料理好きでも、夏の暑い日にわざわざ煮込み料理なんて、作りたくないですよね〜! キッチン専用のエアコンがあったら、そんな文句は言いません。でも、現実は・・・ お料理するたびに、汗だく!食べても、汗だく!片付けも、汗だく! そんな時に、火を使わない時短料理ができちゃう便利な...
  • 発表!Snapdishが選ぶ「料理SNSトレンド大賞」は・・・「せいろ蒸し」に決定!

    Snapdish編集部では、年間100万枚を超えるユーザーの皆さんの食卓投稿の中から、今年を象徴するようなトレンドを「料理SNSトレンド大賞」として発表しました! 物価高やアフターコロナによって、時間やお金の使い方が変わった23年。そのトレンドを表す「料理SNSトレンド大賞」は...