-
簡単・豪華・美味しい♪紅茶で煮る◯◯レシピ♪
11月1日は『紅茶の日』でした! 起源は1791年に遡り、日本人が最初に紅茶を飲んだ日なんだそうです。 日本の一般家庭で飲まれ始めたのは昭和に入ってからのことで、庶民に広がったのは昭和45年の万博博覧会以降のことだそうです。 紅茶の輸入自由化やペットボトル飲料として登場したことか... -
簡単美味しい冬の味!みんなの鍋レシピをのぞき見しちゃおう♡
寒風が吹いてくると、食べたくなるのが鍋ですよね。体の芯から温まる、日本の美味しい冬料理です。ひとことで鍋といっても、どんな食材をどんな味付けで…と考えたらたくさんのバリエーションがあります。皆さんはいったいどんな鍋を作っているのでしょうか…のぞき見してきましょう♡... -
落花生を使ったお料理&スイーツ☆香ばしくって美味しい!
「"花"が"落"ちて実が"生"まれる」その名の通り【落花生】ピーナッツとも呼ばれるのでナッツ類と勘違いしがちですが実はマメ科の植物。 おつまみで通年見かけるので旬という感覚が余りないですが、秋から冬にかけてが新豆の季節なんですよ☆ 美味しい落花生が出回る今だからこそ作ってみた... -
【11月1日は紅茶の日】飲むだけじゃない!美味しいアレンジレシピ♪
1791年11月1日、ロシアで日本人が初めて正式な茶会に招かれ、紅茶を飲んだ日と言われています。 これに基づき11月1日が"紅茶の日"と制定されました。 今から200年以上も前から世界中で飲まれている紅茶、特にイギリスは紅茶の文化が根付いていて、朝から晩まで紅茶を楽しむそうです... -
夏こそ食べたいタイ料理!「トムヤム鍋スープ」を使えば、野菜も美味しく楽しめちゃうらしいよ!
暑くなってくると、「刺激のある味で、元気になりたい!」「スタミナつけたい!」と思ったりしませんか? かといって、ばてたカラダには、ヘビーなお肉はちょっときついかも? お野菜をたくさん摂取できる栄養たっぷりのお料理が気軽に食べられたらいいですよね! そんな時、冬にしか出番がないと... -
これからが旬の大根丸ごと使い切り!部分別のおすすめレシピ集☆
晩秋~冬にかけて旬を迎える大根。 寒くなると凍らないように糖分をため込む性質があるので、これからの時期の大根は甘くなります! 大根は葉っぱから皮まで余すことなく食べられて無駄がなく「煮る・焼く・生」など調理方法も幅広くて大活躍してくれる野菜です。 部位によって味や肉質に違いがあ... -
春休みは、目から鱗のおつまみ缶ごはん♪「やりくり缶詰ごはん術』
いつもより長くなった春休み! 頭を悩ませまる食事作りをみんなどうしているかを大調査!! 眠ってる缶詰ありませんか? おつまみ缶をパカンと開けて煮るだけ!炊くだけ!目から鱗の簡単缶詰術! みなさんのアンケートからお子様が喜ぶ!缶詰を使った「やりくり缶詰ごはん」をご紹介します♪... -
これは使える!レバーを使ったアヒージョのレシピ25選
今回は、今話題のレバーを使ったアヒージョをおすすめします。レバーローレ・タラモサラダ・タコ、白レバー鉄板焼き、鶏レバーテリーヌ、レバーペースト、レバーパテなどなど、どれも美味しそうですよね。レバーを使った定番アヒージョ料理をまとめました。レバーなら、煮る、ケチャップとの組み合わせ... -
「パーティーで使えるホットプレート料理」で仲間とわいわい☆
友達みんなで集まって、わいわい楽しく食べるなら、ホットプレートで料理はいかがですか? 定番のメニューも、大きなホットプレートで作ったら、たちまちパーティー仕様に大変身☆ カラフルに飾り付ければ、子どもたちも喜ぶこと間違いなしです! どーんと迫力があって、簡単メニューでも食卓が豪... -
冬のご馳走〜作りたくなる牡蠣レシピ♪
冬のご馳走!牡蠣が美味しいですね〜 お料理好きさんが作る牡蠣料理のご紹介です! あなたも作りたくなる牡蠣レシピ♪で〜す...