-
お姿が美しい〜!蛸がばっちり閉じ込められた江の島の「たこせんべい」をお料理に使うとこうなった!
神奈川県藤沢市・江の島で有名な、たこを丸ごとじゅーっとプレスして作られる「丸焼きたこせんべい」。 店頭で焼かれているので、香ばしい香りに誘われてついつい並びたくなってしまうんですよね! そんなたこせんべいが、なんとご家庭でもおやつやおつまみとして楽しめるパッケージ入りになってい... -
冷凍パイシートを使った料理のアイディアが簡単&豪華&超絶旨そうでヤバい
パイ生地を作るのって、なかなか大変ですよね・・・。バターが溶けないようにのばし、層ができるように折りたたむ。休ませる。これを繰り返すわけですから、手間も時間もかかります。 そこで便利なのが冷凍のパイシート。サクサクおいしいパイやタルトが短い時間でもできちゃいます♪生地作りで時間... -
飽きない!ながねぎとまぐろで作る料理、レシピセレクト
今回は、ながねぎとまぐろで作った美味しそうな料理をご紹介します。ネットで人気のながねぎとまぐろの組み合わせ料理をまとめました。まぐろ竜田揚げねぎマヨソース、チーズinまぐろカツ、まぐろづくしディナー、まぐろしゃぶしゃぶ、ねぎまぐろアボカ丼などなど、どれも美味しそうですよ!ながねぎ... -
【みんなの声】本当は教えたくない♡“食パンラバー”たちがひそかにやってる、究極においしい食べ方大公開
高級食パン専門店ブームで、スーパーで買えるふつうの食パンもぐんぐんレベルアップしていますよね。そんな食パンのおいしさを再発見し、ハマる人が今また、増えています。 SnapDishが実施したアンケートによると、食パンが「大好き」と答えた方の約6割が「週4-5回」「ほぼ毎日」食べて... -
【みんなの声】天才か!”餃子ラバー”が提案する「刻まず・包まず」ラクうま餃子の奇跡
かつては、「ニンニクたっぷり」「男性に大人気」というイメージだった餃子。でも昨今はワイン片手に、トリュフ風味などバラエティ豊かな餃子を優雅に楽しむ“餃子女子”が大発生!そうした変化とともに、家での餃子の楽しみ方も大きく変わりつつあります。 そこでSnapDishではアプリ利用者... -
【みんなの声】残念な「おつカレー」を、極上の「乙なカレー」に!カレー上級者たちの秘密の裏ワザ
インド生まれなのに、今や「日本の国民食」といわれるほど愛されている「カレー」。SnapDishの調査では、アンケート対象者の97%が「カレーが好き」と回答しています。好きな理由は「スパイスの香りが食欲をそそる」などの「味が好き」のほか、「アレンジしやすい」「調理が簡単で失敗が少な... -
【みんなの声】名案ざっくざく♪「激ラク!アスリート飯」大公開
スポーツの秋。だけじゃなく、健康に欠かせない習慣として運動を心がけている人は多いですよね。SnapDishの調査によると、「自身または家族が運動をしている」人は83%、運動に配慮した食事を心がけている人は78%。食事作りで気を付けているポイントベスト3は「タンパク質を多めに」「全... -
味噌汁の悩みは、毎日飲んでる「味噌汁ラバー」に聞け!もう「マンネリ」「塩分」「保存」に悩まない
日本古来の“発酵食”への再評価がますます高まるなか、毎日、手軽に発酵パワーをとりいれられる「味噌汁」に、新たな注目が集まっています。 そこでSnapDishでは2019年1月、味噌汁に関する自主アンケート調査を実施。浮かび上がったのが、「味噌汁が大好きで、毎日飲みたい」「家族の... -
「食卓を紡ぐおたより便」~スパイス調味料編~2つ目のアイテム《青パパ辛ディップ》
2022年4月20日、スナップディッシュマーケットよりスタートした、定期便サービス「食卓を紡ぐおたより便」 食を通じて人はもっと豊かになれる、それは贅沢をするのでは無くもっと根源的なこと。 1つの塩むすびが、涙を流すくらい美味しかったり、明日も生きようって思えたり、食べるってき... -
【みんなの声】まだパスタで悩んでる?パスタを熱愛する“パスタラバー”たちのお悩み解決アイディア大公開!
いまや、うどんやそば、ラーメンに並ぶ“国民的麺類”といえるパスタ。SnapDishが2019年2月に実施した「パスタに関する自主アンケート調査」でも、「パスタが大好き」「好き」との回答が約95%に上りました。 一方で、「若い層ほどパスタ愛の熱が高いのに、調理頻度は一番低い」「”...